「からふぃるおりがみ(TM)」6月29日に販売開始! 「においバイバイ袋(TM)」食品・キッチン用7月5日、 赤ちゃんおむつ用8月初旬、 かわいいワンちゃん・ネコちゃん用8月中旬以降発売予定
LEGARE株式会社(所在地:大阪市港区、代表者:山口 雄也)は、水や雨に強く破れないおりがみ「からふぃるおりがみ(TM)」を6月29日に、においを抑える「においバイバイ袋(TM)」の食品・キッチン用を7月5日に販売開始いたしました。「においバイバイ袋(TM)」は、赤ちゃんおむつ用を8月初旬、かわいいワンちゃん・ネコちゃん用を8月中旬以降に発売予定です。
「社名:LEGARE(レガーレ)」の意味は、【絆・つながり】。いろいろな色、形や大きさのものがつながることで、新しい価値を創造し、無限の可能性に挑戦します。

製品紹介(1)
「からふぃるおりがみ(TM)」(15cm×15cm18色18枚入り)
カラーフィルム+からふる+Colorful
そしてColor(色)をfill(加える)がネーミングの由来。日本の伝統文化と高い技術力を融合したMade in All Japan製品です。
『からふぃるおりがみ(TM)』5つの特長
(1) 新しい素材
水でふにゃふにゃになるセロファンとは違って水や雨に強く、破れない
(用途)
・水や雨に強く、破れないから、お風呂や屋外でも使える。
・ガラスやタイルにも水でピタッとくっついて3~4週間ははがれない。
・お風呂での親子のコミュニケーションを楽しむ「浴育」や「知育」、子どもたちが楽しむ屋外のイベントにもぴったり!
(2) 安全・衛生的
なめても大丈夫!肌にも優しい!
・食品の使用ができる衛生面に考慮した素材が使われているから、万が一小さなお子様がなめても安全。
・紙のように手の脂をとられることもないため、手肌が弱い方にも安心。※食品衛生法に基づいて定められた「食品、添加物等の規格基準」に適合(厚生省告示第370号適合品)
(3) 安心の特殊加工
セロファンとは違い、
・手に色がつかない、他のものへ色移りしない。
・色が抜け出てこない。
・水に濡れてもふにゃふにゃにならない。
(4) 無限に広がる用途
透明色、半透明色タイプがあり、透明色は色を重ねると絵の具のように色が変わる。糊もテープも使わず、水をおりがみにつけるだけで、窓やガラスにぴったりくっつき、3~4週間ははがれない。季節のデコレーションやイベントの飾りつけ等にももってこい。
(5) 環境への配慮
からふぃるおりがみ(TM)の素材は、燃焼時ダイオキシンが発生しないポリエステルフィルムを使用。さらに食品衛生法にも適合しているため、食品や包装用への使用も可能となり、ショップバッグなどにも応用できます。※食品衛生法に基づいて定められた「食品、添加物等の規格基準」に適合(厚生省告示第370号適合品)
様々な企業様向けノベルティ、生け花やお花用の“水に濡れても大丈夫”な手提げ袋など、その用途は無限に広がります。
包装・梱包にも工夫がいっぱい
からふぃるおりがみ(TM)は、就労に恵まれない方や障がいをお持ちの方々と一緒に製作し、外装フィルムは、力の弱いお年寄りや小さなお子さん、障がいをお持ちの方でも出し入れが簡単なケースを使用。(特許申請中)
(製品の売り上げの一部は「みらいこども財団」を通じて支援の必要な子どもたちのために役立てられます。)
からふぃるおりがみ(TM)を使ったイベント
7月2日(日)、国宝・石清水八幡宮にて「七夕ライトアップ~願いを光にこめて~」が開催されました。水に強い折り紙「からふぃるおりがみ(TM)短冊」に願いを書いて笹に飾ったり、LEDとからふぃるおりがみ(TM)で灯籠を作ったりと家族で楽しめるイベントとなりました。
からふぃるおりがみ(TM)を使ったイベントは今後も続々開催予定!
・8月3日(木) なんば高島屋 夏休みこどもイベント
◎東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年に向けて、様々なアイデアを考案中です!
製品紹介(2)
「においバイバイ袋(TM)」(特許出願中)
(食品・キッチン用/タテ31cm×ヨコ22cm18枚入り)
(赤ちゃんおむつ用/タテ31cm×ヨコ22cm12枚入り)
においの気になるものを入れてぎゅっとねじるだけで、においが気にならない!移らない!
