日本初!“足”専門の医療クリニックが港区にオープン  オーストラリア足科医による最先端治療を提供

足の専門 東京ポダイアトリークリニック
2018-04-12 11:00

日本で初めてとなるオーストラリア国家足科医による「足の専門 東京ポダイアトリークリニック」(所在地:東京都港区新橋、院長:川股 弘治)がオープンいたしました。ポダイアトリーとは、海外の最先端足科医療で海外の医療先進国ではすでに普及しており日本ではDr KOJI KAWAMATAが初めてになります。
ポダイアトリーは日本語訳では足科または足病科と訳され足の専門医師のことを言います。海外では歯科や眼科と同じように足科(ポダイアトリー)があり、それだけ需要とニーズがありとても進んでいます。

日本初 ポダイアトリスト

日本初 ポダイアトリスト

今までの日本の医療での診断でわからなかった、または治らなかった症状が足のスペシャリスト(専門医)のポダイアトリストによって、メディカルエビデンスに基づきより正確に診断しその症状を早く改善させます。

オーストラリアで医科大学を卒業後、ポダイアトリスト国家資格を習得し、オーストラリアのポダイアトリストとして現地で勤務して日本に帰国しました。日本で一人でも多くの足で困っていらっしゃる方の手助けをしてまいります。

足科医療の現状

日本医療は充実されていると思いがちですが実は足の専門医がいません。海外の医療先進国では足科(ポダイアトリー)の足専門医がおり、歯科と同じぐらいに普及しています。例えば、日本では外反母趾や変形性膝関節症などの治療は手術以外には効果的な治療方法がありませんが、ポダイアトリストは、バイオメカニクスを用いて治療を行い効果的な治療を行います。Dr KAWAMATAは、アメリカの大学とニュージーランドの足科(Podiatry)大学を卒業しニュージーランドで資格を習得後、オーストラリアの病院で足科医師(スペシャリスト)として勤務していました。

「足の専門 東京ポダイアトリークリニック」の特徴

日本医学にはない足のバイオメカニクスを診断に用いた日本で唯一のクリニック。日本医療で今までに解明できなかった症状の原因を世界最先端のポダイアトリーのメディカルエビデンスに基づき治療を行います。
つま先から股関節までのあらゆる痛みと症状、爪やフットケアの治療をメディカルの視点で行い、たくさんの足・脚にお困りの方の悩みを解決してまいります。

医師の紹介

院長:川股 弘治
学歴:College of Marin(USA)
   California University(USA)
   Auckland University of Technology(New Zealand)
職歴:Campbelltown Medical & Dental Centre(Australia)
   Southeast Podiatry Clinic(Australia)
   2017年 日本に帰国後、数々のバイオメカニクスセミナーを
       日本の医療従事者に行う
   2018年 「足の専門 東京ポダイアトリークリニック」をオープン
資格:オーストラリア国家足病医
   ニュージーランド国家足病科医
所属:オーストラリア医療従事者規制機関ポダイアトリスト協会所属
   オーストラリアポダイアトリストスポーツ医学学会
   オーストラリアスポーツ医学学会会員

クリニック概要

クリニック名: 足の専門 東京ポダイアトリークリニック
所在地   : 東京都港区新橋5-34-7 第2三栄ビル3階
営業日   : 月曜~土曜
休診日   : 日曜・祝日
営業時間  : 9:00~18:00(月曜~金曜)
        10:00~15:00(土曜)
TEL     : 03-6875-2970(完全予約制)
URL     : http://tokyopodiatry.jp/

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

足の専門 東京ポダイアトリークリニック
Tel : 03-6875-2970
Email: info@tokyopodiatry.jp