商品管理から出品まで――リユース業界のDXを加速する「Re:Link(リリンク)」登場!
株式会社ヒバナテクノロジー(所在地:東京都港区西麻布・代表取締役:西谷 真一)は、今年の2月上旬にリユース企業向け、オークションシステムとの連携ができる新サービス「Re:Link(リリンク)」の提供を開始いたしました。
「Re:Link(リリンク)」とは
Re:Linkは、従来エクセルやPDF、紙媒体で煩雑な出品業務を行っていた古物事業者や、オークション参加を副業とする個人事業主を対象に、業務効率の向上とDX推進をサポートするサービスです。オークションやECモールとの連携により、出品作業を一元管理し、IT化を促進することで業務負担を大幅に軽減します。さらに、新たなマーケットプレイス「ReLima(リリマ)」のリリースにあわせて、リユース業界やオークション市場をはじめとする業界全体が抱える課題の解決に貢献する、総合的なソリューションの提供を推進してまいります。
▶Re:Link(リリンク)の公式サイト:https://relink-japan.site/

以下に、Re:Linkの機能および特徴をいくつかご紹介いたします。
【柔軟なカスタマイズで自社に最適な商品管理を】
Re:Linkは、多様なリユース事業者様に合わせて、きめ細やかなカスタマイズが可能です。
●多彩な商品分類とカスタム項目
商品を「全商品」「分類」「カテゴリー」「サブカテゴリー」の四条件で分類し、それぞれの条件に合わせたカスタム項目を設定できます。時計、宝石、地金、家電、トレーディングカードなど、あらゆる商材に対応可能です。
●独自のルールで商品管理番号を生成
商品管理番号は、テナントごとに独自のルールで生成できます。連番、カテゴリー、性別などを頭文字に設定したり、固定文字や日時を入れたり、これらを組み合わせることも可能です。
●ユーザー権限の管理
ユーザーごとに権限を細かく設定し、登録、編集、CSVのインポート/エクスポート、ページ閲覧などを制限できます。
【カスタマイズで共同作業を効率化】
従来のエクセル管理では、複数人で同時に作業する場合、各自が行った表示設定の変更が他の人の画面にも影響し、作業効率が低下するという問題がありました。Re:Linkでは、この問題を解決するために、ユーザーごとにUIをカスタマイズできる機能を提供しています。
●カスタマイズ可能な項目
レイアウト:画面全体のレイアウトを自由に調整できます。
テーマカラー:好みのテーマカラーを選択し、見やすい画面で作業できます。
フォントサイズ:文字の大きさを調整し、快適に作業できます。
項目の表示/非表示:必要な項目だけを表示し、作業効率を高めることができます。
●表示設定を保持したままCSVエクスポート
Re:Linkでは、表示中の項目設定を保持したままCSVエクスポートが可能です。そのため、必要なデータだけを抽出したCSVファイルを簡単に作成できます。
●カスタマイズ設定の保存
一度設定したカスタマイズ内容は、ユーザーごとに保存されるため、毎回設定し直す必要はありません。
Re:LinkのUIカスタマイズ機能によって、各自が最適な環境で作業できるようになり、共同作業の効率化を実現します。
<新規申込キャンペーン概要>
実施期間:申込が300社に達し次第、終了となります。
新規申込フォーム:https://relink-japan.site/application202501/
キャンペーン詳細ページ:https://relink-japan.site/campaign202501/
※新規申込フォームからの申込のみがキャンペーン対象となります。
【簡単操作でReLima(リリマ)に出品!Re:Linkで商品管理と販売を一体化!】
弊社が運営しているReLima(リリマ)との連携機能により、商品管理から販売までをシームレスに繋ぎ、簡単にEC販売にチャレンジできます。
●簡単操作で商品を出品
Re:Linkに登録されている商品情報を、簡単操作でReLimaに出品できます。 出品情報はボタン一つで自動作成されるため、煩雑な作業は不要です。 直感的なインターフェースで、スムーズな出品を実現します。
●販売データの簡単取り込み
ReLima(リリマ)での注文履歴や販売情報は、Re:Linkの商品情報に自動的に同期されます。 EC販売に慣れていなくても、複雑な業務を追加しなくてもEC販売が可能になります!
注文データも簡単に自動で取り込めるので、余計な手間がかかりません。
▶ReLima(リリマ)の公式サイト:https://jp.relima.jp/

株式会社ヒバナテクノロジーについて
弊社は2020年12月に創業し、2023年5月に法人化したばかりのスタートアップ企業です。「関わる全ての人を幸せにする」というミッションを掲げ、ウェブシステム開発の受託開発事業を中心に営んできました。
現在はリユース企業様向けのSaaSを開発しており、今後もリユース業界向けに新規プロダクトを複数リリース予定です。
弊社は、多様な専門性とバックグラウンドを有するメンバーが集結し、クライアントとの知見を掛け合わせることで、既存の業界構造に変革をもたらすような革新的なソリューションの創出を目指しています。
【会社概要】
社名:株式会社ヒバナテクノロジー
本社所在地:〒106-0031 東京都港区西麻布3-3-1長井ビル201
代表取締役:西谷 真一
事業内容: システム開発/アプリ開発/WEB制作/WEB広告運用
設立: 2023年5月
HP:https://hi-ba-na.jp