キッチンでは中身が見える食品・キッチン用。赤ちゃんのおむつには中身が見えなくてウサギちゃん柄が付いた赤ちゃんおむつ用。(特許申請中)Made in All Japan製品です。※食品衛生法に基づいて定められた「食品、添加物等の規格基準」に適合(厚生省告示第370号適合品)
実際に使った方たちからのたくさんの声
食品用
ジップロックにキムチを入れて2重にしても臭いましたが、においバイバイ袋(TM)に変えたら臭わなくなった!透明なのがいいですね。(東京都 30代主婦の方)
自分で漬けてる漬け物をタッパに入れて保存すると冷蔵庫も大概臭いますが、においバイバイ袋(TM)に入れるだけで全く臭わなりました。(兵庫県尼崎市 50代主婦の方)
魚のアラ(骨とか内臓)を入れて、ごみ収集日まで3日程度置いたけど、全く生臭いにおがしなかった。 ごみの日前に魚料理ができるようになりました。普通のビニール袋とこんなにも違うんですね。(徳島県三好市 30代ご夫婦の方)
お弁当箱から出るにおいがいつも気になっていたのですが、においバイバイ袋(TM)に入れると気にならなくなりました。繰り返し使えるので、とても重宝しています。(大阪府豊中市 50代女性の方)
タッパに入れて使用した後、生ゴミ用や魚の処理の袋に使用しています。繰り返し使えるのがいいですね。(兵庫県芦屋市 30代主婦の方)
東京出張の時に、においを気にせず豚まんを持っていけるようになりました!取引先にもめちゃ好評です!(大阪府大阪市 30代会社員の方)
赤ちゃん用
最近同じくらいの月齢(6か月)のお母さん達と集まる事が多く、においバイバイ袋(TM)は、離乳食が始まりちょうど(うんちが)臭くなる時期で、市販使ってたのと比べ本当ににおわなくて助かります!(兵庫県神戸市東灘区 30代主婦の方)
脱臭機能付のゴミ箱じゃないから、オムツは必ずにおいバイバイ袋(TM)に入れて処理してます。(兵庫県神戸市 30代主婦の方)
帰省時の車の中が臭わなくて感動した!(兵庫県神戸市 30代主婦の方)
『においバイバイ袋(TM)』の4つの特長
(1) ぎゅっとねじるととまる!
においバイバイ袋(TM)の口の部分をぎゅっと数回ねじるだけで袋の口が閉まり、結ぶ手間がいりません。
(2) においが気にならない!
においバイバイ袋(TM)の素材であるポリエステルフィルムは、スーパーのレジ袋等で使われているポリエチレンとは違ってにおいの小さな分子が通りにくい密な構造で、水や臭気をほとんど通しません。袋の中のにおいが気にならないのはもちろん、袋の外側のにおいも中に入らないから、におい移りが気になる場所でも使えます。
(3) くり返し使える特殊素材
袋を結んで閉じると使い捨てにしてしまうビニール袋と違い、「においバイバイ袋(TM)」はねじるだけで閉じられて何度も開け閉めできるのでくり返し使用可能。経済的でゴミも軽減!例えば、最初はお漬物やチーズ、にんにく、お菓子の保存など食べ物に使ったら、次は生ごみ、おむつ、犬・猫のトイレ処理などに。
(4) 環境にやさしい
燃焼時にダイオキシンが発生しないポリエステルフィルムを使用しているので、人と地球にやさしいエコロジ―製品です。
ほかにも用途は広がります!
防災グッズに/においの強いものを買ったときに(キムチ、お惣菜、からあげなど)/アウトドアのごみ処理に/虫除けに(匂いもシャットアウト)/犬・猫のおトイレの処理に/釣りのお供に/出張や旅行用に/ノベルティに/外出時のエチケット袋に/通販での商品のにおい移り防止に
会社概要
社名 : LEGARE株式会社 英文社名 LEGARE,INC
代表者 : 山口 雄也
所在地 : 〒552-0002 大阪府大阪市港区市岡元町2-11-7 YF BUILD 4F
電話番号: 06-6123-7545
FAX : 06-7635-8608
設立 : 2017年3月3日(一粒万倍日)
事業内容: (1) フィルム製品の販売
(2) クッション材の販売
(3) 国内外向け製品販売のコンサルタント業務
URL : http://lerareinc.com
Facebook: https://www.facebook.com/legareincweb/















