書店で売れている語学本、その魅力とは?語学本ブーム2025 注目書籍をご紹介

あさ出版
2025-07-18 13:00
語学本ブーム2025  注目書籍 企画・著者取材ご検討のお願い

語学本ブーム2025 注目書籍 企画・著者取材ご検討のお願い

2025年、英語学習本が異例の売れ行きを記録し、“語学本ブーム”が本格化しています。キャリアアップを狙うビジネス層、学び直しを志すシニア層、SNSで話題の書籍を求める若年層など、多様な読者ニーズが急増。語学書は今、単なる学習ツールを超えた自己実現の手段として注目されています。本企画では、こうした市場の動向をふまえ、おすすめの語学書をご紹介いたします。

企画書PDFは下記よりダウンロードできます。

語学本ブームを支える4つの時代背景

①キャリアや転職を見据えた自己投資
給与格差や物価上昇への危機感から、
将来に備えた語学力の習得が“コスパの良い投資”として注目を集めている。

②シニア層による学び直しニーズ増加
夏定年後の再雇用や地域活動に備え、英語を学び直す高齢者が急増。
「人生100年時代」の実感が行動を後押ししている。

③SNS拡散による話題書の爆発的ヒット
TikTokやXなどで「わかりやすい!」とバズった語学書が、若年層やライト層を巻き込み、
口コミから売上に直結している。

④インバウンド増加による接客現場の語学需要
訪日観光客のV字回復により、飲食・小売・観光業界では「とっさの英語対応」ニーズが高まり、実用書が売れている。


注目の「英語学習本」

1冊目

書影

書影

タイトル:イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880

著者:吉野 邦昭 著/永井 堂元 著/佐藤 文昭 監
あさ出版/1,650円(10%税込) 
https://www.asa21.com/book/b281176.html

脱力系ショートストーリーで覚える

脳のクセまで意識を意識し、イラストと単語の発音をもとに、イメージして覚えるという単語集。全国の書店でPR動画を流したところ、脱力系のイラストと著者の強烈なキャラクターがうけ、幼児から高齢者まで幅広い読者層から支持され、17万部越のヒットとなりました。17万部万部突破。

著者プロフィール

著者:吉野 邦昭(よしの・くにあき)

著者:吉野 邦昭(よしの・くにあき)

著者:吉野 邦昭(よしの・くにあき)

試験特化型記憶術インストラクター 。TOEIC対策講座では、スコアが400~600点と低迷していた受験生に1日200個のペースで苦労なく単語を暗記させ、9週間で150点アップするなど数々の実績を持つ。 、「記憶の救世主」と慕う修了生は1000人以上にのぼる。メディア出演多数。


2冊目

書影

書影

タイトル:新装版 中学英語を5日間でやり直す本

著者:小池 直己 /佐藤 誠司
PHP研究所/1,980 円(10%税込) 

https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-85767-

刊行以来20年間で50刷、20万部突破

刊行以来20年間で50刷、20万部突破のベストセラーを読みやすい2色に。英語の学び直しも、先取り学習もここからスタート!


3冊目

書影

書影

タイトル:7日間で英語がペラペラになる カタカナ英会話

著者:甲斐 ナオミ
Gakken/1,595 円(10%税込) 

https://hon.gakken.jp/book/1130577000

「本当に伝わる発音」をあえて 「カタカナ」で表現

“Got it!”は「ガレッ」、“I don’t know”は「アロンノウ」! 日本人をよーく知っているネイティブの著者が「本当に伝わる発音」をあえて「カタカナ」で表現したから、「カタカナ」を読んで怖いくらい通じちゃう!シリーズ9万部。


4冊目

書影

書影

タイトル:英語が日本語みたいに出てくる頭のつくり方第二言語習得論の専門家が教える英語の正しい学習法

著者:川﨑 あゆみ
日本実業出版社/1,980 円(10%税込) 

https://www.njg.co.jp/book/9784534061614/

使いこなす「回路」をつくること

英語を習得するとは、英語を英語のまま理解し使いこなす「回路」をつくること。その回路を育てるために、英語を英語のまま聞いて・読んで・書いて・話すのが「正しい学び方」なのです。1か月で6万部突破。


5冊目

タイトル:頑張らない英語学習法

著者:西澤 ロイ
あさ出版/1,430円(10%税込)  

https://www.asa21.com/book/b216609.html

興味のあることを英語で楽しむ!

興味のあることで英語に触れたり、ゲーム感覚で学習したり、アウトプットの機会を積極的に作ることで、頑張らなくても無理なく続けられる英語学習法です。習慣化することで、英語力向上していく1冊


注目の「英語以外の語学学習本」

タイトル:読む! 書く! 聞く! 話す! ゼロから1人でアラビア語

著者:長渡 陽一 
あさ出版/3,080円(10%税込)

https://www.asa21.com/book/b627530.html

「話し言葉」「文語」「文化」を同時学習

アラビア語は、世界で4番目に使用されている言語です。本書は、アラブ圏の歴史や文化にも言及しており、アラビア語を用いた仕事や、アラブ諸国での滞在にもすぐに役立つ1冊です。

語学を学んで人生を変えた著者

タイトル:「やってみたい」と思った今がそのとき

著者:花岡 理恵
あさ出版/1,540円(10%税込) 

https://www.asa21.com/book/b659910.html

わずか7年で人気ドラマの映像字幕監修者に

亡くなった韓流スターのパク・ヨンハ氏に、「(生きる希望を持たせてくれた彼に)墓前で韓国語でお礼を伝えたい!」と一念発起し、44歳で韓国語を学び始めた著者が、7年後に字幕監修者となる実話。

情報掲載、画像提供の問い合わせ先

書籍紹介・著者インタビュー等のご検討をいただければ幸いです。
上記記載の書影入り他社書籍・著者につきましても担当者様おつなぎいたします。
※他社出版物 掲載許諾済み

担当:あさ出版 古垣(フルガキ)TEL:03-3983-3225090-4424-6911/furugaki@asa21.com
株式会社あさ出版 東京都豊島区南池袋2-9-9 第一池袋ホワイトビル6階