世界における海洋EV(マリンエレクトリックビークル)市場は多様かつ急速に拡大を続け、その市場規模は23億ドルに上る

株式会社グローバルインフォメーション
2012-12-19 14:00

株式会社グローバル インフォメーションは、IDTechEx Ltd.が発行した報告書「Marine Electric Vehicles 2012-2022 (世界の海洋EV(マリンエレクトリックビークル)市場:2012年~2022年)」の販売を開始しました。

アイディーテック社によりますと、世界における海洋EV(マリンエレクトリックビークル)市場は多様かつ急速に拡大を続け、その市場規模は23億ドルに上ります。

本市場は淡水・海水における水上・水中用エレクトリックビークルにより構成されており、今日に至っては、魚雷などの電気兵器を除く軍用マリンEVがその中心となっております、そして将来的には、民用マリンEVが最も大きな市場区分となります。

リチウムイオン電池の使用やエネルギー貯蔵など、特定の海洋EVは陸上・空中EVよりも進化しており、最新のCIGS薄膜太陽電池では人間の介入無しで何年も動き続けることができます。

また、ボートだけがソーラーパワーにより150名以上の人間を輸送することができ、自律型無人潜水艇(AUV)の「グライダー」だけが、波と太陽の力から生み出された電気により、人間の介入無しで何年も航海を続けられます。

本市場調査報告書では、世界の海洋EV市場について調査・分析し、水上・水中移動可能有人船舶、自律型無人潜水艇(AUV)、無人潜水機、そして各種コンポーネント・インフラストラクチャ分析などを詳細に報告いたします。

アイディーテック社は1999年に英国で設立されました。プリンテッドエレクトロニクス、RFID、薄膜太陽光発電、そしてスマートパッケージにおけるコンサルティング業務を専門とする調査会社であり、2006年には英国で最も権威ある賞の国際貿易部門において受賞を経験しております。

市場調査レポート: 世界の海洋EV(マリンエレクトリックビークル)市場:2012年~2022年
Marine Electric Vehicles 2012-2022
http://www.gii.co.jp/report/ix209293-marine-electric-vehicles-2011-2021.html
出版日: 2012年11月01日
発行: IDTechEx Ltd.

【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/AM06_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F