【新発売】マスク用ノーズパッド 『Petitinina nosepad』(プチニーナ ノーズパッド)

【花粉対策にも!】いつものマスクを快適アレンジ! プチっと香るノーズパッド!

株式会社アジア合同
2021-01-14 11:15

株式会社アジア合同(本社:東京都港区、代表取締役社長:江夏 理気)は、マスク用ノーズパッド『Petitnina nosepad』を企画開発し、クラウドファウンディング『Makuake』で2021年2月6日までの先行販売を開始いたしました。Makuakeプロジェクト終了後は、自社ECサイト『HUPUCLEA』( https://hupuclea.com )及び、提携店舗にて販売予定です。

プチニーナノーズパッド

プチニーナノーズパッド

Makukake販売ページ
https://www.makuake.com/project/petitnina-nosepad/

開発背景

コロナ禍でマスク着用が必須となった現在、マスク着用に不快を感じている方、臭いが気になっている方が多くおられ不快感解消アイテムのニーズが高まっております。
そこで株式会社アジア合同が考案・開発したのが、フレグランスカプセルを入れたマスク用ノーズパッドの『Petitnina nosepad』です。

商品特徴

(1)『Petitnina』(フレグランスカプセル)入りのノーズパッドです!
(2)プチっとつぶして香りが広がる×ノーズパッドでメガネくもり軽減されます!
(3)マスク内に空間ができてしゃべりやすく、呼吸しやすくなります!

香りカプセル入り

香りカプセル入り

プチっと

プチっと

呼吸が楽に

呼吸が楽に

メガネの曇り防止

メガネの曇り防止

使用イメージ1

使用イメージ1

使用イメージ2

使用イメージ2

使用イメージ3

使用イメージ3

使用方法

使用方法

使用方法

不織布マスク使用イメージ

不織布マスク使用イメージ

布マスク使用イメージ

布マスク使用イメージ

ウレタン系マスク使用イメージ

ウレタン系マスク使用イメージ

仕様

素材

素材

サイズ

サイズ

香りの種類

香りの種類

スペアミントの香り

スペアミントの香り

ライムミントの香り

ライムミントの香り

トドマツの香り

トドマツの香り

*トドマツの香りとは?

トドマツ

トドマツ

トドマツは、世界中でもほぼ北海道にしか生息していないモミ科モミ属の針葉樹林で、北海道全域に広く分布している樹木です。

「消臭力(R)」でお馴染みのエステーグループの日本かおり研究所株式会社が、国立研究開発法人森林研究・整備機構と2007年から日本全国の「森の空気浄化作用」について研究を開始されました。

その研究の結果、北海道のトドマツの森の空気浄化機能が特に優れていることを突き止め、樹木の香りで空気の質を高める画期的な成分の抽出に成功されました。

更に、トドマツに含まれる空気浄化作用に優れる画期的な成分は、トドマツの枝葉に多く含まれることを突き止め、地球環境を考慮した持続可能な開発(SDGs対応)を目指し、森林伐採をすることなく、これまで北海道の林地で間伐時に放置されていたトドマツの未利用枝葉を有効利用するシステムの構築に成功されました(SDGs、6項目対応製品)。

これらの研究成果を基に、エステー株式会社は、トドマツから独自手法で抽出された空気浄化作用に優れる「機能性樹木抽出成分」を活用した製品共通のブランドを「クリアフォレスト(R)」と位置づけ、「クリアフォレスト(R)」事業を通じて“人々の暮らしの快適化”と“森の再生”の両立を目指す取り組みを進めておられます。
(クリアフォレスト(R)ブランドサイト: https://clear-forest.st-c.co.jp/jp/index.html )

クリアフォレスト

クリアフォレスト

今回、ご提供するトドマツの香りは、その「クリアフォレスト(R)」事業により生まれた、天然トドマツ抽出オイルの香りです。

※クリアフォレスト(R)はエステー株式会社の商標です。

トドマツから抽出した「天然森林オイル」から得られる効果は、(1) 大気汚染低減 (2)抗酸化機能 (3)消臭効果 (4)森林浴効果 (5)花粉対策などがあります。

(1) 大気汚染低減
大気汚染の原因物質の大きな要素である「二酸化窒素(NO2)」等を無害化させる成分を含んでおり、低減させることができます。

(2) 抗酸化機能
空気中の活性酸素の発生原因の1つである「二酸化窒素(NO2)」等に作用し、脂質の酸化を抑制することができます。

(3) 消臭効果
各種悪臭に対して効果があります。

(4) 森林浴効果
青葉アルコールなど森林浴の効果があるとされる成分を多く含んでいます。

(5) 花粉対策
トドマツ香り成分がスギ花粉をコーティングします。(特許取得済 第6124340号)