歴史都市を災害から守る京都市消防局、消防支援情報管理システムをオラクル製品で強化

日本オラクル株式会社
2015-06-22 11:00

日本オラクル株式会社(本社:東京都港区北青山、代表執行役社長 兼 CEO:杉原 博茂、以下:日本オラクル)は本日、京都市消防局(所在地:京都府京都市中京区)が、複数データベース統合による運用管理の効率化を図るとともに耐障害性の向上や性能向上を目的に、消防業務を支援する情報管理システムのデータベース基盤に、オラクルの高可用性データベースとハードウェアを一体化したエンジニアド・システム「Oracle Database Appliance(オラクル・データベース・アプライアンス)」を採用し、稼働開始したことを発表します。

京都市消防局は、146万超の人口を有する京都府京都市内11区を管轄する消防局です。京都では、1,200年以上の歴史を誇る世界遺産をはじめ数多くの有形・無形の文化財が先人の絶え間ない努力により災害から守られ、受け継がれてきました。京都市消防局では、約1,800人の消防職員がこの歴史都市を、あらゆる災害から守ることを使命としています。この度刷新した消防支援情報管理システムは、災害・救急事案や車両、地図情報など消防局内の情報を一括して管理しており、指令系システムと連携する消防業務における基幹システムです。

本システムは従来、「Oracle Database Standard Edition」や他社製データベースを複数組み合わせて構築されていました。
複数システム連携による性能低下や障害時の対応などの運用負荷を改善すべく、今回のシステム刷新に際して、複数のデータベースを統合し、また「Oracle Database Enterprise Edition」を採用することで、耐障害性の向上や性能向上を実現しています。さらに、迅速かつ低コストで導入・運用を実現する「Oracle Database Appliance」により、構築及び運用保守の簡易化、また従来比2~3倍*のデータ処理性能を実現しています。
*京都市消防局調べ

本システムでは合わせて、サーバー障害時におけるデータ保護に対して「Oracle Database Enterprise Edition」の機能である「Oracle Real Application Clusters One Node」、パフォーマンス管理改善のため「Oracle Enterprise Manager Diagnostics Pack」および「Oracle Enterprise Manager Tuning Pack」を採用しました。

本プロジェクトでは、消防・防災システムを数多く手がける、株式会社DTS WEST(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:安達 継巳)が消防支援情報管理システムの導入を行いました。また、「Oracle Database Appliance」を含むデータベース基盤の構築は、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(本社:東京都千代田区霞ヶ関、代表取締役社長:菊地 哲)が導入支援を行いました。

参考資料
「Oracle Database Appliance」について
「Oracle Database Appliance」は、ソフトウェア、サーバー、ストレージ、ネットワークを一体化したエンジニアド・システムとして、幅広いOLTP*およびデータウェアハウジング・アプリケーションのデータベースに高い可用性を実現します。また、システム規模の拡張に応じて必要なCPU能力に合わせてライセンス購入ができるため、「Oracle Database Enterprise Edition」を低コストで導入及び運用可能です。
http://www.oracle.com/jp/products/database/database-appliance/overview/index.html
*Online Transaction Processing

日本オラクルについて
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。
「No.1クラウドカンパニー」を目指し、クラウド環境とお客様のデータセンターの両方においてハードウェアとソフトウェアが連携して稼働するよう設計され、ビッグデータから情報価値を創出する製品群の提供と、それらの利用を支援する各種サービスの事業を展開しています。2000年に東証一部上場(証券コード:4716)。
URL http://www.oracle.com/jp

日本オラクル公式ソーシャルメディアチャネル
•Facebook http://www.facebook.com/OracleJP
•Twitter https://twitter.com/Oracle_Japan

オラクルについて
オラクルは、クラウド環境と皆様のデータセンターの両方においてハードウェアとソフトウェアが連携して稼働するよう設計します。オラクル(NYSE:ORCL)に関するより詳細な情報については、www.oracle.com をご覧ください。

【本件に関するお問い合わせ先】
日本オラクル株式会社 広報室 谷地田
Tel: 03-6834-4837 / Fax: 03-6834-6129/ E-mail: pr-room_jp@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.com/jp/corporate/press/

  • OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。本文書は情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことはできません。