モバイルデバイス管理(MDM):BYODやITコンシューマライゼーションが市場機会をもたらす
株式会社グローバル インフォメーションは、Galvin Consulting and Technology Coast Consultingが発行した報告書「Mobile Device Management: Key Considerations in Evaluating & Selecting a MDM Solution (モバイルデバイス管理:MDMソリューションの評価・選定における主要検討事項)」の販売を開始しました。
世界中でモビリティ市場が、企業および個人レベルで急拡大しているなかで、企業は、モバイルデバイスやデータ、アプリケーションの監視、管理、セキュリティ対策の方法を模索しています。
IT管理者は、機密性の高いデータのセキュリティ保護について懸念し、多くの企業経営者が、モバイルデバイス管理(MDM)ソリューションの導入について検討しています。
MDMベンダーは、企業全体におけるモバイルデバイスの管理、セキュリティ保護、サポート、追跡を行う手段を顧客企業に提供します。
MDMソリューションの一般的な機能としては、無線によるアップデート、資産管理、アプリケーションのサポート、デバイスの検索やロックおよびワイプ、そしてポリシーコントロールやパスワード管理、デバイス診断とレポーティング、セキュリティやコンプライアンスの強化などが挙げられます。
MDMの成長を主にけん引してきたのは、BYOD(個人所有デバイスの業務利用)、そして、ITコンシューマライゼーションという現象です。
従業員が個人のスマートフォン、タブレット、あるいは他のモバイルデバイスを会社へ持ち込み、そのデバイスで企業ネットワークへアクセスし、それを企業のIT部門がサポートする状況が増えてきています。
多様なデバイスやモバイルオペレーティングシステムが、IT管理者の負担を増大させ、その結果、MDMソリューションへの関心が大きく高まっています。
モビリティの成長が加速するなかで、データやデバイスのセキュリティ保護需要に対応するために、ITベンダーは、急速にモバイルデバイス管理市場へと参入しています。
また、モバイルアプリケーション管理(MAM)といった関連業界のベンダーも、モビリティ市場の一部を獲得しようと取り組んでいます。
MDMベンダーが、顧客に総合的なアプローチを提供するために、MAMベンダーと提携する場合も見られます。ソリューションを一企業で開発するには、市場があまりにも急速に移行しているため、MDMベンダーの経営者は強いパートナーエコシステムを重視しています。
当報告書では、モバイルデバイス管理(MDM)市場について調査し、市場の概要、発展動向および影響因子、MDMソリューションのニーズやメリット、ベンダーを評価・選定する際の主要検討事項などを分析するとともに、主要ベンダーのプロファイルを提供しています。
市場調査レポート: モバイルデバイス管理:MDMソリューションの評価・選定における主要検討事項
Mobile Device Management: Key Considerations in Evaluating & Selecting a MDM Solution
http://www.gii.co.jp/report/gat233043-mobile-device-management-key-considerations.html
出版日 2012年02月
発行: Galvin Consulting and Technology Coast Consulting
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/TL05_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F