サスティナブル・ブランド「WALANCE」の取り組み  新素材を使った“気のいいふく”を展開  ― 2023 spring summer collection ―

日本の気候に合う和紙やオーガニック・ヘンプの可能性

株式会社WANOVA
2023-02-08 09:45

株式会社WANOVA(ワノバ・旧神戸ドリーム)(本社:大阪市西区、代表取締役:藤江 章仁)が2020年にリブランディングしたブランド WALANCE(ワランス)は、“あなたに、世界に調和する。気のいいふく”をコンセプトに、2023年春夏シーズンでは、和紙やオーガニック・ヘンプといった新しい素材を取り入れた商品づくりに取り組みます。人にも環境にも優しいものづくりをモットーに、モードなデザインを得意とするデザイナーがファッション好きの方々へサスティナブルな商品を届けることを目指します。
すべての商品で認証を得たオーガニックコットンや天然素材などを採用。インドネシア・バリ島での草木染めにも取り組んでいます。

サスティナブル・ブランド WALANCE

サスティナブル・ブランド WALANCE

2023ss season theme

SINGARAJA
“気のいい”を体現したシンガラジャの旅

バリ島北部の港町・シンガラジャ。
自然のエネルギーに溢れ、神秘的で生命力を感じる場所。
昔ながらの手法でつくられる天日塩
聖水の湧き出るプール
美しい水の恵みと、
植物とともに暮らす知恵が息づく町。
日焼けしたように色あせたクリームやグレー、
ピンクといったコロニアルカラー。
太陽が照り付けきらめく湧き水のブルー、
砂のベージュ、
ナチュラルでマットなモカ・ブラック。
素朴で長閑なシンガラジャの“気のいい”自然からインスピレーションを得た、
人にも優しく、着る心地良さと喜びが感じられるウエアをラインナップします。

SINGARAJA

SINGARAJA

WALANCE 2023ss collection

http://www.wa-lance.jp

インドネシア バリ島北部に位置するシンガラジャの旅。のどかな風景を思い描きながら、心と身体、自然と調和する「気のいいふく」を提案するWALANCE 2023ss collectionから、一部をご紹介します。

豊かな自然に囲まれ、四季に彩られた私たちが暮らす日本…
春には桜が咲き誇り、夏には蝉の声、秋は木々が紅葉し、冬には青く遠くまで澄んだ空が広がります。
そんな素晴らしい自然も、近年の温暖化により少し様子が変わってきているように感じる方も多いのではないでしょうか。
春の訪れと夏の訪れが曖昧で、寒暖差を感じる日が増え、今日何を纏うのかに悩まされることもよくあります。
梅雨にしとしと雨が続くのは風流ではありますが、最近では夏のスコールのような突然の豪雨に服を濡らしてしまうといった自然のいたずらと向き合うことも。

そんな日本では、さまざまな気候と対峙することもまた四季を味わう醍醐味となります。
とはいえ、少しでも自然を味方につけて、快適に日々を過ごしてもらいたい。

そんな思いから、私たちWALANCEは、日本人が昔から育んできた知恵や工夫を、服にも生かしたいと考えています。

PAPER KNIT

障子や襖など古くから日常的に使われてきた和紙。
中でも日本最古の紙として歴史に残る、その品質の高さから世界にも誇れる美濃和紙は、
雨風にも強いことから和傘や提灯などにも使われてきました。
そんな機能性の高い美濃和紙を原材料に使用した和紙糸を使い、春夏に着たくなる「気のいい」アイテムをつくりました。
和紙の中でも高級原料とされるマニラ麻を使用した美濃和紙糸とコットン・レーヨンを交撚(異なる糸を撚り合わせること)したこの素材は、とても軽く、張りやコシがあり、さらっとした爽やかなタッチが魅力です。
通気性もあり、湿気のある春夏シーズンにおすすめしたいドライ・タッチな質感を活かし、ニットベストやカーディガン、スカートをデザインしました。
味わいのある撚り杢に染まるのもこの糸の特徴です。

paper knit ivory

paper knit ivory

paper knit

paper knit

paper knit ワッフル編み

paper knit ワッフル編み

3231-017
paper knit vest ¥16,500(税込)

ワッフル風の編み地がドライなタッチをさらに印象付けてくれるニットベスト。クロップド丈にアームを深くゆったりととったシルエットがエフォートレスな一枚です。
前を閉めて一枚でさらりと着ていただくのはもちろん、Tシャツやカットソー、ワンピースに合わせるなど、着こなしの幅が広がります。

3231-019
paper knit wrap skirt ¥25,300(税込)

