第15回『ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021』  総務大臣賞、各部門グランプリ等を発表

一般社団法人ASP・SaaS・AI・IoTクラウド産業協会
2021-11-25 10:00

一般社団法人ASP・SaaS・AI・IoTクラウド産業協会(略称:ASPIC、東京都品川区西五反田、会長:河合 輝欣)は、総務省などのご後援により、日本国内で提供されているASP・SaaS/IaaS・PaaS/IoT/AI/運用のサービスを審査し、15回目となるASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021において、総務大臣賞及び各部門のグランプリ等の表彰を行い、株式会社YE DIGITALの社会業界特化系ASP・SaaS部門クラウドサービスが栄えある総務大臣賞を受賞しました。
各賞の決定にあたっては各分野の有識者から構成された審査委員会により審査を行い決定し、この度、総務省をはじめとする後援団体、マスコミ、審査員等のご列席をいただき下記により表彰式を開催いたしました。

ASPIC IoT・AI・クラウドアワードの趣旨

平成19年より開催し15回目となったASPIC IoT・AI・クラウドアワードは、日本国内で優秀かつ社会に有益なIoT・AI・クラウドサービスを表彰し、事業者及びユーザーの事業拡大及び業務効率化等を支援します。これによってクラウドサービスの利用促進と市場創造による社会情報基盤を確立することを目的としています。

  1. 表彰式
    日時:2021年11月17日(水) 14:00~15:15
    会場:経団連会館 国際会議場(千代田区大手町1-3-2)

写真

総務大臣賞授与(写真左:総務副大臣 中西祐介様 中央:受賞者 株式会社YE DIGITAL様 右:河合会長)

総務大臣賞授与(写真左:総務副大臣 中西祐介様 中央:受賞者 株式会社YE DIGITAL様 右:河合会長)

ご来賓挨拶(総務副大臣 中西祐介様)

ご来賓挨拶(総務副大臣 中西祐介様)

開会挨拶(ASPIC会長 河合輝欣)

開会挨拶(ASPIC会長 河合輝欣)

審査員長総評(ASP・SaaS部門/ユーザ部門審査員長 島田達巳様)

審査員長総評(ASP・SaaS部門/ユーザ部門審査員長 島田達巳様)

審査員長総評(AI部門/IoT部門/IaaS・PaaS部門/運用部門審査員長 阪田史郎様)

審査員長総評(AI部門/IoT部門/IaaS・PaaS部門/運用部門審査員長 阪田史郎様)

ASP・SaaS部門集合写真

ASP・SaaS部門集合写真

社会業界特化系/基幹業務系/支援業務系ASP・SaaS部門 受賞者
(写真前列左から)稲田副審査員長、阪田審査員長、河合会長、株式会社YE DIGITAL様、総務副大臣 中西祐介様、総務省デジタル行動室長 藤井様、島田審査員長、永野審査員
(写真後列左から)片桐審査員、受賞者

AI/IoT部門等集合写真

AI/IoT部門等集合写真

AI/IoT/IaaS・PaaS部門 受賞者
(写真前列左から)稲田副審査員長、阪田審査員長、河合会長、株式会社YE DIGITAL様、総務副大臣 中西祐介様、総務省デジタル行動室長 藤井様、島田審査員長、永野審査員
(写真後列左から)片桐審査員、受賞者

  1. 受賞サービス

総務大臣賞

株式会社YE DIGITAL/スマートバス停、スマートバス停クラウド「MMsmartBusStop」

社会業界特化系ASP・SaaS部門総合グランプリ

株式会社YE DIGITAL/スマートバス停、スマートバス停クラウド「MMsmartBusStop」

基幹業務系ASP・SaaS部門総合グランプリ

株式会社ネットウエルシステム/統合型ネットマーケティングシステム『MarkONE』シリーズ

支援業務系ASP・SaaS部門総合グランプリ

アルプスシステムインテグレーション株式会社/InterSafe GatewayConnection(インターセーフ ゲートウェイコネクション)

データ活用系ASP・SaaS部門総合グランプリ

株式会社ギークフィード/YouWire

AI部門総合グランプリ

NTTコミュニケーションズ株式会社/COTOHA Chat&FAQ マルチリンガル

IoT部門総合グランプリ

株式会社YE DIGITAL/IoTプラットフォーム MMCloud

IaaS・PaaS部門総合グランプリ

NTTコミュニケーションズ株式会社/Smart Data Platform クラウド/サーバー

他の96の受賞サービスはこちらをご覧ください。

受賞企業とサービス名一覧

https://www.atpress.ne.jp/releases/286718/att_286718_1.pdf

  1. 審査員

ASP・SaaS/ユーザ部門

島田審査員長以下、総勢10名で審査を行いました。

AI/IoT/IaaS・PaaS/運用部門

阪田審査員長以下、総勢9名で審査を行いました。

各委員につきましてはこちらをご覧ください。

審査員一覧

https://www.atpress.ne.jp/releases/286718/att_286718_2.pdf

  1. 後援団体
    総務省、他18団体にご後援いただきました。後援団体につきましてはこちらをご覧ください。

後援団体一覧

https://www.atpress.ne.jp/releases/286718/att_286718_3.pdf

団体概要

団体名: 一般社団法人ASP・SaaS・AI・IoTクラウド産業協会(ASPIC)
代表 : 会長 河合 輝欣
所在地: 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-3-1 たつみビル2F
TEL  : 03-6662-6591
FAX  : 03-6662-6347
E-mail: office@aspicjapan.org
URL  : https://www.aspicjapan.org