2021年10月1日(金)公開  オンライン工場見学サイト開設

~より多くの方に!生産現場の取り組みをホームページで楽しくご紹介!~

日清オイリオグループ株式会社
2021-10-01 16:00

日清オイリオグループ株式会社(社長:久野 貴久)は、ホームページにオンライン工場見学サイトを開設し、2021年10月1日(金)から公開いたします。
同サイトでは、生産現場で行われている安全で安心な製品を製造するための取り組みや、持続可能な社会の実現に向けた環境への取り組みなどを、5つのコーナーで紹介しています。
オンラインの利点を活かし、普段見学できない場所の映像を臨場感ある360°動画でご覧いただけるほか、3D-CG動画で主要な製造設備の内部のしくみを知ることができるなど、子供から大人まで楽しく生産現場での取り組みを知ることができます。ぜひ一度、当社ホームページのオンライン工場見学サイトにお越しください。

オープニング画面

オープニング画面

トップ画面

トップ画面

  1. 各コーナーの概要
  1. 「食用油ができるまで」
    主力の生産拠点である横浜磯子事業場の食用油製造工程をご紹介しています。普段の見学時にはご覧いただけない、大型の原料運搬船が着岸する、ふ頭の360°動画や、良質な食用油を製造するために欠くことのできない主要な製造設備の1つである脱臭塔の内部構造の3D-CG動画など、先進映像もお楽しみいただけます。
  1. 「環境にやさしい工夫」
    横浜磯子事業場における持続的な社会の実現に向けた環境への取り組みや、全社的なサステナビリティの取り組みをご紹介しています。
  1. 「安全・安心のために」
    安全、安心を担保する品質管理、衛生管理の取り組みをご紹介しています。
  1. 「日清オイリオ工場検索」
    全国4か所の日清オイリオグループ株式会社の工場をご紹介しています。主力の横浜磯子事業場では「食用油ができるまで」のコーナーでご紹介した食用油の製造工場以外にも、さまざまな製品を製造する工場や研究開発施設が設けられています。ここではそれらの施設や、全国の工場をご紹介しています。
  1. 「お楽しみコーナー!」
    原料産地や、脂質の栄養情報など、食用油のことをクイズで楽しく学べるコーナーです。
  1. 公開日時
    2021年10月1日(金) 10時(予定)
  1. オンライン工場見学サイト アドレス
    https://www.nisshin-oillio.com/company/factory/

4.各コーナーのイメージ画像

  1. 「食用油ができるまで」
食用油ができるまで トップ画面

食用油ができるまで トップ画面

大型の原料運搬船が着岸する、ふ頭の360°動画(1)

大型の原料運搬船が着岸する、ふ頭の360°動画(1)

大型の原料運搬船が着岸する、ふ頭の360°動画(2)

大型の原料運搬船が着岸する、ふ頭の360°動画(2)

脱臭塔の内部構造の3D-CG動画(1)

脱臭塔の内部構造の3D-CG動画(1)

脱臭塔の内部構造の3D-CG動画(2)

脱臭塔の内部構造の3D-CG動画(2)

  1. 「環境にやさしい工夫」
環境にやさしい工夫 トップ画面

環境にやさしい工夫 トップ画面

環境にやさしい工夫 メッセージ画面

環境にやさしい工夫 メッセージ画面

  1. 「安全・安心のために」
安全・安心のために 品質管理

安全・安心のために 品質管理

安全・安心のために 衛生管理

安全・安心のために 衛生管理

  1. 「日清オイリオ工場検索」
日清オイリオ工場検索 トップ画面

日清オイリオ工場検索 トップ画面

  1. 「お楽しみコーナー!」
お楽しみコーナー

お楽しみコーナー