日本オラクル、マイクロソフト社の開発者支援プログラムに本格参加
日本オラクル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新宅正明)はマイクロソフト株式会社の開発者支援プログラムである「Visual Studio Industry Partner(VSIP)プログラム」に参加することを発表いたします。マイクロソフト社の、ネットワークベースのアプリケーション動作環境を提供するシステム基盤である、「Microsoft® .NET」上でオラクル技術を活用したい開発者に対し、オラクル製品の技術情報を提供し、開発者の生産性の向上を目指します。
オラクル・コーポレーションは2004年5月にマイクロソフト社のVSIPプログラムにプレミアレベルのパートナーとしての参加を発表しました。 日本オラクルはこれを受け、マイクロソフト社が日本で本格活動をするに伴い、同社の開発者層に向け、オラクル技術情報を提供する予定です。
日本オラクルのVSIPプログラムへの参画の一環として、2004年11月25日及び29日にマイクロソフト社に協力を頂き、技術セミナーを実施致します。本セミナーではMicrosoft .NET上でオラクルデータベースを活用したい、Visual Basic®開発者、Visual Studio® .NET開発者、Oracle開発者に対し、技術情報を提供すると共に導入を促進いたします。
■「Oracle .NET Summit」開催概要
主 催:日本オラクル株式会社
協 力:マイクロソフト株式会社
日 程:大阪会場:2004年11月24日(水)13:30-17:30 (受付開始 13:00 -)
ニューオータニ大阪 2F 鳳凰東
大阪市中央区城見1-4-1 TEL:06-6941-1111
会場地図: http://www.newotani.co.jp/osaka/access.html
東京会場:2004年11月29日(月)13:30- 17:30 (受付開始 13:00 -)
東京コンファレンスセンター品川 大ホール
東京都港区港南1-9-36 アレア品川
TEL:03-6717-7000
会場地図:http://www.tokyo-cc.co.jp/map_s2.html
対 象: Microsoft .NET上でオラクルを活用したい開発者, ITマネージャーの方々
Visual Basic開発者、Visual Studio .NET開発者、Oracle開発者の方々
スケジュール:
13:30-14:00 基調講演「Oracleが提唱するMicrosoft .NETソリューション」
日本オラクル株式会社
14:00-15:00 「VBユーザーのためのVB .NET」
マイクロソフト株式会社
デベロッパー マーケティング本部 プロダクト マーケティング部
大野 元久
多くの企業システムの開発に貢献してきたVisual Basicの資産や開発者のスキルを活用し、企業にコアコンピタンスの実現をもたらすのがVisual Basic .NETです。クライアント/サーバー、Webアプリケーション、スマートクライアントといった、さまざまな形態でのVisual Basic .NETへの移行について、メリットと方法論をご紹介します。
15:00-15:15 休憩
15:15-16:15 「.NET環境におけるOracleアプリケーション開発」
日本オラクル株式会社
クロスインダストリー統括本部 OracleDirect テクニカルサービスグループ
井上 一也
Oracleでは、 .NET環境からOracleへアクセスするために、 .NETネイティブなミドルウェアであるOracle Data Provider for .NET(ODP .NET)を提供しています。本セッションでは、ODP .NETの概要からVS .NETにおけるODP .NETの使用方法、及びODP .NET固有の機能について説明します。
16:15-16:30 休憩
16:30-17:30 「OO4OユーザーのためのODP .NETデータアクセスアプリケーション構築」
日本オラクル株式会社
クロスインダストリー統括本部 OracleDirect テクニカルサービスグループ
大田 浩
Visual Basic6.0を使用してOracle Databaseに接続する場合の接続コンポーネントとしてOracle Objects for OLE(OO4O)が多く使用されています。
本セッションでは、従来のOO4Oを使ったデータアクセス手法とODP .NETのデータアクセス手法を比較しながら、ADO、RDOなども踏まえて移行時の注意点を説明します。
詳細・お申し込み:
【大阪会場】 http://www.oracle.co.jp/events/osk041124/
【東京会場】 http://www.oracle.co.jp/events/tk041129/
日本オラクルはこれからも積極的にMicrosoft .NET上でオラクル技術を活用したい開発者に対し、支援を行なっていく予定です。
マイクロソフトは、日本オラクル株式会社様が Visual Studio Industry Partner プログラムへ参加されたことを心より歓迎いたします。このたびのオラクル様のご決断により、Microsoft .NET の日本での普及に一層拍車がかかると確信しております。
Microsoft Visual Studio(R) .NET 2003 およびリリースを予定している Visual Studio 2005 とオラクル様の製品の統合によって、両社の技術を選ばれた開発者に、より高い統合性と開発生産性をもたらします。
マイクロソフト株式会社
執行役 デベロッパーマーケティング本部
本部長 鈴木 協一郎
●日本オラクルについて
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。国内を拠点とした情報システム構築のためのソフトウエア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開しています。1999年2月5日に店頭市場へ株式公開、2000年4月28日に東証一部上場。従業員数1,448名。(2004年5月末日現在)
■本件に関する報道関係お問い合わせ
日本オラクル株式会社
コーポレートコミュニケーションズ
広報 北川
TEL:03−5213−6687 FAX:03−5213−6990
e-mail:natsuko.kitagawa@oracle.com
プレスルーム URL:http://www.oracle.co.jp/press/