道の駅くるくる なるとが開業から3周年! 4月26日(土)~5月6日(火)の11日間で「3周年大感謝祭」を開催! ~3周年記念特別道の駅切符や 「3周年記念 6種の海鮮桶丼」も登場~
株式会社シンカ(所在地:徳島県鳴門市)が管理・運営をする「道の駅くるくる なると」(所在地:徳島県鳴門市)は、日頃よりご愛顧いただいているみなさまのおかげで2025年4月29日に開業から3周年を迎えます。そこで感謝の気持ちを込めて、2025年4月26日(土)~2025年5月6日(火)の11日間、「3周年祭大感謝祭」を開催します。周年祭期間中は限定メニューも登場予定です。ぜひ、みなさまのお越しをお待ちしております。

「3周年大感謝祭」について
期間中は3周年を記念した期間限定メニューやステージイベント、キッチンカーの出店、大抽選会など様々な企画をご用意しました。
またグランドオープンからちょうど3周年となる2025年4月29日(火・祝)には、開駅3周年を記念したオリジナルデザインの道の駅切符を先着300名様にプレゼントいたします。物販商品を税込2,000円以上お買い上げいただいたお客様が対象となり、1回のお会計で1枚お渡しいたします。(中央1番レジでのお会計に限ります。大渦食堂、ホレタテキッチン、ベーカリーイモホレタ、ナルトエエモン、鳴門ほれほれプリン、芋屋鳴福、おいも、なるでのお会計を除く。)
そしてベーカリーイモホレタからはおいもあんぱんシリーズ(おいもあんぱん、ごろっとお芋の抹茶あんぱん、いちごあんぱん)を5個以上買うとおいもあんぱんのオリジナルアクリルキーホルダー1個プレゼントいたします(各日先着100名様限定)。その他、徳島・鳴門の食の魅力を詰め込んだ道の駅くるくる なるとで笑顔になれる空間と体験を提供いたします。
3周年記念 特別メニュー
「3周年記念 6種の海鮮桶丼」
価格 :3,330円(税込)
アレルギー:えび・卵・小麦・さけ・いくら・ごま・大豆
販売場所 :「くるくるなると大渦食堂」
トロとろ丼、サーモンいくら丼、ブリタイ丼、しらす丼、うにエビ丼、まかない丼の6種のミニ海鮮丼を1つにしました。少しずつ色んな海鮮丼が食べたい方にオススメの逸品です。
*本製品で使用しているしらすはえび・かに・いかが混ざる漁法で採取しています

「3周年記念 大感謝海鮮丼」(約3人前)
価格 :5,300円(税込)
アレルギー:えび・卵・小麦・さけ・いくら・大豆・ごま・イカ
販売場所 :「くるくるなると大渦食堂」
鳴門鯛、すだちぶり、サーモン、中トロ、南マグロ、ビンチョウマグロ、たこ、イカ、えびをはじめとした海鮮12種類以上を1つに盛り込んだ総重量1.3kgの3周年を記念した期間限定メニューです。

季節限定商品
「抹茶みるくけんぴ」
価格 :660円(税込)
アレルギー:乳成分・大豆
販売場所 :和のお芋専門店「芋屋鳴福」
オープン以来1時間に一度の販売で、行列ができるほど人気の極細けんぴのシリーズから、季節限定の抹茶みるく味が新登場!

「ごろっとお芋の抹茶あんぱん」
価格 :450円(税込)
アレルギー:小麦・乳成分・卵・大豆
販売場所 :「ベーカリーイモホレタ」
店内のベーカリー工房で1時間に一度できたてを販売する人気のおいもあんぱんシリーズから新発売。ごろっとした鳴門金時と抹茶あんを中に詰め込み、抹茶クリームを上に乗せました。

「抹茶わらび餅ソフト」
価格 :680円(税込)
アレルギー:小麦・乳成分・卵・大豆
販売場所 :「ナルトエエモン」
抹茶ソフトにわらび餅と鳴門金時のおいもあん、あんこを乗せ、上から抹茶ソースをかけて仕上げました。和スイーツを良いとこどりした逸品です。

「さくら香るお抹茶づくしパフェ」 数量限定
価格 :1,540円(税込)
アレルギー:乳成分・小麦・卵・クルミ・アーモンド・ごま・大豆
販売場所 :「カフェレストラン ホレタテキッチン」
抹茶クリームや最中、白玉、桜など今の季節に食べたくなる抹茶好きにはたまらないパフェです。ドバイチョコで流行ったカダイフもトッピングしました。

「パリとろ抹茶ブリュレパンケーキ」
価格 :1,980円(税込)
アレルギー:乳成分・卵・小麦・クルミ・アーモンド・大豆
販売場所 :「カフェレストラン ホレタテキッチン」
ふわふわのパンケーキの上から抹茶カスタードクリームをかけてブリュレしました。パンケーキの中にはもちもちの抹茶の求肥が入っていて、あんこや抹茶アイス、抹茶けんぴも付いており味や食感を変えながら最後までお楽しみいただけます。

