香川県高松市にアートと旅する民泊「Setouchi 33」誕生 瀬戸内国際芸術祭の開催に合わせ4月18日から営業開始
マンションの空室をフルリノベした宿で空き家問題の解決に貢献
香川県高松市にて建築事業、不動産事業を行う株式会社讃住まいる(所在地:香川県高松市、代表取締役:川西 克典)は、香川県高松市松福町にて、築45年のマンションの空室をフルリノベーションした民泊物件「Setouchi 33」【302 Hibiki】、【304 Kioku】、【305 Kakera】3室の運営を2025年4月18日(金)より開始します。
「Setouchi 33」詳細URL: https:// www.airbnb.jp/users/show/671772561
Instagram : @setouchi33
https://www.instagram.com/setouchi33/
背景
近年、空き家問題が深刻化していますが、当社事務所に隣接する築古マンションも空室が目立ち老朽化が進み、維持管理費や改修費の捻出も難しい状況でした。そこで当社が空室を賃借し、既存の建築事業での経験を活かし、空室をリノベーションして民泊として再生しました。
施設の特徴
*コンセプト
「アートと旅する民泊」 ~ココロに響く、記憶のカケラ~ をコンセプトに、高松駅から車で10分という好立地を活かし、瀬戸内国際芸術祭の開催エリアにある宿泊施設に相応しく、旅の拠点として暮らすように泊まれる宿、香川のアートやものづくりを感じられる空間作りを目指しました。
*インテリアやアート
室内のインテリアやアートには地元香川で活躍するアーティストの作品を展示しており、宿泊しながら香川の魅力を身近に体感することができます。室内にある一部の作品は、高松市内のアトリエやSHOPでお土産として購入することも可能です。
*子供達の体験の場
民泊施設が完成に至る過程で、DIYワークショップを開催しました。壁面の一部は子ども達が塗装をしており、子ども達がものづくりや仕事体験をする場にもなりました。自分たちで手を加えたものが、県外や海外からの旅行者に触れてもらえる喜びを感じてもらえればと思います。



今後の展開
リノベーションした部屋は、宿泊施設としてインバウンド需要に対応するだけでなく、当社のモデルルームとしても活用し、新たなリフォーム需要や賃貸ニーズを引き出します。同様の問題を抱える空き家や賃貸物件のオーナー様に対して、本事業をモデルケースとした対策案を提案し、地域活性、地域問題の解決に取り組んでまいります。
施設概要
施設名 : Setouchi 33 【302 Hibiki】、【304 Kioku】、【305 Kakera】
運営開始日 : 2025年4月18日(金) ※予約受付中
所在地 : 〒760-0067 香川県高松市松福町1-9-29 川西マンション3F
アクセス : 高松琴平電鉄志度線「今橋」駅 徒歩7分
チェックイン : 15:00~
チェックアウト: ~11:00
URL : https://www.airbnb.jp/users/show/671772561
会社概要
商号 : 株式会社讃住まいる
代表者 : 代表取締役 川西 克典
所在地 : 〒760-0067 香川県高松市松福町1-9-28
設立 : 2001年1月
事業内容: 建築設計施工、不動産業
資本金 : 1,000万円
URL : https://www.k-sunsmile.net
















