パリ発・美食のトップブランドFAUCHON(フォション)  日本上陸50年記念商品としてフルーツソースとセイロン紅茶が登場

FAUCHON
2022-08-19 10:30

1886年創業、パリ発・グルメ食料品老舗御用達にして美食のトップブランド「FAUCHON(フォション)」は、2022年10月に迎える日本上陸50年を記念した新商品として、食感と風味が新鮮なフルーツソース3種と、茶葉の産地を厳選して香りを極めたセイロン紅茶3種を9月より販売いたします。

■フォション日本上陸50年記念商品:フルーツソース3種
フォションの信条「伝統」と「革新」に基づいて、フルーツの風味をフォションの伝統的な技法で活かしつつ、砂糖を控えることでフルーツそのものの味わいを際立たせ、ジャムに比べてより滑らかな新食感を追求した、アプリコット、ストロベリー、ラズベリーの3種類のフレーバーのフルーツソースを作り上げました。

フォション日本上陸50年記念商品_フルーツソース3種イメージ

フォション日本上陸50年記念商品_フルーツソース3種イメージ

■フォション日本上陸50年記念商品:茶葉の産地を厳選したセイロンティー3種
南部サバラガムワ、高地のディンブラ、世界三大紅茶のひとつであるウバの3つの地方で収穫される茶葉から作った、それぞれ独特の香りと風味にこだわった紅茶です。

フォション日本上陸50年記念商品_セイロン紅茶3種イメージ

フォション日本上陸50年記念商品_セイロン紅茶3種イメージ

1972年10月に海外第1号店として高島屋に出店して以来、フォションはその信条である「革新」、「伝統」、「品質」に基づいてフランスのガストロノミーを日本に発信するアンバサダーであると自負して活動を継続してきました。日本上陸50年のこの機に、日本とフランスを“ガストロノミー”を通して繋ぐアンバサダーとしての意識を新たに強め、日本のお客様への“MERCI(ありがとう)”の気持ちを込めて、これからもフランス・パリテイストのさまざまな“食”を日本へお届けして参ります。

フォション日本上陸50年記念商品情報

フルーツソース3種 ★新商品★

フォションの信条「伝統」と「革新」に基づいて、フルーツの風味をフォションの伝統的な技法で活かしつつ、砂糖を控えることでフルーツそのものの味わいを際立たせ、ジャムに比べてより滑らかな新食感を追求したフルーツソースを3種作り上げました。
アイスクリームにトッピングしたり、ヨーグルトにミックスしたり、またチョコレートケーキのソースにしたりと、さまざまなスイーツにあわせてお召し上がりいただけます。また、それぞれのフルーツソースにアプリコットやベリー系フルーツ、ヨーグルト、アイスクリームなどをお好きなように合わせてオリジナルフルーツパフェを作ったり、お菓子作りのフィリングに使ったりすることもおすすめです。

フォション日本上陸50年記念商品_フルーツソース3種

フォション日本上陸50年記念商品_フルーツソース3種

フルーツソース アプリコット【写真左】

アプリコットをふんだんに使った爽やかな酸味を楽しめるフルーツソース

フォション フルーツソース アプリコット

フォション フルーツソース アプリコット

フルーツソースアプリコット イメージ

フルーツソースアプリコット イメージ

フルーツソース ストロベリー【写真中】

ストロベリーをたっぷり使ったフルーツソース

フォション フルーツソース ストロベリー

フォション フルーツソース ストロベリー

フルーツソースストロベリー イメージ

フルーツソースストロベリー イメージ

フルーツソース ラズベリー【写真右】

しっかり熟したラズベリーを贅沢に使用して作ったフルーツソース

フォション フルーツソース ラズベリー

フォション フルーツソース ラズベリー

フルーツソースラズベリーイメージ

フルーツソースラズベリーイメージ

【価格】  各 220g 1,836円(税込)
【販売期間】9月1日(木)~
【販売場所】日本橋高島屋ほか

セイロンティー3種 ★新商品★

南部サバラガムワ、高地のディンブラ、三大紅茶のひとつであるウバの3つの地方で収穫される茶葉から、それぞれ独特の香りと風味にこだわった紅茶が生まれました。茶葉の産地を厳選し香りを極めたセイロン紅茶の新作です。

