岐阜中津川蒸留所がオリジナルクラフトジン 「NAKATSU GIN」を7月1日より販売開始!

~こだわりの国産果実をボタニカルにオール地元で地域の活性化を目指す~

株式会社サラダコスモ
2021-06-28 09:00

株式会社サラダコスモ(所在地:岐阜県中津川市千旦林1-15、代表取締役:中田 智洋)が運営する岐阜中津川蒸留所は、クラフトジン「NAKATSU GIN」の一般販売を自社通販サイトにて2021年7月1日より開始いたします。

岐阜県中津川市のいちご農家「フカミファーム」さん

岐阜県中津川市のいちご農家「フカミファーム」さん

NAKATSU GIN いちご

NAKATSU GIN いちご

ボタニカルにいちごを使った新作のクラフトジン。そのほかにも柑橘系の国産果実を使ったクラフトジンも発売。

クラフトジンは、ボタニカルに特徴があり、このところ国内外での需要が高まっている人気のスピリッツです。「NAKATSU GIN」は、ジンの特徴となるボタニカルに、中津川近郊生産農家の皆さんが丹精込めて栽培した苺やレモンなどの国産果実を使用、また、サラダコスモが生産販売している「ちこり」の根の部分(チコリルート)を隠し味として有効利用するなど、地元生産農家の皆さんとともに地域全体を活性化するような取り組みを目指しています。

また、7月1日の一般発売を前に、5月1日より1ヶ月間、Makuakeクラウドファンディングにてクラフトジンの先行販売をいたしましたところ、地元生産農家の皆さんとの取り組みなど商品造りへのこだわり、想いに対し、全国の大勢の皆様からご支援をいただき、オープン1日目に設定目標金額を達成することができました。

岐阜中津川蒸留所の様子

岐阜中津川蒸留所の様子

Makuakeクラウドファンディング掲載ページより引用

Makuakeクラウドファンディング掲載ページより引用

中津川の自然、地元農家の皆さんをはじめとしたいろいろな皆様との出会いがボタニカルのように作用して生まれた「NAKATSU GIN」。個性的なラベルに地元活性化への想いを込めて本商品をお届けします。岐阜中津川蒸留所は、地元にこだわり、地元とともに、ジンの無限大の可能性に挑戦し続けてまいります。

※ジンは、主に穀物類を原料にしたお酒をベースとし、ジュニパーベリー(和名:ヒノキ科の木の実セイヨウネズの実)の香りを主原料に他のボタニカルで香味づけされたお酒で、ボタニカルのもつ香りが特徴。クラフトジンは、造り手がこだわりのボタニカルを使用し少量生産することが多い。

・ボタニカルに使用したイチゴ。岐阜県中津川市フカミファームにて収穫。

ボタニカルに使用したイチゴ。岐阜県中津川市フカミファームにて収穫。

ボタニカルに使用したイチゴ。岐阜県中津川市フカミファームにて収穫。

・ボタニカルに使用したレモン。長野県飯田市Yanagi Farmにて収穫。

ボタニカルに使用したレモン。長野県飯田市Yanagi Farmにて収穫。

ボタニカルに使用したレモン。長野県飯田市Yanagi Farmにて収穫。

・畑で収穫したチコリルート。

畑で収穫したチコリルート。

畑で収穫したチコリルート。

・地元デザイナーによるオリジナルラベル。

地元デザイナーによるオリジナルラベル。

地元デザイナーによるオリジナルラベル。

「NAKATSU GIN」のこだわり、特長

  1. 地元生産農家より厳選した国産果実をボタニカルとして使用
    ・苺「紅ほっぺ」…フカミファーム(岐阜県中津川市)
    ・マイヤーレモン、ピンクレモネード、バレンタインライム
     …Yanagi Farm(長野県下伊那郡喬木村)
  2. 原酒に個性あるスピリッツ「ピスコ」、隠し味にチコリルート(「ちこり」の根の部分)を使用
  3. 個性的なラベルに想いを込めてお届け

個性的なラベルに込めた想い

故郷中津川の自然に感謝し、地元農家さんとの出会いに感謝し、これからの多くの皆様との出会いが地域活性化へつながることを期待し、個性的なラベルに想いを込めて商品を送り出します。

「ジュニパーベリーの故郷である北マケドニアに降り注ぐ太陽(実は国旗でもあります)。素晴らしいボタニカル素材を手にしてもなお、あふれ出る果汁は故郷の恵那山の峰にまで注がれ、大地を潤している。その麓には古くは三つに分かれていた中津川の村々が、恵那山より流れ出ずる清流中津川の清らかな水の恵みの象徴である渓流魚「天魚(アマゴ)」によって一つに結ばれ、大切な糧(ジュニパーベリーをイメージ)の中を元気に泳いでいる。そして山の神のようにあがめられるカモシカは 森羅万象すべてを司るが如く「阿吽(あうん)」の二対となって、そのすべてを静かに見守っている。
遥か昔から脈々と続く自然の営みと恵みに感謝してこそのお酒造りだということを決して忘れてはいけない。」

商品概要

商品名   :NAKATSU GIN
容量    :500ml
希望小売価格:3,850円(税込)
       アルコール度数50%
品目    :スピリッツ
種類    :いちご、マイヤーレモン、バレンタインライム、ピンクレモネード
販売地域  :全国
販売販路  :・ちこり村通販サイト
        https://www.chicory.jp/shochu.html/
       ・「NAKATSU GIN」専用ページ
        https://nakatsugin.thebase.in/

(国産果実をボタニカルに使った4種類のクラフトジン)
・いちご

NAKATSU GIN いちご

NAKATSU GIN いちご

・マイヤーレモン

NAKATSU GIN マイヤーレモン

NAKATSU GIN マイヤーレモン

・バレンタインライム

NAKATSU GIN バレンタインライム

NAKATSU GIN バレンタインライム

・ピンクレモネード

NAKATSU GIN ピンクレモネード

NAKATSU GIN ピンクレモネード

Makuakeクラウドファンディングについて

Makuake「NAKATSU GIN」掲載ページ
https://www.makuake.com/project/nakatsu_gin?from=suggest&keyword=NAK&disp_order=1
・実施期間      :2021年5月1日(土)~30(日)
・設定目標金額と達成日:100万円を実施1日目で達成
・最終達成金額    :177万8200円(達成率177%)

サラダコスモの会社概要

社名    : 株式会社サラダコスモ
設立    : 1980年8月
代表者   : 代表取締役 中田 智洋
本社所在地 : 〒509-9131 岐阜県中津川市千旦林1-15
売上    : 171億円(2021年5月期見込)
事業内容  : ・野菜作り農業(もやし、スプラウト、カット野菜の生産販売)
        ・酒類製造販売(西洋野菜ちこりの蒸留酒)
        https://www.chicory.jp/shochu.html/
        ・「ちこり村」教育型観光施設の運営
        https://www.chicory.jp/
ウェブサイト: https://www.saladcosmo.co.jp/