“Webクリエイター力”お試し企画 Web Creator's Contest『Q(キュー)』が本日よりスタート!

株式会社リクルート
2012-03-15 13:00

株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:柏木 斉)のHRカンパニーは、株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤 大輔)が運営するHTML5、CSS、JavaScripの共有投稿コミュニティ「jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS.」(以下「jsdo.it」)と連携し、どなたでも参加可能なWebクリエイター力お試し企画、Web Creator's Contest『Q(キュー)』を期間限定でオープンいたします。

▼Web Creator's Contest『Q(キュー)』はこちら
http://jsdo.it/event/q

▼株式会社カヤックはこちらから
http://www.kayac.com/

▼「jsdo.it」はこちらから
http://jsdo.it

――――――――――――――――――――
■Web Creator's Contest『Q』とは?
――――――――――――――――――――
“Web Creator's Contest『Q』”は、どなたでも参加可能なWebクリエイター力お試し企画です。
あなたのアイデアとスキルを全世界に向けてアピールでき、Webクリエイターとしてのキャリアを拓くきっかけにもなり得ます。
HTML5、CSS、JavaScriptなど、あなたの得意スキルを活かして出題されるお題を解いてみてください。
もし壁にぶつかっても、ビジネスSNS『Biz-IQ』でメンターに質問することが可能です。
さらに、結果発表後、協賛企業から「この人は!」という方には、『Biz-IQ』上でスカウトメールが届くこともございます。
優秀者には豪華賞品をご用意しています。
あなたのWebクリエイター魂を見せてください。挑戦を、お待ちしています。

▼詳細はこちらから
http://jsdo.it/event/q

▼ビジネスSNS『Biz-IQ(ビズアイキュー)』はこちら
http://biz-iq.jp/

――――――――――――――――――――
■Web Creator's Contest『Q』概要
――――――――――――――――――――
【開催期間】
2012年3月15日~5月22日

【参加資格】
Webの世界で自らのスキルを試したい、磨きたいという方であれば、Webクリエイターに限らずインターネットを通じて全世界の方が参加可能です。

【参加方法】
1.Web Creator's Contest『Q』のWebサイト(http://jsdo.it/event/q)上で、出題されているお題(下段で詳述)を確認し、「Qに参加する」ボタンから参加登録を行ってください。
※ID連携により、ビジネスSNS『Biz-IQ』にも同時登録されます。

2.参加登録をしたら、マイページ上でお題に挑戦。
書いたその場で動かせるオンラインエディターだから、コードはWeb上に保存、作品として公開できます。

3.スキルや技術に自信がない方でも安心です。
お題に挑戦している中で、悩みや疑問が生じたら、『Biz-IQ』内の参加者コミュニティページでメンター(著名Webクリエイター)に質問をすることも可能です。

4.お題の〆切期限までにご自身の作品を投稿し、結果を待ちます。

【採点方法】
作品の完成度、技術的なバックボーン、PV数、お気に入り数等、多角的な観点で、Web Creator's Contest『Q』事務局ならびに協賛企業のWebクリエイター陣によって、審査がされ、お題ごとに上位3位が発表されます。

【結果発表】
Web Creator's Contest『Q』のWebサイト(http://jsdo.it/event/q)上で発表いたします。
優秀者には豪華賞品をご用意しています。
協賛企業から『Biz-IQ』上でスカウトメールが届くこともございます。

【協賛企業(50音順)】
グリー株式会社 http://www.gree.co.jp/
株式会社サイバーエージェント http://www.cyberagent.co.jp/
株式会社ディー・エヌ・エー http://dena.jp/
株式会社Nubee Tokyo http://nubee.com/

▼詳細はこちら
http://jsdo.it/event/q

――――――――――――――――――――
■挑戦するお題は?
――――――――――――――――――――
下記~VOl.1~3のお題を本日より順次オープンいたします。

VOl.1
お題:ToDoアプリ(Webアプリ)をつくってください
作品投稿期間:3月15日~3月28日
審査期間:3月29日~4月2日
結果発表:4月3日

VOl.2
お題:coming soon
作品投稿期間:3月29日~4月11日
審査期間:4月12日~4月24日
結果発表:4月25日

VOl.3
お題:coming soon
作品投稿期間:4月12日~5月2日
審査期間:5月14日~5月21日
結果発表:5月22日

※問題文は変更される可能性がございます

▼お題についてはこちら
http://jsdo.it/event/q

――――――――――――――――――――
◎ビジネスSNS『Biz-IQ』とは
――――――――――――――――――――
ビジネスに関わるすべての人のための「ネットワーキング/Q&Aプラットフォーム」です。
『Biz-IQ』は、会社や組織を超えたボーダレスなやりとりを通じて、ビジネスパーソンのライフラインである人的ネットワークを広げ、働く個人の「仕事の生産性アップ」「能力・スキルのアップ」「キャリアパスの可能性拡大」に寄与する場を目指します。実名での登録が原則となり、ビジネスで役に立つ知識や知恵の取得に役立ちます。

パソコン版:http://biz-iq.jp/

スマートフォンアプリ版:
▼iPhone版
http://itunes.apple.com/jp/app/biz-iq-connect/id454937000

▼Android版
https://market.android.com/details?id=jp.biz_iq.app.biziqconnect

▼『Biz-IQ』公式ページ
Facebook:https://www.facebook.com/biziq.jp
Twitter:https://twitter.com/#!/BizIQ_jp

――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit.jp/form/inquiry_press.php
――――――――――――――――――――

“Webクリエイター力”お試し企画 Web Creator's Contest『Q(キュー)』

“Webクリエイター力”お試し企画 Web Creator's Contest『Q(キュー)』

“Webクリエイター力”お試し企画 Web Creator's Contest『Q(キュー)』

“Webクリエイター力”お試し企画 Web Creator's Contest『Q(キュー)』

“Webクリエイター力”お試し企画 Web Creator's Contest『Q(キュー)』

“Webクリエイター力”お試し企画 Web Creator's Contest『Q(キュー)』

“Webクリエイター力”お試し企画 Web Creator's Contest『Q(キュー)』

“Webクリエイター力”お試し企画 Web Creator's Contest『Q(キュー)』

日本発のビジネスSNS『Biz-IQ(ビズアイキュー)』

日本発のビジネスSNS『Biz-IQ(ビズアイキュー)』