煩雑なIT予算の一元管理と可視化を短期間で実現! BizForecast IT予算管理テンプレートの提供を開始

株式会社ビジネスブレイン太田昭和
2025-05-27 10:00

経営会計コンサルティングやシステム構築・運用、ビジネス・プロセス・アウトソーシングを提供する株式会社ビジネスブレイン太田昭和(本社:東京都港区、代表取締役社長:小宮一浩、以下BBS)は、プライマル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:近藤誠、以下プライマル社)が提供する予算管理・管理会計ツール国内シェアNo.1の「BizForecast」上で利用できる「IT予算管理テンプレート」の提供を開始しました。本テンプレートにより、企業における複雑化するIT予算を一元管理し、可視化とシミュレーションによる戦略的な予算配分を実現、企業の経営効率の向上とDX推進に寄与します。

IT予算管理テンプレート提供の背景と目的

クラウドサービスやサブスクリプション契約の普及により、企業におけるIT関連費用は多様化・複雑化しています。支出の形態も、償却処理や一時費用、月次・年次の継続利用などが混在し、管理が煩雑になっています。これらの費用を最適化し、かつ競争力強化のための戦略的な投資をしていくにはIT予算の管理が不可欠です。
 このような状況を受けて、BBSはこれまでに培ってきた予算管理領域におけるDXやBizForecast導入支援の知見を活かし、IT予算管理の負荷低減と精度向上を実現するテンプレートを開発しました。データの一元管理と可視化を通じて、効率的かつ正確な予算管理体制の構築を短期間で支援します。

IT予算管理テンプレートの主な特長

・IT関連費用の一元管理
 ハードウェア、ソフトウェア、サブスクリプションなど、支出内容を網羅的に管理。
・予算・実績・見通しを一画面で把握
 BizForecastの画面上で、月次・年次ベースの損益計算書やキャッシュフローを可視化。
・多様な支払パターンへの対応
 一括支払、分割支払、定額支払(サブスクリプション)などを自動で反映。
・タグ管理による柔軟な分類・集計
 投資区分(新規・維持)や用途別(インフラ・セキュリティ・業務アプリなど)の分類・集計が可能。
・Excelライクな操作性で、誰でも扱いやすい
 BizForecastの特長を活かし、直感的な操作が可能。現場担当者にもなじみやすい仕様。
・お客様の要件に応じたカスタマイズも可能

導入期間

最短2カ月で導入可能。短期導入で早期効果を実現します。

BBSはBizForecast導入において高い実績を持ち、「BizForecast AWARD」において、ベストパートナー賞やベストプロジェクト賞など、数多く受賞しています。多数の予算管理プロジェクトで得たノウハウを本テンプレートにも反映しており、経験豊富なコンサルタントが企業の予算編成・管理業務の高度化、システム化を支援しています。IT予算管理に課題を感じている方は、ぜひBBSにご相談ください。


◆BizForecast IT予算管理テンプレート
https://www.bbs.co.jp/product/bizforecast_it/
◆予算管理業務の将来像を診断し、システム化へのステップを提案するサービス「予算管理業務クイックサーベイ」
https://www.bbs.co.jp/consulting/bpr-07/

※本ページに記載されている商品名、製品名は各社の商標または登録商標です。

会社概要

会社名:株式会社ビジネスブレイン太田昭和(https://www.bbs.co.jp/)
代表者:代表取締役社長 小宮 一浩
設 立:1967年8月26日
所在地:東京都港区西新橋一丁目1番1号 日比谷フォートタワー15F
事業内容:経営会計コンサルティングやシステム構築・運用、ビジネス・プロセス・アウトソーシングを提供

本件に関するお問い合わせ

◆製品・サービスに関するお問い合わせ
 コンサルティング営業部 田尻
TEL:03-3507-1313 / E-MAIL:htajiri@bbs.co.jp


◆プレスリリース全般に関するお問い合わせ
コーポレートブランディング部 石橋
TEL:03-3507-1305 / E-MAIL:bbs_pr@bbs.co.jp