新商品登場
「おいもあんぱんまんじゅう」
価格:3個入り 790円(税込)
8個入り 2,050円(税込)
ベーカリーイモホレタの大人気おいもあんぱんがお菓子になりました。おいもあんぱんの美味しさを大切な人にも贈りたいという想いに応えた逸品。おいもあんぱんのおいもあんをおまんじゅうに閉じ込めました。

「道の駅くるくる なると オリジナル雑貨」
道の駅くるくる なるとのオリジナルグッズが新たに17種類登場いたします(トートバッグ4種、アクリルキーホルダー6種、マグネット5種、ポストカード2種)。おいもあんぱんや鳴門金時うずまきソフト、鳴門ほれほれプリンなど当店の人気商品のイラストが入ったグッズが勢ぞろいしております。またミニクレーンゲームの中にオリジナル缶バッチ20種類も新たに登場します。揃えたくなる可愛いグッズが勢ぞろいです。
GW期間中のイベントについて
3周年の感謝の気持ちを込めてイベントを多数ご用意しております。イベント期間中(2025年4月26日(土)~2025年5月6日(火))、お買い上げ金額5,000円(税込)ごとに1枚抽選券をお渡しします。プリンセスグリルホットプレートやオートクッカー、あきさかり5kg、大学芋スティック2kgなど豪華景品が当たる大抽選会に参加できます。また同期間で毎朝9時から大学芋スティックのふるまいを中央入口付近にて行います。※なくなり次第終了
そしてベーカリーイモホレタでは同期間中、おいもあんぱんシリーズ(おいもあんぱん、ごろっとお芋の抹茶あんぱん、いちごあんぱん)を合わせて5個以上購入するとおいもあんぱんのオリジナルアクリルキーホルダーを1個プレゼントいたします(各日先着100名様限定)。
また屋外正面ステージでは、2025年5月1日(木)~2025年5月6日(火)の6日間、大道芸パフォーマンスやチアリーディング、のど自慢大会などの地元の方を中心としたステージイベントやキッチンカーも出店し、イベントを盛り上げます。
※悪天候の場合はイベントが中止になることがございます。都合によりスケジュールが変更となることがございますので予めご了承ください。

イベントの詳細は公式Instagramにて随時情報発信していきますので、ご確認ください。
公式Instagram:@kurukurunaruto
https://www.instagram.com/kurukurunaruto
「道の駅くるくる なると」について
神戸淡路鳴門自動車道鳴門ICと徳島自動車道徳島IC間の一般国道11号沿いにあり、四国の玄関口に位置する四国最大級の道の駅です。「体験型 食のテーマパーク」をコンセプトとしており、徳島・鳴門の名産である鳴門金時やれんこん、鯛などの地域特産物が楽しめる農産物マルシェや物販コーナー、ここにしかないオリジナルグルメ、スイーツを味わえるショップ、お食事処などを展開しています。また施設内には、鳴門市を見渡せる屋上ジップラインや屋上デッキもあり、家族で1日楽しめる施設になっています。
施設概要
名称 : 道の駅くるくる なると
所在地 : 徳島県鳴門市大津町備前島字蟹田の越338-1
面積 : 約17,900m2
駐車台数 : 普通車約250台/大型車約15台/
身障者用3台(24時間利用可能) 合計268台
施設設備 : トイレ/地域振興施設(物販施設、飲食施設、体験交流研修室、
加工室、屋内プレイルーム、屋外交流広場、子どもの遊び場、
芝生広場、ベビーコーナー、非常用電源、貯水槽、公衆電話、
公衆無線LAN、展望デッキ、情報提供・休憩施設、バス停、
レンタサイクル等/避難場所、備蓄倉庫/EV 急速充電器
営業時間 : 9時~17時
ナルトエエモン 9時~16時ラストオーダー
うまいんじょおにぎりとみそ汁 10時~15時ラストオーダー
※店頭分なくなり次第終了
ホレタテキッチン・大渦食堂 10時~16時ラストオーダー
公式サイト : https://www.kurukurunaruto.com
公式Instagram: @kurukurunaruto
https://www.instagram.com/kurukurunaruto
運営企業案内
会社名 : 株式会社シンカ
代表者 : 代表取締役 大野 充
所在地 : 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜35-2
主な事業内容: 道の駅くるくる なるとの管理運営、鳴門市ふるさと納税事業、
観光土産品の開発・製造及び販売、工芸品・民芸品の加工及び販売、
食料品の販売、飲食店の経営、地域商社事業に関する業務
公式サイト : https://www.thinka-n.com/