日本オラクル、顧客コミュニケーションの仕組みを刷新
日本オラクル株式会社(本社:千代田区紀尾井町4-1、代表取締役社長:新宅正明)は、本日より、顧客間コミュニケーションの仕組みを刷新し、新たなチャネル「OracleDirect」を設立したことを発表します。
「OracleDirect」は、顧客コミュニケーションの窓口として、オンラインで直接対話をしながら製品・技術説明、提案、デモンストレーション、見積もりに至るまで、売買契約を除く営業・提案活動のすべてを提供します。「OracleDirect」は、顧客がこれを活用することを促し、システム導入の効率化を支援します。日本オラクルは、「OracleDirect」を設立することによって、顧客とのコミュニケーションの機会を最大化し、全国、あらゆる規模の企業への支援を開始いたします。
日本オラクルでは2002年6月に「iセールス本部」を設け、オーストラリアのシドニーにて試験的なオンライン営業の導入が進められてきました。すでに3,000件を超える案件対応を行っており、複雑な質問や、技術的に高度な問い合わせや要望に応えています。これまでの顧客満足度が大変高い実績を踏まえ、「OracleDirect」に改称、コミュニケーションの窓口を一本化の上、今秋までに技術営業及び技術者を100名配置し、IT環境を含めた拠点を国内に構築することが決定されました。
「OracleDirect」では、フリーダイヤルの設定やホームページの「コンシェルジェ」機能を提供し、顧客からの様々な問い合わせに対応することができます。こうした顧客からの問い合わせ内容、アクセスログ、結果はすべてデータベース「Oracle9i Database」と顧客管理アプリケーション「OracleCRM」で管理され、的確な対応を行うと同時に、市場のニーズを常に分析しながら傾向と対策を検討することが可能になっています。「OracleDirect」の拠点は現在試験導入中のシドニーから国内に移管して設立されます。お客様からのご相談を受けるのみならず、マーケティング・キャンペーンから見込み客への積極的な提案を行うダイレクト・マーケティングも行います。
「OracleDirect」が提供するサービスは次の通りです。
1)電話(フリーダイヤル0120-155-096)による製品やソリューションのお問い合わせ対応
2)メール、ホームページ(http://www.oracle.co.jp/contact/)を経由した製品、ソリューションのお問い合わせ対応
3)オラクル製品を駆使したダイレクト・マーケティング
4)電話、メールによるソリューション・セールス(顧客相談型営業)
5)「iSeminar」によるオンラインセミナーの実施
6)デモンストレーションをオンライン提供する「Solutions Factory」機能の実装(今春より予定)
7)提案書の提供(今春より「Oracle Proposals」ソフト実装により機能拡張)
8)見積もりの提供
9)「OracleDirect」ホームページをナビゲーションするとともに、「OracleDirect」からの電話アクセスを時間指定にて請求できる「コンシェルジェ」機能の実装
●「OracleDirect」へは、以下の2つの方法でアクセスすることができます。
1.「OracleDirect」のフリーダイヤル(0120-155-096)による電話アクセス
2.http://www.oracle.co.jp/contact/の「コンシェルジェ」などにある「OracleDirect」への
問合せフォームの利用
■本件に関するお問い合わせ先
日本オラクル株式会社 マーケティング本部
コーポレートコミュニケーションズグループ 広報 玉川
Tel:03-5213-6144 / Fax:03-5213-6589
e-mail:Takeo.Tamagawa@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.co.jp/press/
Oracleは、Oracle Corporationの登録商標です。本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。