医療用乾式ホットパック装置 HotRhythmy「MHR」シリーズ最新機種 機能性が大きく向上したホットパックで新発売
ミナト医科学株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:津村 惠彦)は、新開発のホットパック(リズミーパックf)を装備し、柔軟性と装着性を大きく向上させた乾式ホットパック装置「ホットリズミー MHR-f」シリーズを、2017年8月21日(月)に発売いたしました。

概要
温熱治療に心地よいリズムで治療感を向上させた乾式ホットパック装置、ホットリズミー。従来機から継承した、院内で自由に設置できる自立型筐体と、柔軟性と装着性、そして耐久性も大きく向上したホットパック(リズミーパックf)が、スムーズでより心地よい治療を実現します。
チャンネルペアリング
操作パネルの各チャンネルの色と、対応するホットパックの色を合わせました。チャンネルの管理を色で行うことで、治療の円滑なオペレーションを手助けします。
省エネ設計
リズミーパックfは新しい断熱構造を採用。空気中へ余分に放出していた熱を抑え、パックの治療面に伝わる熱の割合を増やすことにより、消費電力を40%削減しました。
進化したリズムモード
リズミーパックfは、従来の振動リズムを継承しただけでなく、さらに強い「ターボ」機能を実現しました。これにより、従来機に比べより患者様の好みに合わせた治療を提供できます。
整形外科クリニックを中心に、国内の病院、診療所などに向けて販売を行います。
希望小売価格:MHR-4f 695,000円(税抜)
製品写真
・チャンネルペアリング

・省エネ設計

会社概要
社名 : ミナト医科学株式会社(MINATO MEDICAL SCIENCE CO., LTD.)
代表者 : 代表取締役社長 津村 惠彦(Yoshihiko Tsumura)
本社所在地: 〒532-0025 大阪府大阪市淀川区新北野3丁目13番11号
設立 : 1957年5月23日
資本金 : 9,960万円
従業員数 : 430名(2017年5月現在)
事業内容 : 医用電子機器の開発・製造・販売