人の入れ歯は使えない!防災意識の高まりで注目の予備入れ歯  3Dプリンターで完コピに。開始から500個突破!

株式会社お守り入れ歯
2023-01-11 10:00

歯科技工所の運営を行う株式会社お守り入れ歯(本社:北海道札幌市、代表取締役:池田 昭)は、もしもの時の備えになる予備の入れ歯をデジタル製作して提携歯科医院へ提供しています。2021年9月に開始以来、製作数は500個を突破しました。

詳細URL: https://omamoriireba.com/

1. いつも使っている入れ歯を3Dプリンターで完コピ

1. いつも使っている入れ歯を3Dプリンターで完コピ

万が一に備えたいのは、高齢者の食を守る生活必需品

毎年各地で地震や豪雨災害などが相次いでおり、東日本大震災以降、防災の意識が高まっています。万が一の備えとして見直されているものが、支援物資で対応できない個別の生活必需品です。高齢者の場合、持病の薬や補聴器の他、75歳以上では約70%の人が利用している入れ歯もその一つです。突然入れ歯を失った場合、一番困るのが食事です。東日本大震災の際、避難所生活では新しい入れ歯が出来るまでの数か月間、歯茎で潰せるくらいの柔らかいものしか食べられませんでした。食べ応えもなくメニューも限られる為、楽しいはずの食事が苦痛になっていた人も多くいました。

身近な生活の中にある、入れ歯を失う意外な原因

株式会社お守り入れ歯では、3Dスキャナーで読み取った入れ歯データを元に、3Dプリンターを使って全く同じ形の予備の入れ歯を製作しています。名称は「お守り入れ歯」です。もしもの時に予備があると安心するからと人気で、2021年9月より提供開始以来、製作数が500個を超えました。災害時以外で突然入れ歯を失う理由の多くは、紛失や破損です。愛犬にかみ砕かれたり、走行中の車窓から景色を眺めている時に飛んで行ったり、電車の中でリラックスして外したまま置き忘れる人もいます。中には認知症になり自分でトイレに何度も流したり、どこに置いたか忘れてしまうケースも少なくありません。自社アンケートでも利用者の85%が予備のお守り入れ歯を作った事で安心したと回答しました。

お問い合わせの約半数は北海道以外の地域からです。遠方の方は提携歯科医院が電話でオンライン診療を行います。使用中の入れ歯は痛くないか、ヒビや欠けがある場合は補修可能な範囲か、総入れ歯か部分入れ歯かを確認し、その後発送してもらいます。発送対応できるのは総入れ歯のみで、部分入れ歯は微調整が必要なので来院のみになります。発送の際は専用の梱包材入り発送キットを送り、それに入れて返送してもらいます。元の入れ歯はデータをクラウド保管後、即日返送するので最短2日で戻ってきます。新しい入れ歯は通常1~2週間で完成し、最短では翌日に仕上げることもできます。

備えあれば憂いなし。安心は笑顔の源

利用者の声「妻は今までに破損や紛失で何度も作り直しました。新しく出来るまでの数か月間、何よりきついのはまともな食事ができない事でした。体力も落ち、人と話す気力も低下します。やっと出来た入れ歯もしっくりこない事が多く、その度に調整を繰り返していたのでいつも不安そうでした。しかし予備がある事で突然失う不安からも解放され、妻に笑顔が戻りました。私も作りましたが、全く同じ入れ歯ができるので違和感もありません。今では私たち夫婦の「お守り」のような存在です。」

代表の声「私は歯科医師としても約30年入れ歯に携わっています。高齢者の健康を守り、不便から守りたい、という想いから「お守り入れ歯」と名付けました。高齢者にとって入れ歯は体の一部です。無いからと言って他の人から借りることはできません。万が一の備えはもちろん、複数があればきちんと洗浄できて誤嚥性肺炎で亡くなる人を減らせると思い、予備入れ歯の提供を始めました。服の着替えを持つように、入れ歯も予備を持つ事が当たり前になる事を目指しています。」

現在提携歯科医院は北海道と東京の3か所ですが、今後は全国から提携先を募集していく予定です。

お守り入れ歯= https://omamoriireba.com/

《お守り入れ歯 サービス概要》
内容    : 現存入れ歯の洗浄と除菌後、3Dスキャナーによる
        形状読み取りとデータのクラウド
        保管、3Dプリンターによる複製
所要日数  : 通常7~14日。お急ぎの場合は3~7日や翌日仕上げもできます
料金    : 通常仕上げ税込26,400円(送料はお客様ご負担となります)
予約受付  : 011-596-8814(平日9:00~18:00)
受付方法  : 電話にて受付後、提携歯科医院への来院か
        電話によるオンライン診療を実施。専用梱包キットを郵送
        するので、それに梱包して指定宅配業者へ集荷依頼の連絡
郵送先   : 〒060-0062
        北海道札幌市中央区南2西3-12-2 トミイビルNo.37 5F
技工所名  : Digital Denture Lab.
提携歯科医院: コンフォート入れ歯クリニック(北海道)、
        ハタテ歯科医院(北海道)、ハイライフ日本橋(東京都)

会社概要

会社名  : 株式会社お守り入れ歯
代表取締役: 池田 昭
事業内容 : 義歯製作、義歯の洗浄、抗菌処理
所在地  : 〒060-0062
       北海道札幌市中央区南2条西3-12-2 トミイビルNo.37 5F
電話番号 : 011-596-8814(受付時間:平日9:00-18:00)
事業時間 : 平日9:00-18:00(休診日:土曜・日曜・祝日)
URL    : https://omamoriireba.com/

2. 歯が抜けている入れ歯を修復してコピー

2. 歯が抜けている入れ歯を修復してコピー

3. T様-1 犬に噛まれてズタボロに

3. T様-1 犬に噛まれてズタボロに

4. T様-2 部品を合わせてみたものの。。。欠けがある部分は修復します

4. T様-2 部品を合わせてみたものの。。。欠けがある部分は修復します

5. T様-3  3Dプリンターで2日後にお渡し

5. T様-3 3Dプリンターで2日後にお渡し

6. 技工所 左から 3Dプリンター、PC、入れ歯データ読み取り機械

6. 技工所 左から 3Dプリンター、PC、入れ歯データ読み取り機械

7. 3Dプリンターで歯ぐきが作られている様子

7. 3Dプリンターで歯ぐきが作られている様子

8. 複製された歯

8. 複製された歯

9. 複製された歯ぐき

9. 複製された歯ぐき

10. 支柱をポキポキと折る

10. 支柱をポキポキと折る

11. 歯ぐきと歯を接着

11. 歯ぐきと歯を接着

12. 綺麗に磨いて完成。歯ぐきの色は3色

12. 綺麗に磨いて完成。歯ぐきの色は3色

13. 株式会社お守り入れ歯代表の池田 昭

13. 株式会社お守り入れ歯代表の池田 昭

14. 3Dプリンターの機械

14. 3Dプリンターの機械

15. 完コピされた入れ歯を下から見ると。

15. 完コピされた入れ歯を下から見ると。

16. 3Dプリンターでいつも使っている入れ歯を完コピした「お守り入れ歯」左側

16. 3Dプリンターでいつも使っている入れ歯を完コピした「お守り入れ歯」左側