二極化の時代を生き抜く!最新の歯科医院繁盛勝ち組のパターンとは?
歯科医院の競争激化の中でも患者様の心を掴み、発展し続けている医院は多く存在します。
今回、船井総合研究所では、モデル歯科医院を3院視察する1日バスツアーを開催致します。
1つ目は医院の根底に流れるホスピタリティーを実践した訪問診療により、地域で圧倒的ナンバーワンを確立した歯科医院。
2つ目は院内技工所(ラボ)を活用し、開業時から自費診療を中心とした最新の診療を提供した結果、自費率が90%、月間売上2000万円超を達成した歯科医院。また、カウンセリングには1時間超の時間をかけた上で、患者様に歯科治療についての説明をしている。
3つ目はまだまだ導入されている医院が少ないデンタルエステに取り組み、その定着に成功している歯科医院。
世の中の動向が変化している状況でも、「不況の時こそ新しい商品やビジネスモデルが生まれる」と言われるように先進的な歯科医院の動きが目立っています。このような医院の院長は何を考えているのか、現場ではどのような取り組みをしているのかを知ることにより、今の歯科医院業界の理解につながります。
〈主な事例〉
1.埼玉県所沢市 医)光志会 奥原歯科医院(http://www.koushikai17.or.jp/)
~訪問診療の成長ポイント~
埼玉県所沢市で開院以来、地域住民の圧倒的支持を得て、現在はドクター9名体制での診療を展開。2007年には診療所を拡張移転し、チェア10台にて診療中。
また、同様に必見すべきが訪問診療の展開にも成功。現在は訪問車3台体制で地域の施設や居宅での診療を行っている。
2.東京都世田谷区 医)歯誠会 成城デンタルクリニック(http://seijo-dc.jp/)
~自費率90%超を達成した院内ラボノウハウ~
1985年開業、自前でCAD/CAM を導入し、ジルコニア専門のラボを設立。自費診療といえども高単価な自費価格ばかりでなく、比較的安価な価格も設定することで、患者層の裾野を広げることに成功。
また、CT設備、マイクロスコープを導入されており、それらの機器を元にしたカウンセリングに力を入れているのもポイント。
3.東京都荒川区・町屋 トコイ歯科クリニック(http://www.tokoi-dental.jp/)
~アンチエイジングサロンの併設成功医院~
1995年開業、2006年口元専門エステ「ティースサロンリメイクS」併設。ティースサロン【リメイクエス】は、皮膚表面のケアだけではなく、お顔の神経や筋肉、骨格など、歯科医学の観点からというコンセプトのサロン。具体的にはリップエステをはじめとして、酸素カプセルエステなどの設備も導入している。
◆視察先1 10:30~ 11:40
奥原歯科医院(院内見学・講演)
◆視察先2 13:30~15:30
成城デンタルクリニック(院内ラボ見学・講演)
◆視察先3 16:30~ 17:30
トコイ歯科クリニック(院内見学・講演)
<開催概要>
日 時/2010年5月23日(日)09:00~18:00
集合場所/(株)船井総研東京本社前(丸の内)
参加料/52,500円(税込)
主催・お問合せ/
(株)船井総合研究所 第一経営支援部 メディカルグループ
TEL 0120-948-990 担当:佐藤(隆)(サトウ)・松倉(マツクラ)
お申込/下記URLの申込フォームにてお願い致します。
【関連URL】
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1272220971_5.html
船井メディカルコンサルティングサイト【歯科】
http://funai-medical.com/shika/
高野聖義 経営ブログ
http://funai-medical.com/blog/takano/
講師:松谷直樹のブログ「3分で学べる歯科医院経営」
http://ameblo.jp/funai-shika/
