タイバスケットボールスポーツ協会と YKBK Thailand株式会社が、スポーツエンターテインメントの コンセプトの下、タイで初の国際的な3x3プロバスケットボール リーグの「3BLタイリーグ」を発足

株式会社フェミニクトメディア
2022-03-03 10:30

株式会社YKBK Japan(所在地:東京都新宿区、代表取締役:加藤慶也、PR担当:株式会社フェミニクトメディア)は、タイバスケットボールスポーツ協会(以下、「タイバスケットボール協会」)とYKBK Thailand株式会社(以下、「YKBK Thailand」)が、タイで初の国際的な3x3プロバスケットボールリーグである「3BLタイリーグ」を発足することに合意し、2022年2月28日に締結したことをご報告いたします。

調印式典の出席者

調印式典の出席者

国際バスケットボール連盟(FIBA)より、タイにおける3x3プロバスケットボールリーグの独占的ライセンスを承認されている「3BLタイリーグ」は、タイのバスケットボール選手の育成を目的とし、外国人選手にもプレーする機会を与え、世界レベルのバスケットボールリーグを目指します。またスポーツエンターテインメントのコンセプトとして、リーグを盛り上げていきます。

2022年2月28日、タイ国スポーツ庁でタイバスケットボール協会とYKBK Thailandの間で「3BLタイリーグ」の調印式典が開催されました。調印式典には、3BL兼YKBK Thailandの加藤慶也チェアマン、タイ国スポーツ庁プロスポーツ委員会のニッタヤ事務局長、FIBAのデービッドエクゼクティブデイレクター、タイバスケットボール協会のニポン会長、タイプロバスケットボール協会のタッチャイ会長、およびYKBK Thailandのスチャートディレクターが出席しました。

3BL兼YKBK Thailandの加藤慶也チェアマンは、以下のように述べています。
「タイバスケットボール協会と半年以上議論を重ね、『3BLタイリーグ(3x3プロバスケットボールリーグ)』を発足することに合意、締結することができました。『3BLタイリーグ』の成功を信じ関わって頂いたタイバスケットボール協会の関係者の皆様に感謝申し上げます。
この調印により、『3BLタイリーグ』というタイ初の3x3プロリーグがスタートします。『スポーツエンターテインメント』をコンセプトとして、リーグを盛り上げ、将来的にはこのプロリーグの傘下に、年齢別カテゴリーやアマチュアリーグなども作っていき、タイ国民の多くの方々がこの競技に親しんでいただけるような環境整備に努めていきたいと考えています。世界レベルのリーグを目指し『3BLタイリーグ』を推進、この『3BLタイリーグ』から、世界的に有名な選手を輩出できるようにしたいです。」

また、タイバスケットボール協会のニポン会長は、以下のように述べています。
「タイバスケットボール協会と、3BLタイリーグの主催者であるYKBK Thailandとの間で合意、締結いたしました。3x3バスケットボールのワールドツアーのような大きな大会に参加できることは非常に素晴らしいことです。このスポーツは世界中で広く認知され、人気があります。タイバスケットボール協会を代表して、タイで開催される3x3プロバスケットボールリーグに協力できることを大変嬉しく思います。タイのバスケットボール選手は、FIBA 3x3世界ランキングシステムのポイントを獲得できるだけでなく、スキルを伸ばすことでより多くの収入、また経験を得ることができます。非常に素晴らしいリーグだと考えています。」

そして、YKBK Thailandのスチャートディレクターは、以下のように述べています。
「新しい3x3プロバスケットボールリーグ『3BLタイリーグ』は、エキサイティング、そしてチャレンジが味わうことができ、ますます人気が高まっている3x3バスケットボールのプロリーグになります。この『3BLタイリーグ』の発足は、タイのバスケットボール全体の発展に繋がると信じています。
さらに、スポーツエンターテインメントのコンセプトの下、スポーツにおける興奮と様々なスタイルのエンターテインメント性の両要素を展開し、この3x3バスケットボールを人気のあるものにし、バスケットボールファンだけでなく若いバスケットボール愛好家にもアピールしたいと考えています。また、世界規模の様々な3x3大会への出場に向けて取り組む中で、新しいスター選手を輩出できると信じています。
この世界規模の様々な3x3大会への出場資格は、FIBA 3x3バスケットボールが定める予選システムとランキングポイントシステムに基づいて得ることができます。そして、出場資格を得るためには、すべての国が3x3のさまざまな大会に参加し、できるだけ多くのFIBAポイントを獲得する必要があります。各国が獲得するFIBAポイントは、その国の選手たちが獲得した合計ポイントとなり、選手の獲得したFIBAポイントが非常に重要になってきます。したがって、各国の選手は、このFIBAポイントを獲得するために大きな大会に参加する必要があります。
『3BLタイリーグ』はタイにおいて初めての3x3のプロフェッショナルリーグとなり、国際バスケットボール連盟(FIBA)により同国で唯一のプロフェッショナルリーグとしての開催を認められているリーグとなります。
タイに『3BLタイリーグ』が設立されたことで、タイの選手たちはFIBAポイントを獲得するチャンスが増え、世界規模の様々な3x3大会への出場に近づくことができます。さらに、海外から有名で才能のある選手をリーグに招くことで、タイの選手たちは自分のスキルを磨くことができ、より多くの経験を積む良い機会になることができます。若い世代のファンの方も、この『3BLタイリーグ』から未来の国民的スター選手を輩出したいと思っております」。

なお、当日は50以上のメディア関係者が会場に列席し、タイで初の国際的な3x3プロバスケットボールリーグの「3BLタイリーグ」の発足に大きな期待を寄せて現地で報道されました。

詳しい情報は、こちらから

https://www.facebook.com/3BLThailand

調印後に握手をする加藤慶也チェアマンとタイバスケットボール協会 ニポン会長

調印後に握手をする加藤慶也チェアマンとタイバスケットボール協会 ニポン会長

3BL兼YKBK Thailand 加藤慶也チェアマン

3BL兼YKBK Thailand 加藤慶也チェアマン

タイ国スポーツ庁プロスポーツ委員会 ニッタヤ事務局長

タイ国スポーツ庁プロスポーツ委員会 ニッタヤ事務局長

FIBA デービッドエクゼクティブデイレクター

FIBA デービッドエクゼクティブデイレクター

YKBK Thailand スチャートディレクター

YKBK Thailand スチャートディレクター

調印式典のメインステージ

調印式典のメインステージ

取材を受ける加藤慶也チェアマンとスチャートディレクター

取材を受ける加藤慶也チェアマンとスチャートディレクター

調印式典における関係団体ロゴ

調印式典における関係団体ロゴ