「15億人商圏の中国通販でトップシェアを獲るセミナー」開催のお知らせ
すでに消費マーケットとして狙うべき市場に成長した中国。その中でも、ECのチャネルでは楽天を超えるモールが存在し、巨大企業が誕生しているのが今の中国の通販マーケットの活況です。今回のセミナーは、予想以上のスピードで拡大している中国の通販市場に低リスクで参入するためのセミナーです。ここ3年間、失敗と成功を繰り返した結果、日本の約3分の1の投資で新規が確保できるチャネルを構築してまいりました。その内容をお伝えします。
<主な事例>
事例1. 下着系のカタログ通販で、年商6億円を達成!
事例2. インターネットでのチャネルで、日本の1/3のコストで新規を確保。
同時に、本商品へのリピートが20%越えを達成!
事例3. 内資の通販企業への同梱事例と実施価格の公開!
事例4. 実証数値!中国でのラジオ通販、DM通販、新聞広告でのレスポンスとは?
事例5. 中国人に有償サンプルから、本品購入してもらう!
日本と同様のレスポンスを上げるための手法公開!
事例6. 低コストで可能なテスト販売のソリューションを提供!
◆第1講座 13:00~ 13:45
2009年 中国通販市場の動向 何が売れて、どこが成功しているのか?
(株)船井総合研究所 チームリーダー 萱沼 真吾
◆第2講座 14:00~15:50
特別ゲスト講演『国内ECで中国通販に参入できる事例の紹介』
WIPジャパン株式会社 第2情報事業部 百瀬道子氏
http://www.multilingualcart.com/index.php
「中国での通販参入 実践している成功ポイント と 失敗例の紹介」
1)日本の1/3で活用できる広告チャネル
2)企業の現状にあわせた3つの参入パターン
3)中国人のリピートの現状
(株)船井総合研究所 野間 元太、石橋 克崇
◆第3講座 16:00~ 16:50
『まとめ講座』
(株)船井総合研究所 チームリーダー 萱沼 真吾
<開催概要>
日 時/2009年9月3日(木)13:00~17:00
会 場/(株)船井総合研究所 五反田オフィス
参加料/39,800円(税込)
主催・お問合せ/
(株)船井総合研究所 第六経営支援部
TEL 0120-974-000 担当:石橋(イシバシ)
お申込/下記URLの申込フォームにてお願い致します。
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1248282331_7.html

