漁獲が減少している貴重な「片口いわし」を使った 桜干を銀座「茨城マルシェ」で販売開始! 桜の時期のいわしとは?

株式会社鴨安商店
2017-03-22 13:15

 株式会社鴨安商店の片口いわしを使った「いわし桜干」が「茨城おみやげ大賞・最高金賞」を受賞したことを機に茨城のアンテナショップとして東京都中央区銀座に店舗を構える「茨城マルシェ」で取り扱いを始めました。
 この「いわし桜干」は昭和57年の第21回農林水産祭の天皇杯を受賞したひとつひとつ手作りの伝統の一品です。
 原料の「片口いわし」は近年漁獲が減少しており、その中でも桜干に最適な「無脂」といわれる身質で、ごく一時期しか獲れないとても貴重なものを使用しています。

桜干

桜干

桜干 生産風景2

桜干 生産風景2

桜干 生産風景1

桜干 生産風景1