金庫通販の金庫屋が特集記事「南海トラフ新被害想定発表! 巨大地震から大切なものを守る金庫の選び方」を公開

金庫屋が巨大地震に備えた金庫の活用方法を提案

日本テレシステム株式会社
2025-07-04 13:00

日本テレシステム株式会社(運営:日本テレシステム株式会社、代表取締役:石田 隆史)は、同社が運営するECサイト金庫屋( https://www.kinkoya.jp )において、南海トラフ巨大地震に備えた金庫の活用を提案する特集記事「南海トラフ新被害想定発表!巨大地震から大切なものを守る金庫の選び方」を公開しました。

南海トラフ新被害想定発表!巨大地震から大切なものを守る金庫の選び方

南海トラフ新被害想定発表!巨大地震から大切なものを守る金庫の選び方

特集記事「南海トラフ新被害想定発表!巨大地震から大切なものを守る金庫の選び方」

URL: https://www.kinkoya.jp/article/mega-earthquake/

2025年3月31日、内閣府のワーキンググループが南海トラフ巨大地震の新たな被害想定を発表しました。

死者数は298,000人、建物の全壊・焼失棟数は2,350,000棟、津波による浸水面積は115,000ヘクタールに及ぶなど、2011年の東日本大震災を大きく上回る甚大な被害が予想されています。

近い将来に必ず起こる南海トラフ巨大地震。その被害からあなたの大切な財産を守るため、金庫屋では金庫の活用を提案します。

火災に耐える性能を持つ耐火金庫をはじめ、建物損壊の衝撃に耐える金庫、消火放水や漏水に耐えることが出来る金庫、津波被害に備えるための金庫活用方法まで、地震被害から大切なものを守る金庫の選び方を特集しました。

今日明日発生してもおかしくない南海トラフ巨大地震に備えて、金庫の導入を検討してみませんか?

「金庫屋」の概要

2002年から金庫の通信販売を開始し、累計20,000台以上もの金庫を販売。収納物の種類やサイズなどお客様の目的に合った金庫選びから金庫の配送設置に至るまで、金庫についてのトータルサポートをいたします。

URL: https://www.kinkoya.jp/

[商品総数]
約1,200点

[取扱いメーカー]
国内外の主要金庫メーカー13社(2025年7月現在)
エーコー、日本アイ・エス・ケイ、ダイヤセーフ、サガワ、イトーキ、コクヨ、プラス、クマヒラ、オカムラ、ディプロマット、アスミックス、カール事務器、ターナー

[取扱い商品ジャンル]
耐火金庫、防盗金庫、データセーフ金庫、耐火キャビネット、投入金庫、シークレット金庫(隠し金庫)、手提げ金庫、宿泊施設用金庫、貴重品保管庫、学籍簿保管庫、薬品保管庫、組立金庫、金庫室、キーボックス

日本セーフ・ファニチュア協同組合連合会加盟金庫診断士が在籍

「金庫屋」は、金庫を中心とした、鋼製家具類の製造・販売等を行う事業連合会、日本セーフ・ファニチュア協同組合連合会(日セフ連 https://www.nihon-safe.jp/ )に加盟しています。また、日セフ連で講習・試験を受けて認定された金庫診断士も受注スタッフとして在籍しており、お客様に対して正しい金庫の選び方や使い方など、金庫に関するアドバイスや提案を行っています。

運営会社概要

社名 : 日本テレシステム株式会社
代表者: 代表取締役 石田 隆史
資本金: 10,000,000円
所在地: 〒563-0053 大阪府池田市建石町9-13
URL  : https://www.ntsys.co.jp
概要 : 1995年設立のネット通販会社。
     システム開発やコンテンツ制作も受託する。
     大阪セーフ・ファニチュア協同組合加盟。

関連サイト

調理器具のSHOKUBI
https://www.shokubi.jp/

店舗用品のミセダス
https://www.misedas.net/