コンテナ建築によるガレージハウスの完成見学会を開催! ~コンテナ建築の第一人者、吉村 靖孝氏による設計デザイン~

株式会社ランドピア
2020-09-30 09:30

株式会社ランドピア(本社:東京都中央区、代表取締役:吉田 篤司)は、コンテナ建築「GARAGE PLUS TIMBER」の完成見学会を大坂府大阪市にて2020年10月3日(土)、4日に開催します。
設計デザインは、数々の建築実績や受賞歴を持つ、早稲田大学の教授であり建築家でもある吉村 靖孝氏によるものです。

「GARAGE PLUS」
https://www.garage-plus.jp/

GARAGE PLUS 正面

GARAGE PLUS 正面

「GARAGE PLUS TIMBER」開発の背景

狭小地に賃貸ガレージハウスを建築したいという要望に対して、3通りの方法が検討されました。
まず、20ftコンテナ3本2段積(6本)での配置をしましたが土地が中途半端に余ってしまいました。次に20ftコンテナ2本2段積(4本)両端に配置して間に木を使用することによりコンテナ1本より広い駐車スペースが確保できました。その後デザイン性も考えて12ftコンテナ2段積と8ftコンテナ2段積を隅切り部分に沿って配置しました。
このようにコンテナとコンテナの間に木を使用することにより、ガレージスペースの可変が可能となり複数台の駐車も可能となります。
※コンテナ建築「鉄と木の混構造」特許出願中

ガレージプロデュース

ガレージ+ホビールーム
取材協力:月刊誌「Tipo(ティーポ)」 株式会社ネコ・パブリッシング
ガレージはアバルトのイメージカラーであるブラック&レッドを中心にまとめ、ツールキャビネットは世界に名を馳せる工具メーカーであるファコム、その横にはマックツールズの作業スペースを設けました。

「GARAGE PLUS TIMBER」の概要

名称      :GARAGE PLUS TIMBER
竣工      :2020年9月25日
所在地     :大阪府大阪市大正区南恩加島2丁目3-3
敷地面積    :79.84m2
構造/規模   :鉄骨造一部木造地上二階建
用途地域    :<用途地域>第一種住居地域
         <防火地域>準防火地域
建ぺい率/容積率:<建ぺい率>80%、<容積率>200%
建築確認番号  :第JAIC2019X1208A1号

会社概要

商号  : 株式会社ランドピア
代表者 : 代表取締役 吉田 篤司
所在地 : 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-18-2
設立  : 1992年2月
事業内容: 土地活用事業
      ・トラック駐車場開発・運営
      ・トレーラーハウスの販売(行政対応含む)セルフストレージ事業
      ・トランクルーム、コンテナトランク「スペースプラス」の管理・運営
      ・トランクルーム、コンテナトランク「スペースプラス」の
       フランチャイズ展開
資本金 : 67,332,500円
URL   : https://www.landpia.co.jp/

本製品に関するお客様からのお問い合わせ先

株式会社ランドピア
Tel:03-3661-5633

GARAGE PLUS 1階ガレージ01

GARAGE PLUS 1階ガレージ01

GARAGE PLUS 1階ガレージ02

GARAGE PLUS 1階ガレージ02

GARAGE PLUS 1階ガレージ03

GARAGE PLUS 1階ガレージ03

GARAGE PLUS 1階ガレージ04

GARAGE PLUS 1階ガレージ04

GARAGE PLUS 1階ガレージ05

GARAGE PLUS 1階ガレージ05

GARAGE PLUS 1階ガレージ05

GARAGE PLUS 1階ガレージ05

GARAGE PLUS 1階ガレージ06

GARAGE PLUS 1階ガレージ06

GARAGE PLUS 1階ガレージ07

GARAGE PLUS 1階ガレージ07

GARAGE PLUS 2階応接

GARAGE PLUS 2階応接