平成世代はほめて育てる!夫婦円満にも! ほめ合いコミュニケーションカードゲーム『ほめじょーず』 11/22(いい夫婦の日)新発売

職場でもプライベートでも!気軽に遊べてみんなが笑顔になれる 新たなコミュニケーションの形

株式会社しまや出版
2019-11-20 14:30

株式会社しまや出版(東京都足立区、代表取締役:小早川 真樹)は、2019年11月22日の「いい夫婦の日」に、職場でもプライベートでも気軽に遊べるほめ合いコミュニケーションカードゲーム『ほめじょーず』を同社販売サイトで発売開始します。

ほめられると笑顔になります

ほめられると笑顔になります

商品詳細: https://shimaya.net/homejyohzu/

◆仕事の場で!ご家庭で!サークル・部活動の場で活躍!
・遊びながらプレゼン力が鍛えられる
・コミュニケーションが円滑に進む
・パートナーや仲間の良いトコロ探しがクセになる
・自然に相手を褒めることが出来るようになる

そんなステキなことが実現出来てしまうカードゲームが「ほめじょーず」です。

「ほめて育てる時代」にも関わらず、日々パワハラや虐待などのニュースが後を絶ちません。『ほめじょーず』で遊ぶことで「ほめる」ことになれていない方には、「ほめる」ことにチャレンジしていただけます。「ほめる」ことに慣れている方でもほめられると自然と笑顔になります。
全ての方々を笑顔にすることが出来るのが『ほめじょーず』です。

◆ルールは簡単

  1. サイコロで引いた指示に沿ってカードを引く
  2. 引いたカードを使って相手をほめる
  3. ほめられた相手はお礼カードを渡す

たったこれだけです。だからどんな方でも遊べます。

そして簡単なだけでなく、奥が深いのがこの「ほめじょーず」。慣れてくれば、ほめ方のバリエーションも増え、プレゼン能力(ほめ方能力)も向上していきます。

ほめ方事例

カード例:「誠実」「足」
※同じワードでも、慣れてくるとほめ方に違いが出てきます。

・Aさんは「足」がスラっとしてとても「誠実」な方に見えます。
↓
・Aさんが「誠実」に仕事に取り組まれ、「足」早に仕事を終えている姿は尊敬出来ます。
↓
・Aさんが多方面の経験を「足」がかりにして、積極的かつ「誠実」に新規事業に取り組まれていることは、後輩の良い見本になっています。

◆開発のきっかけ
『ほめじょーず』開発のきっかけは、同社社長の「奥さんと喧嘩してしまうので、夫婦仲が良くなるカードゲームがあったらいいなぁ」との一言でした。
そしてカードゲーム好き社員が「奥さんを『ほめるためのカードゲーム』を考えてきました」と、試作品を持ってきたところ思いのほか好評だったことから、商品化へ向けてスタートしました。

◆産学連携
本商品は株式会社しまや出版が企画をし、NPO法人足立フォーラム21の協力のもと、東京未来大学モチベーション行動科学部の学生(4名)とともにブラッシュアップを重ね創り上げました。
学園祭を通じての300名を超える方々のアンケートでは、9割の方が楽しい、とても楽しいと、高評価をいただきました。

◆製品情報

内容

・カード:4種 計159枚
 (ほめカード:2種×各53枚 お礼カード:50枚 サイコロカード:3枚)
・サイコロ:1個
・専用ケース

価格

2,500円/税別

販売場所

しまや出版 販売サイト: https://www.shimaya.net/

◆導入事例
一般販売を前に2019年10月に実施したクラウドファンディングでは、一般の方以外に、企業、学校、金融機関、セミナー講師など多くの皆様にご支援をいただき、リターンとして商品を発送させていただきました。
すでに足立成和信金様では新入社員研修に導入いただき、継続的に利用されていくとのお話をいただいております。

◆会社概要
株式会社しまや出版
所在地:東京都足立区宮城2-10-12
業種 :同人誌専門の印刷・製本会社

159枚のカードとサイコロのセット

159枚のカードとサイコロのセット

引いたカードに書かれたワードを使用して相手をほめます

引いたカードに書かれたワードを使用して相手をほめます

複数人数でも盛り上がります

複数人数でも盛り上がります

多種多様な100枚のキーワード

多種多様な100枚のキーワード

サイコロの目で使用するカード枚数が変わります

サイコロの目で使用するカード枚数が変わります

夫婦円満の秘訣はパートナーをほめること!

夫婦円満の秘訣はパートナーをほめること!

平成世代はほめる指導が必須

平成世代はほめる指導が必須

面談の際にも活用できます

面談の際にも活用できます

「ほめじょーず」

「ほめじょーず」

遊び方はシンプル

遊び方はシンプル

企業と学生がコラボした産学連携商品

企業と学生がコラボした産学連携商品

300人を超えるアンケート

300人を超えるアンケート

東京未来大学学園祭でテストプレイ

東京未来大学学園祭でテストプレイ

「ほめじょーず」のタイトルは投票で決定

「ほめじょーず」のタイトルは投票で決定

クラウドファンディングでも大反響

クラウドファンディングでも大反響