ナインティナインを指導した吉本興業NSC講師が監修する ビジネス会話の通信教育講座を提供
お笑い養成所直伝、社会人向け「切り返し」トレーニングを収録
株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は新たなオンライン通信教育講座「1日15分『切り返し力』がグンと高まるコース――お笑いに学ぶ!相手の心をつかむコミュニケーション術30」を4月1日にリリースしました。監修者には、漫才作家で、吉本興業NSC講師として1万人のお笑い芸人を目指す生徒を指導し、ナインティナイン、キングコング、かまいたちら、多くの売れっ子芸人を指導した本多正識氏を迎え、日々のビジネスコミュニケーションを円滑にする「切り返し力」が向上するプログラムです。

■お笑いの「切り返し力」をビジネストークに活かす
ビジネスシーンにおいて「とっさの対応ができない」「言葉がスムーズに出てこない」「会話が弾まない」といった課題を抱える人は少なくありません。これらを解決する技術が「切り返し力」です。本コースでは、切り返しの達人ともいえるお笑い芸人が培ってきた即興力や言葉の選び方をビジネス向けにアレンジし、切り返しに困るシチュエーションを紹介しながら、実践的なトレーニングを通じて「切り返し力」を養います。
プログラム開発で最も工夫したのは、「お笑い」と「ビジネス」の融合です。本多正識氏の指導には「自ら考え取捨選択する」「情報を更新し続ける」など、ビジネスにも通じる学びがあります。NSCのレッスンをビジネス仕様にアレンジする視点で議論を重ね、独自の通信教育を構築しました。
■1日15分で習得できる30の実践的トークスキル
本コースは、『1日15分で「言語化力」がグンと高まるコース』に続く第2弾です。前作は多くの企業に導入され、PHP研究所の2024年度 通信教育売れ筋ランキング1位となりました。本多正識氏の著書に着想を得た本コースもビジネスパーソンのニーズに応え、実践的な学びを提供します。
【プログラムの3つの特長】
1)1日15分で1つの項目を学習できる構成のため、スキマ時間を活用して効率的に学習できます。
2)各項目の最後には、お笑い芸人が実際に行っている「切り返し」のトレーニングを収録しており、実践的に学ぶことができます。
3)吉本興業NSC講師や漫才作家として活躍する本多氏による貴重な講義動画付き。テキストと動画を組み合わせることで、理解をより一層深めることができます。
監修・執筆者プロフィール

本多正識(ほんだ・まさのり)
1958年大阪府高槻市生まれ。1979年にラジオ大阪「Wヤングの素人漫才道場」のコーナーに11本連続で漫才台本が採用されたことがきっかけで漫才作家を志した。その後、大阪シナリオ学校通信教育部を卒業(14期卒)、1983年に漫才作家集団「笑の会」に参加した。オール阪神・巨人の台本を執筆し、ブレーンの1人となり、漫才師や吉本新喜劇に台本を提供、1991年に読売テレビ「上方お笑い大賞・秋田實賞」を受賞した。1990年にはNSCの講師に就任し、担当した生徒数は1万人を超え、ナインティナイン・キングコング・ウーマンラッシュアワー・かまいたちなどの芸人を指導した。「M-1グランプリ」「キングオブコント」では審査員を務め、2017年のNHK連続テレビ小説「わろてんか」では脚本協力・漫才指導で参加した。また、NHKの「プロフェッショナル~仕事の流儀~笑いの鬼は、笑えない〜お笑い養成所講師 本多正識〜」で著者回を特集。近年は自身の体験も踏まえ、著書などで子どもたちに『いじめの無い、笑いのある未来を』というメッセージを発信している。
■書誌情報

セミナータイトル:1日15分「切り返し力」がグンと高まるコース――お笑いに学ぶ!相手の心をつかむコミュニケーション術30
監修・執筆:本多正識
対象:社員全般(特に若手社員)
受講期間:1ヵ月
教材構成:講義動画(WEB視聴)・テキスト1冊・インターネット添削1回
一般受講料:10,450円(税込)
発売日:2025年4月1日
発売元:株式会社PHP研究所