全国5支部合同で開催した「UOS Digital Fair 2020」  計67のソリューションを12月20日まで無料配信

~変革の時、加速するDX、ニューノーマル時代のソリューション~

UOSグループ
2020-12-08 09:45

全国約320社で活動するソフトウェア技術者集団のUOSグループでは、従来行ってきた全国5支部各地でのオフラインのイベントを、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のためデジタル開催とし、全国5支部合同で規模を拡大して、「UOS Digital Fair 2020」として11月20日に盛大に開催いたしました。ご好評につき、UOSグループでは引続き12月20日まで、オンデマンドにて動画配信を致します。

セミナー概要

ゲスト講演として、北海道大学大学院 経済学研究院 教授 平本 健太氏、九州大学大学院 システム情報科学研究院 教授 池上 浩氏、日本アイ・ビー・エム株式会社から、クラウド&コグニティブソフトウェア事業本部 部長 安田 智有氏、グローバル・ビジネス・サービス事業本部のアソシエイト・パートナー 石 悦寛 氏をお招きし、ニューノーマルにおける社会の変化やそれを取り巻くITの変化についてお話いただきました。

各セッションでは、IoT、AI/データ活用、事業継続、自動化/効率化、働き方改革/テレワーク、開発・運用ツール、業務パッケージ、DXの合計8つの分野における計67のソリューションをご視聴いただけます。

セミナーの概要

開催日  : 11月20日(金)~12月20日(日)
参加費  : (事前登録制、参加無料)
お申し込み: https://www.uos.jp/fair2020/ 【今すぐ登録!】
主催   : UOSグループ 全国5支部
特別協力 : 日本アイ・ビー・エム株式会社
協賛   : 全国愛徳会、ビジネス・アライアンス・コンソーシアム

◆特別講演
 セッション1: 真似たくとも真似られない? <模倣困難>の競争戦略
        講師:北海道大学 大学院 経済学研究院 教授 平本 健太氏
 セッション2: AIを活用したCPS化波及加速戦略における
        レーザープロセシング開発パイロット拠点形成
        講師:九州大学 大学院 システム情報科学研究院
        教授 池上 浩氏

◆基調講演
 セッション1:事業継続性に向けてのご提言
        ~IBM Cloud大阪リージョン潜入レポート
        講師:日本アイ・ビー・エム株式会社
           クラウド&コグニティブソフトウェア事業本部
           部長 安田 智有 氏

 セッション2:ニューノーマルにおける新UX戦略
        講師:日本アイ・ビー・エム株式会社
           グローバル・ビジネス・サービス事業本部
           アソシエイト・パートナー 石 悦寛 氏

ソリューションセッション:8分野 合計67セッション

本セミナーに関するお客様からのお問い合わせ先

UOSデジタルイベント2020事務局
E-Mail: fair2020@uos.gr.jp