河合塾本郷校の校舎長が東大合格者に向けたメッセージ贈呈 東大合格者の胴上げも3月10日本郷校にて同時に実施予定
大学入学後にきっと経験する挫折を乗り越えるための最後のアドバイス
2018-03-02 10:00
河合塾本郷校では、東大合格発表当日(3月10日(土))、1年間河合塾で学び見事東大合格を勝ち取った塾生を対象に、「これから東大へ進学するキミへ」と題したメッセージを贈ります。

1度受験に失敗してはいるものの、これまでエリートとして育ってきた東大合格者たちも、大半は大学進学後に挫折を経験するものです。そんな彼らに向けて、20年にわたり東大志望者を指導してきた、河合塾本郷校校舎長の青木 緑より、最後のアドバイスを贈ります。
河合塾塾生だけでなく、また東大進学者だけでなく、これから大学に進学するすべての受験生に役立つ内容と存じます。当日は100名を超える東大合格者が本郷校に報告に来る予定です。また、校舎内で随時胴上げも実施します。
開催概要
日程
3月10日(土)15時(予定)
河合塾本郷校 校舎長 青木 緑からの「贈ることば」
※例年13時頃より、塾生の合格報告が入り始めます。
※胴上げは、随時実施します。
会場
河合塾本郷校
〒112-0002 東京都文京区小石川2-6-1
河合塾本郷校は、毎年多くの塾生を東大合格に導いている東大専門特化校舎です。学習スタイルにあわせてコースを選ぶことができ、添削指導やチューター、フェローによるサポート体制もすべて東大合格に向けて特化しており、東大に合格したい受験生を全力で応援しています。