フォション日本上陸50年記念商品_セイロン紅茶3種_缶andティーバッグ

フォション日本上陸50年記念商品_セイロン紅茶3種_缶andティーバッグ

セイロンO.P.サバラガムワ【缶/ティーバッグ 写真左上/下】

セイロン南部のサバラガムワの紅茶は甘く、軟らかい香りと風味が印象的。ミルクティにもぴったりです。

セイロンO.P.サバラガムワ_缶

セイロンO.P.サバラガムワ_缶

セイロンO.P.サバラガムワ_ティーバッグ

セイロンO.P.サバラガムワ_ティーバッグ

セイロンOP.ケニルワース【缶/ティーバッグ 写真中上/下】

ハイグロウン(高地)の産地であるディンブラ地方のケニルワース農園の茶葉で作った、繊細さと力強さを兼ね備えたフルーティな香りの紅茶です。独特のスモーキーな香りがあり、食後の一杯におすすめ。ミルクティにもよく合います。

セイロンO.P.ケニルワース_缶

セイロンO.P.ケニルワース_缶

セイロンO.P.ケニルワース_ティーバッグ

セイロンO.P.ケニルワース_ティーバッグ

セイロンB.O.P.アイスラビー【缶/ティーバッグ 写真右上/下】

世界3大紅茶のひとつであるセイロン・ウバ地方のアイスラビー農園で獲れた茶葉で作った、力強い後味が豊かで花のような香りが特長の紅茶です。

セイロンB.O.P.アイスラビー_缶

セイロンB.O.P.アイスラビー_缶

セイロンB.O.P.アイスラビー_ティーバッグ

セイロンB.O.P.アイスラビー_ティーバッグ

【価格】  各 90g/缶 <セイロンB.O.P.アイスラビーのみ130g>
      2,592円(税込)
      各 20袋/ティーバッグ
      2,376円(税込)
【販売期間】9月14日~
【販売場所】日本橋高島屋ほか

オフィシャルホームページ&SNS

■ホームページ: fauchon.jp  http://fauchon.jp/
■facebook  : FauchonJapan https://www.facebook.com/FauchonJapan/
■Instagram  : fauchon_japan https://www.instagram.com/fauchon_japan/
■Twitter   : @fauchon_jp  https://twitter.com/fauchon_jp

参考資料

フォションについて

1886年頃のフォション

1886年頃のフォション

フォション パリ店舗画像

フォション パリ店舗画像

1886年、フルーツや野菜の行商人であった創業者オーギュスト・フォションが、スパイスや鮮魚、ワインやハムなどを扱う食料品専門店をフランス・マドレーヌ広場にオープン。その後、1960年には今も有名なアップルティーを始めとした果物を使用したフレーバーティーを自社開発、販売に成功。世界中でその名が高まり、グレース・ケリーなどの世界各国のVIPがマドレーヌの本店を訪れました。
1972年に日本第一号のフォションブティックを高島屋にオープンして以降、日本国内外各地でブティック、ベーカリー、デリ、カフェを展開。ホテル業へも進出し、2018年9月、フォション初のホテル「フォション ロテル パリ」を開業。2021年3月、京都に世界で2軒目となるホテル「フォション ホテル 京都」をオープンしました。
オーギュスト・フォションがパリで初めてマドレーヌ広場にスーツケースを置いたとき、彼の目的はフランスのノルマンディー地方のさまざまな特産品の品質の高さをパリジャンに紹介することでした。以来、フォションブランドの志は進化を続け、今日、フォションは、フランスで生まれた最高の製品と技術を世界中に届けられるようにたゆまぬ努力を続けています。
フォションはその信条である「革新」、「伝統」、「品質」に基づいて、130年以上にわたって常に革新を追求し、フランスのガストロノミーの素晴らしさを世界に発信しています。