都内唯一&最大規模、150名宿泊可能な ファミリー、グループ旅行者向け特区民泊型ホテル 「IMPREST STAY Tokyo Kamata」2月15日(土)オープン!

=エイムズ株式会社と双日新都市開発株式会社の共同事業=

エイムズ株式会社 双日新都市開発株式会社
2020-01-29 10:00

エイムズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 共同経営者:板坂 宜昭/松島 力)は、双日新都市開発株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:加賀田 繁洋)との共同事業として、今年東京で開催される世界的スポーツイベントでの滞在先としても好適なファミリーやグループ向けホテル「IMPREST STAY Tokyo Kamata」を2月15日(土)、東京大田区の京急蒲田にオープンいたします。

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」(シンプルモダン 3LDKタイプ)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」(シンプルモダン 3LDKタイプ)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」予約サイト:
https://www.airbnb.jp/rooms/41445375

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」は、賃貸リフォーム&リノベーションを手掛けるエイムズ株式会社と、大手不動産デベロッパーの双日新都市開発株式会社の共同事業として、双日新都市開発株式会社の所有物件をエイムズ株式会社が一棟リノベーションし運営する共同事業となります。また、大田区が外国人旅行者誘致に向け都内で唯一取り組んでいる特区民泊制度を活用し、全収容人数は同制度最大の150名以上になっております。

ロゴ

ロゴ

大田区の特区民泊制度

羽田空港を有する大田区では訪日外国人の増加に伴い、利用者のみならず、近隣住民にとっても安全・安心な民泊を推進すべく、平成28年1月から全国に先駆けて特区民泊(大田区国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業)を実施しています。民泊サービスの規定を明確に設定し、行政が一定の関与をすることで安全性・衛生面に配慮した滞在施設を提供する環境を整備し、地域経済の活性化、観光、国際都市の推進につなげる目的です。

大田区特区民泊として最大規模のファミリー・グループ向けリノベーションホテル

昭和レトロな街並みが残り、また羽田空港や新幹線の発着口である品川へのアクセスが最適な京急蒲田。「IMPREST STAY Tokyo Kamata」は、部屋数は全部で22部屋、各住戸の面積は71.7~76.68平方メートル、1LDKから3LDKの3タイプの間取りを用意しています。各部屋には7~8名ほどが滞在可能で、大人数が一度に利用、宿泊できるホテルは他にあまり類をみず、大田区の特区民泊制度が適用される施設としては収容人数、延べ客室面積ともに最大です。ファミリー層をターゲットに、内装のテイストもシンプルモダンや西海岸風等、全部屋特長のあるリノベーションを施しました。快適で居心地の良い滞在空間を提供します。

IOTを活用して省力化、セキュリティ性を追求

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」は、スマートロック、自動チェックイン機を導入することで、省力化を図りつつ、24時間チェックインを実現しました。利用者は好きな時間にチェックインを行え、飛行機の時刻やその日の観光予定等、時間に縛られずに余裕をもって1日を過ごすことができます。また、各室に暗証番号制のスマートロックを導入することで、鍵の受渡し手間や紛失防止や防犯対策などにも配慮し、省力化とセキュリティ性も両立しており、安心・安全に滞在していただけます。

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」外観(イメージ)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」外観(イメージ)

施設概要

名称   :「IMPREST STAY Tokyo Kamata」
      (インプレスト ステイ トーキョ― カマタ)
所在地  :東京都大田区西糀谷4丁目31番3号
最寄駅  :京浜急行本線「蒲田」駅徒歩6分 京急空港線「糀谷」駅徒歩3分
建物   :鉄筋コンクリート造6階建て
延べ床面積:499坪
客室数  :全22室
客室料金 :25,000円/室~
室内設備 :3口ガスコンロシステムキッチン、冷蔵庫、炊飯器、
      調理食器類、洗濯機、TV、食洗器、浴室乾燥機付きユニットバス、
      独立トイレ、独立洗面台、玄関土間等

エイムズの取り組み

エイムズは不動産再生のプロ集団として、リノベーションから運営による収益化まで一気通貫で手掛けております。築年数が経ち遊休化していた賃貸マンションや別荘を、リノベーション、インテリアの企画、運営まで手掛けて、新築とは異なる新たな価値、リノベーションならではの空間として再生し、マンスリーや宿泊施設として運営しています。
「IMPREST STAY Tokyo Kamata」は、森と空と家(千葉)、アパートメントサンブライト(大井町)、KAKOI(神田)に次いで4棟目の宿泊施設となり、2020年秋頃には大井町に新ホテルのオープンも予定しています。

双日新都市開発株式会社の取り組み

新築分譲マンションを中心とした、ライフスタイル考案型の居住空間ブランド“IMPREST”を住む人のライフスタイルをカタチにしていくことに重点を置いた、新しいマンションを提案していくとともに、社会や地域との調和性、歴史や伝統の継承など俯瞰的な視野から街の未来に貢献していきます。また、住宅インテリア・リフォームの実績を踏まえ、一部の部屋を訪日外国人に意識した和風モダンの内装・家具を自社で施工・設置。可変性を持ち合わせた間仕切パネルを一室に採用し、利用者の人数をニーズに応じ、空間を仕切ることが出来る部屋も用意。今後、自社以外の工事受注に向け、展開を予定しています。

会社概要

社名   : エイムズ株式会社
本社所在地: 東京都中央区築地6-22-4 東都水ビル6階
代表者  : 代表取締役 共同経営者 板坂 宜昭/松島 力
設立   : 2015年
資本金  : 1,000万円
従業員数 : 35名
事業内容 : リノベーション設計・工事事業、賃貸仲介事業、
       宿泊施設運営事業
URL    : http://eims.co.jp/

社名   : 双日新都市開発株式会社
本社所在地: 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル17階
代表者  : 代表取締役社長 加賀田 繁洋
設立   : 1995年(平成7年)11月1日
資本金  : 30億円(双日株式会社100%出資)
従業員数 : 単体123名 連結1,442名(2019年5月現在)
事業内容 : 新築マンションの開発・分譲事業、
       新築マンションの企画・受託販売事業
       不動産の投資・賃貸管理事業、
       不動産の流通・企画・コンサルティング業務、
       住宅販売センター・住宅リフォーム工事請負業、
       住宅インテリア・生活用品販売業
       建築資材の販売・代理・仲介業、
       その他不動産に付帯する周辺事業
URL    : https://www.sojitz-nud.com/

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(1)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(1)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(2)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(2)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(3)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(3)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(4)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(4)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(5)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(5)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(6)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(6)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(7)

「IMPREST STAY Tokyo Kamata」イメージ(7)