<新製品発売>シニアカーのハイエンドモデルを市場投入  ものづくり企業が安全性と快適性を追求した次世代モデル

株式会社東洋製作所
2017-06-15 16:30

株式会社東洋製作所(本社:愛知県弥富市、代表取締役:伊藤 徳夫、創業:1967年)は、お年寄りがおひとりでもっと気軽に日常の外出を楽しめるようにと開発した「ハンドル式電動車いす(てくてっくん)」を新発売いたします。本品は高齢者により安全で快適な移動手段を提供するため、簡便な操作性と安全システムを特許技術などを駆使して具現化した新製品です。

本体

本体

てくてっくん: http://toyoseisakusho.jp/tekuteku/

機能面での特長

業界初(※)となる(1)触れるだけで始動するタッチセンサー式ハンドルと、(2)衝突防止センサーによる自動ブレーキ機能を搭載しました。

タッチセンサー式ハンドルは、人体の微弱な電流を感知するセンサーをハンドルに内蔵したことで、ハンドルに軽く触れるだけで始動できます。従来品は走行時にハンドルとともにアクセルのレバーを握る必要があり、走行中の高齢者の身体に大きな負荷がかかります。当社品は走行中もハンドル上部に軽く触れておくだけでよいので背中や腰への負担も少なく比較的長時間の走行も苦になりません。

また、車体の前後に取り付けた衝突防止センサーは、車体と一定の距離内にある障害物を検知し、その信号を受けて速度を自動制御、さらには停止させることができます。本機能により物損事故や人身事故の可能性を低減することが可能となります。

“空にふんわり浮かぶ雲”をイメージした丸みを帯びた独自デザインも従来品にはない洗練さや愛嬌があると男女問わずに好評をいただいています。座席シートも身体をやさしく包み込むパッケージタイプを採用しており、運転中の負荷軽減による快適性を追求しています。

※当社調べ

その他のこだわりポイント

・坂道等での加減速を抑え、速度を一定に保つ速度自動制御機能つき

・車体フレームはオールステンレス(錆等もおさえて耐久性を向上)

・ライト、ウィンカー等はすべてLEDを採用

・盗難予防のスマートキー(キーが車体から約5m以内でのみ電源がON)

・音声案内による運転補助機能つき

・タイヤはパンクレスタイヤを採用

基本仕様

商品名は「てくてっくん」。家庭用のコンセントから充電でき、最高時速6キロで1回の充電で25キロまで走行することができます。運転免許は不要、ヘルメット等の着用義務もありません。道路交通法では「歩行者」に該当しますので歩道を走行ください。また、標準仕様であっても十分な収納スペースを確保していますが、大きな荷物や杖のためのオプション品も品揃えしています。

メーカー希望小売価格

@498,000円(非課税品)

企業としての取り組み

当社は1967年創業で、主に鉄道車両や建設機械の金属部品加工を行っている従業員16名の中小企業です。本事業は新規事業の位置づけで立ち上げ、約5年の開発期間を経て第一弾製品を上市することができました。ものづくりメーカーとして培ってきた技術やノウハウを一般のお客さまへ直接届けることができ、かつ超高齢化という社会問題へ貢献したいと考え中長期的な視点で取り組みを進めています。すでに十数社の企業様と連携を取りながら本事業を推進していますが、今後も幅広いメーカー様と協働していきたいと考えておりますので販売面に限らずご関心のある企業様は是非ご一報ください。

主要諸元・主要装備

製造時業者の型式     :TH-25

駆動モーター(30分定格出力):DCブラシレスモーター 24V 400W

製品の呼び方       :てくてっくん

バッテリー        :シールド高耐久タイプ 12V-36AH 2個

寸法           :1,200×685×1,070(mm)

充電器          :DC24V8A マイコン制御自動充電器

質量(バッテリー含む)   :100kg

前輪           :φ260×85ウレタンパンクレスタイヤ

後輪           :φ260×85ウレタンパンクレスタイヤ

最高速度         :前進 6km/h、後退 2km/h

駆動方式         :後2輪直接駆動方式(デフ付)

制動方式         :モーター制御および電磁ブレーキ、

              手動ブレーキ、

              前方後方衝突防止センサーによるブレーキ

連続走行距離       :25km

最小回転半径       :1,400mm

段差乗越高さ       :5cm

操舵方式         :ループハンドルによる前輪操舵

溝乗越幅         :10cm

シート構造        :シート前後スライド構造

使用者最大体重(積載物含む):100kg

一般ユーザー様へ

当社はショールームを完備しておりますのでいつでもご試乗いただけます。ご予約等は不要ですのでお近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。

所在地 :愛知県弥富市稲元十二丁目2番地2

受付時間:9:00~17:00(休館日:日曜日)

販売代理店募集

上記製品の取り扱い代理店を全国から募集しています。ご関心を持たれた企業様は直接お問い合わせください。条件等は個別にご相談させていただきます。

会社概要

社名  : 株式会社東洋製作所

事業内容: 鉄道車輌、昇降機向け金属部品加工、

      電動車いす製造・販売、建設機械

代表  : 代表取締役 伊藤 徳夫

所在地 : 〒498-0045 愛知県弥富市稲元12丁目2-2

設立年月: 1967年4月

URL   : http://toyoseisakusho.jp/

乗車イメージ

乗車イメージ

タッチセンサー式ハンドル

タッチセンサー式ハンドル

衝突防止センサー

衝突防止センサー

パンフレット(表)

パンフレット(表)

パンフレット(裏)

パンフレット(裏)

チラシ(表)

チラシ(表)

チラシ(裏)

チラシ(裏)

車体(青色)

車体(青色)

車体(赤色)

車体(赤色)