天竺編みのクリーンな見た目が美しい、すっきりとしたAラインシルエットのマキシ丈ニットスカート。
巻きスカート風の抜け感あるデザインで、カジュアルから旅先でのディナーなど幅広いシーンで活躍します。
海などのリゾートシーンでは、水着の上にさらりと纏うのもこなれ感があり素敵です。

paper knit vest & skirt

paper knit vest & skirt

3231-018
paper knit cardigan ¥24,200(税込)

天竺編みでほんのりとした透け感が春夏らしいコクーンシルエットのカーディガン。
着丈に前後差をつけたゆったりとしたサイズ感で、気軽に羽織って様になる着回しのきくアイテムです。
麻が原料となる和紙ならではのタッチは、清涼感があり涼しげです。

paper knit cardigan

paper knit cardigan

paper knit 天竺

paper knit 天竺

ORGANIC HEMP & COTTON

環境配慮素材として注目されているオーガニック・ヘンプを、上質なスーピマコットンとMIXすることで、ヘンプ特有のシャリ感とコットンの柔らかさを兼ね備えた16Gミラノリブ編みのニット・シリーズ。
和紙同様、ヘンプは通気性が良く、日本の気候と相性の良い素材です。また防臭効果や抗菌性も期待できます。
生命力が強く成長が早いため、肥料が必要なく、農薬に頼ることなく栽培できるヘンプは、エシカルな素材としてその利用方法が世界でも見直されています。

hemp cotton knit

hemp cotton knit

hemp cotton knit 16G ミラノリブ

hemp cotton knit 16G ミラノリブ

3231-011
hemp cotton knit jacket ¥42,900(税込)

スーピマコットンとヘンプをミックスした糸を使い、16Gのミラノリブに仕立てたニットジャケット。
ヘンプ素材特有のさらっとした着心地で、涼しく着ていただけます。
シンプルなノーカラーのデザインで、Tシャツやワンピースにも気兼ねなく羽織っていただけます。

3231-012
hemp cotton knit pants ¥32,450(税込)

22awシーズンで人気のあったニットパンツのシルエットを採用し、腰回りにほどよくゆとりのあるテーパードシルエットのニットパンツ。ウエストはゴム+ドローコードでリラックスして履いていただけます。さり気なく施した裾内側のスリットもポイントです。
同素材のジャケットやプルオーバーとのセットアップもおすすめです◎

hemp cotton knit jacket & pants

hemp cotton knit jacket & pants

3231-013
hemp cotton knit pullover ¥28,600(税込)

16Gのミラノリブに仕立てた五分袖のニットTシャツ。
着用すると後ろにドレープが出る立体的なフォルムが魅力です。シンプルなアイテムだからこそ、アームホールの切替や、袖口のロールアップ、サイドスリットなどひとつひとつの仕様にこだわりました。

3231-014
hemp cotton knit shorts ¥24,200(税込)

フロントにタックを入れ、きれいめにも履いていただけるようにデザインしたニットショートパンツ。
程よい落ち感がラインの美しさをつくるように計算された裾幅や丈など、サイズ感にもデザイナーのこだわりが詰まっています。
同素材のアイテムとのコーディネートもおすすめです◎

hemp cotton knit pullover & shorts

hemp cotton knit pullover & shorts

3231-015
hemp cotton knit 2way dress ¥37,400(税込)

どちらを前にしても着ていただける2WAY仕様のアイラインシルエットのニットワンピース。
シンプルなクルーネックとサロペット風のデザインを楽しんでいただけます。合わせるインナーで着こなしの巾が広がる1着です。

hemp cotton knit 2way dress (1)

hemp cotton knit 2way dress (1)

hemp cotton knit 2way dress (2)

hemp cotton knit 2way dress (2)

hemp cotton knit 2way dress (3)

hemp cotton knit 2way dress (3)

自然との一体感。
心も身体も癒され浄化され
やさしくなれる

“気のいい”
を表現していきたいと思っています。

WALANCE(ワランス)

“あなたに、世界に調和する。気のいいふく”をコンセプトに掲げ、サスティナブルな素材を使ったニットや自然との繋がりを感じさせる草木染めのアイテムを中心に提案する。世界51カ国を旅した中村 法子クリエイティブ・ディレクターがデザイナー本田 祥子と共に、バリのウブドで出合った草木染め工場と連携し、旅先からインスピレーションを得た世界観を色鮮やかに表現する。

in Bali

in Bali

WALANCE OFFICIAL SITE
https://www.wa-lance.jp

WALANCE OFFICIAL ONLINE SHOP
http://www.walance-marilynmoon-shop.jp/fs/walance/c/9362/

WALANCE Instagram
https://instagram.com/wa_lance