クラウディアン、IoT/AI用エッジ処理装置「AI BOX」上での 「Azure IoT Edge」展開と活用検証を完了し、 AI自動学習にMicrosoft Azure採用決定

~Microsoft AzureのクラウドベースのIoTやAIサービスを エッジで実行しながら、AI再学習サイクルを構築へ~

クラウディアン株式会社
2018-05-18 10:30

クラウディアン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 洋、以下:クラウディアン)は、マイクロソフトのクラウドプラットフォームMicrosoft Azure (以下:Azure)の機能をエッジに拡張する「Azure IoT Edge」の複数モジュールをIoT/AI用エッジコンピューティング装置「CLOUDIAN AI BOX (以下:AI BOX)」上に展開し活用する技術検証をマイクロソフト社協力の元で実施しました。

今回の検証により、AI BOXがAzure IoT Edgeを活用できるIoTデバイスになることに加え、特にネットワークカメラ映像をAIで画像認識するIoTシナリオなどにおいて、大量の映像・画像をネットワーク経由でクラウドに送り処理するのではなく、エッジのAI BOXにてAIを実行し、その処理結果だけをクラウドのAzureで可視化・分析できることが確認できましたので、お知らせいたします。

クラウディアンのAI BOXとは、GPU搭載のNVIDIA Jetson TX2とLTE/WiFi通信モジュールを内蔵した防水・防塵・落雷対策済のエッジコンピューティング装置です。Azure IoT Edgeとは、何百万ものIoTデバイスとソリューションバックエンド間で、セキュリティ保護された信頼性のある双方向通信を実現するAzure IoT Hub上に構築されるIoT(モノのインターネット)を提供するサービスです。

今回、Azure IoT Edgeエージェントと、モジュール管理と通信対応するAzure IoT Edgeランタイムを含む、Azure IoT Edgeの複数モジュールをAI BOX上に展開し、次の検証をしました。

●AI BOXにAzure IoT EdgeモジュールをDockerコンテナで展開し、AI画像認識アプリケーションのワークフローを実行
●エッジのAI BOXでの分析・処理結果をクラウド側Azureに送信し、Azure IoT Stream Analyticsで可視化・分析

次の段階としては、エッジで収集したサンプルデータをもとにAIの自動学習をAzureで行い、認識精度をさらに高めてAI BOXに展開するという「AI再学習サイクル」の構築を行う計画です。

CLOUDIAN AI BOXとAzure IoT Edgeの連携図

CLOUDIAN AI BOXとAzure IoT Edgeの連携図

また、お客様のニーズに応じて、Azureの仮想サーバにS3 API互換のオブジェクトストレージ製品「HYPERSTORE」ソフトウェアを展開し、サンプルデータのマネジメントに使うことや、オンプレミスのHYPERSTOREとAzureのBLOBストレージを連携する活用も考えるつもりです。

なお、クラウディアンは、2018年5月22日と23日に日本マイクロソフト主催にて開催される開発者向けイベント「de:code 2018」に出展し、Expo会場の個別ブースでAI BOXとAzure IoT Edgeの連携について紹介するほか、別途開催のセミナー等で進捗を報告していきます。

*de:code 2018について: https://www.microsoft.com/ja-jp/events/decode/2018/

日本マイクロソフト株式会社

業務執行役員 IoTデバイス本部長 菖蒲谷 雄 様のコメント
日本マイクロソフトは、クラウディアン様のIoT/AI用エッジコンピューティング装置「CLOUDIAN AI BOX」におけるMicrosoft Azure IoT Edgeの動作検証実施、ならびにAI 自動学習の開発においてMicrosoft Azureをご採用いただきましたことを心より歓迎いたします。
今後、同時接続するIoTデバイスの数が飛躍的に増えるとともに、伝送されるデータ量や種類も膨大になることが見込まれます。クラウドとエッジにおける処理と使い分ける必要性が高まる中、インテリジェントエッジを実現する「CLOUDIAN AI BOX」と、Microsoft Azureが連携することで、さまざまなIoTのニーズにお応えできると期待しています。

クラウディアン

代表取締役社長 太田 洋のコメント
マイクロソフト様には、『ハックフェスト』を通じて非常に短期間に技術検証する機会をいただき、深く感謝しております。Azure IoT EdgeがAI BOX上で動作し、Azureと連携することで、クラウドでAI開発をし、現場でAIを実行し、その現場のデータでAIを自動学習するという『AI再学習サイクル』をAzureのエコシステムで構築できます。これにより、持続的に認識精度を高めるAIを使うIoTが実現します。さらに共同販売等の仕組みを整え、お客様にはワンストップでシームレスにエッジコンピューティングを導入いただけるようにしたいと考えています。

CLOUDIAN HYPERSTOREの概要

クラウディアンは日本で生れ、現在はシリコンバレーに本社を置くベンチャー企業です。数百テラバイトからペタバイト超級の映像・画像・ログといった非構造化データマネジメントのために国内外のクラウドサービスやエンタープライズITが採用するオブジェクトストレージ製品「CLOUDIAN HYPERSTORE」と、GPUとLTE/WiFi通信モジュール内蔵、防水・防塵・落雷対策済、AI/IoT用エッジコンピューティング装置「CLOUDIAN AI BOX」を開発提供しています。

ホームページ: https://cloudian.com/jp
Facebook  : https://www.facebook.com/cloudian.cloudstorage.S3
Twitter   : https://twitter.com/Cloudian_KK

AI BOX 外観

AI BOX 外観

AI BOX NVIDIA Jetson TX2内蔵

AI BOX NVIDIA Jetson TX2内蔵

AI BOX ネットワークカメラサポート

AI BOX ネットワークカメラサポート

AI BOX 高い環境性能

AI BOX 高い環境性能

AI BOX 高い防水・防塵性能

AI BOX 高い防水・防塵性能

AI BOX 落雷対策

AI BOX 落雷対策

AI BOX 無線/有線ネットワーク

AI BOX 無線/有線ネットワーク

AI BOX LTEモジュール

AI BOX LTEモジュール

AI BOX NVMe SSD搭載

AI BOX NVMe SSD搭載

AI BOX 豊富なI/O

AI BOX 豊富なI/O

AI BOX アーキテクチャー

AI BOX アーキテクチャー