貯金額の平均値は317万円、全体の53%が貯金100万円以下 「貯金実態調査2019」を実施
LeadingTechが運営する情報メディア「ワイズローン」は、「貯金実態調査2019」を発表しました。
本調査は2019年現在の国民の貯金状況を明らかにすることを目的に実施され、計1,060の有効回答を得ました。従来の調査では簡易的な選択式アンケートが用いられているのに対し、本調査では数値データを取得することでより精緻な分析を行っています。
サマリ
● 貯金額の平均値は317万円、中央値は100万円。全体の53%が貯金100万円以下
● 50代をピークに貯金残高は急降下
● 貯金年数と貯金額に強い相関。早期からの資産形成が鍵
貯金額の平均値は317万円、中央値は100万円。全体の53%が貯金100万円以下
世帯貯金額の分布をみると100万円以下が最も多く、回答者全体の53.7%に上りました。一方で平均値は317万円となり、1,000万円以上貯金している一部の世帯が平均を押し上げていると考えられます。








サイトでは他にも様々なデータ・分析結果を公開しています。
詳しくは下記のURLからご確認ください。
https://wiseloan-cash.com/savings2019/
調査概要
調査名 :ワイズローン貯金実態調査2019
調査目的 :2019年現在の国民の貯金状況を明らかにすること
調査期間 :2019年6月22日~24日
調査方法 :オンラインによる選択式アンケート調査
有効回答数:1,060名(回答率100%)
調査対象 :日本在住の男女
組織概要
名称 : LeadingTech
所在地: 東京都江東区深川2-3-3 第二名取ビル2F
設立 : 2018年12月
URL : https://leading-tech.jp/
主な運営メディア
ワイズローン( https://wiseloan-cash.com )
転職オンライン( https://tenshoku-online.com )
クレジットカードマスター( https://cards-master.com )