シルバーウィークはランチ付き乗船がお得!びわ湖で過ごす優雅な時間! ミシガンランチクルーズキャンペーンを実施します
琵琶湖汽船株式会社(本社:滋賀県大津市浜大津、社長:川添 智史)は、シルバーウィーク期間となる9月19日(土)から9月22日(火・祝)の4日間、外輪船ミシガンでお得にランチを楽しめるキャンペーンを実施いたします。
ミシガンクルーズでは7月1日(水)の運航再開以降、船内でのブッフェ料理・コース料理の提供を一時休止する代わりとして、デッキスペースへ持ち運べる「ミシガンランチボックス」を提供しておりますが、9月19日(土)からは地産地消のお料理がコース感覚で味わえる「滋賀のめぐみランチセット」の提供も開始いたします。お客様は、開放的なデッキでピクニック気分を味わえる「ミシガンランチボックス」か船内レストランで優雅な時間を過ごせる「滋賀のめぐみランチセット」をお好みでお選びいただくことができます。
今回のキャンペーンでは、新登場となる「滋賀のめぐみランチセット」をご予約のお客様の中から抽選でお料理代を特別料金でご利用いただけるモニターを募集します。また「ミシガンランチボックス」をご予約のお客様には、大津・坂本地区で現在開催されている「びわ湖大津光秀大博覧会」禅明坊光秀館の入場券を抽選でプレゼントします。
ぜひこの4連休は、雄大なびわ湖の景色とお食事をミシガンクルーズでお楽しみください。
キャンペーン詳細は、次のとおりです。
【シルバーウィーク限定】ミシガンランチクルーズキャンペーン 概要
期 間:2020年9月19日(土)~9月22日(火・祝)
対象航路:
ミシガンクルーズ(60分間クルーズ)大津港発 (2)11:20便、(3)12:40便
乗船料: 大人2,000円 学生1,500円 小学生1,000円
運航ダイヤ
便
大津港発
柳が崎
湖畔公園港
大津港着
運航期間
(1)
10:00
(10:20)
11:00
新型コロナウイルス感染症が収束するまでの間、運航ダイヤを左記の内容に変更しています。(60分間クルーズ)
(2)
11:20
(11:40)
12:20
同上
(3)
12:40
(13:00)
13:40
同上
(4)
14:00
(14:20)
15:00
同上
(5)
15:20
(15:40)
16:20
(5)は土日祝のみ運航
※柳が崎湖畔公園港は事前予約がある場合のみ寄港します(お食事利用は大津港発着のみ)
内 容:
1.「滋賀のめぐみランチセット」モニター募集(各日20名様限定)
通常料金: お一人様 大人4,500円 学生4,050円 小学生3,600円 のところ
(お料理代+乗船料)
↓↓↓
特別料金:お一人様 大人4,000円 学生3,680円 小学生3,350円 でご提供します
== 滋賀のめぐみ ランチセット ==オードブル ワカサギのエスカベッシュ 赤こんにゃくと牛の時雨煮 伊吹ベーコン入りフリッタータ 鮒ずしコロッケ 近江鳥のロースト
メインディッシュ (肉または魚をお選びください) 滋賀県産藏尾ポークのピカタ または 滋賀県産醒井ニジマスのソテー
近江米 フルーツ ソフトドリンクバー※お料理には、滋賀県産以外の食材も使用しております
特別料金適用条件
・簡単なアンケートにお答えいただくことが条件となります。
モニター希望の方は、ご利用日当日、大津港チケット窓口で「モニター抽選くじ」を
お引きください。当選された方のご利用料金をその場で特別料金にいたします
・お子様ランチ(1,500円、乗船料別途要)は特別料金の対象外です
・他割引との併用はできません
2.「ミシガンランチボックス」びわ湖大津光秀大博覧会・禅明坊光秀館入場券プレゼント
ミシガンランチボックス(1,500円、乗船料別途要)をご予約のお客様の中から抽選で100名様に、びわ湖大津光秀大博覧会・禅明坊光秀館入場券をプレゼントします
※ご利用日当日、大津港チケット窓口で「入場券抽選くじ」をお引きください
・大津港から禅明坊光秀館までの交通費は実費となります
・禅明坊光秀館入場券の有効期限は2021年2月7日(日)までとなります。
びわ湖大津光秀大博覧会の詳細は、(公社)びわ湖大津観光協会のホームページをご覧ください
https://otsu.or.jp/mitsuhide/
お問い合せ:琵琶湖汽船株式会社予約センター TEL 077-524-5000(9:00-17:00)
大津港までのアクセス:
京阪電車びわ湖浜大津駅より徒歩約3分
JR大津駅よりバス約5分(浜大津バス停下車)
ミシガンクルーズについて:
赤いパドルが目印の「外輪船ミシガン」は、びわ湖を代表する大型観光船です。1982年の就航以来、これまでに延べ800万人以上の方にご乗船いただいております。(年間乗船客数/約15万人)今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため4月13日より運休していましたが、7月1日(水)より運航を再開しました
旅客定員787名 全長59.0m 幅11.7m 総トン数1,046t 進水年月1982年4月
~安全・安心への取組み~ 外輪船ミシガンにおける新型コロナウイルス感染防止対策 ・ 3密回避のため、1便あたりの乗船人員を約200名様(旅客定員の3割程度)に制限しています
・ 3密回避のため、船内レストランのテーブル席の間隔を広げています
・ 改札ゲートおよび船内各所への消毒液設置、船内共用部分の消毒清掃を行っています
・ ご乗船されるお客様へのマスク着用のお願い、検温、手指消毒を実施しています
・ スタッフの出勤時に検温、体調チェックを実施しています
当社における新型コロナウィルス感染防止対策について(HP)https://www.biwakokisen.co.jp/news/7942/
※お料理は、仕入れの都合により食材・メニューに変更がある場合がございます
※料金は全て税込です
※画像は全てイメージです
以 上






