本物の健康住宅を求めている方に届けたい! Kindle版のAmazon売上ランキング建築3部門にて1位獲得  書籍『自然素材住宅で「本物の美味しい空気」の創り方』

株式会社駿河屋
2020-08-06 11:00

株式会社駿河屋(本社:東京都墨田区、代表取締役:一桝 靖人、以下 当社)は、著書『自然素材住宅で「本物の美味しい空気」の創り方』でKindle版リリース、Amazonランキング3部門1位(7月30日時点 当社調べ)となりました。
またAmazonランキング3部門1位を記念し、99円でKindle版の著書『自然素材住宅で「本物の美味しい空気」の創り方』を販売するキャンペーンを開催しました。

販売ページ

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08CXJVSHQ/ref=dbs_a_def_rwt_hsch_vapi_tkin_p1_i0

書籍表紙

書籍表紙

書籍『自然素材住宅で「本物の美味しい空気」の創り方』について

一級建築士や一級建築施工管理技士、宅地建物取引士の資格を持ち、木材業の老舗「駿河屋」九代目でもある、著者:一桝 靖人が、専門家の目線で現代住宅の健康被害や、安心安全な居住空間、空気が美味しく感じる居住空間の創り方を記した本です。
現代住宅が人体に及ぼす様々な影響をエビデンスを用いて表現し、全国各地を自分の足で歩き探した「厳選した素材」を見つけるなかで知った様々な業界の裏側なども伝えています。

コロナ禍で考える家と健康の関係

人が一生で吸う空気の約57%は室内の空気と言われている(日本建築学会「シックハウスを防ぐ最新知識」調べ)ため、家と健康の関係性は大きいものといえます。(書籍情報一部抜粋)
家と健康についての考え方は、現状の新型コロナ感染防止という点においても応用できるのではないでしょうか。
不要不急の外出を避けた結果、家にいる時間が比較的長くなった方も多くいると思われます。
だからこそ、室内の空気から健康について考えることの受容性が高まっていると考えられます。

Amazonランキング3部門1位を獲得

書籍『自然素材住宅で「本物の美味しい空気」の創り方』は以下の部門でランキング1位を獲得しました。
(1) 建築部門1位
(2) 建築文化部門1位
(3) 住宅建築部門1位

書籍概要

著者   : 一桝 靖人
セール価格: 99円
発売日  : 2020年7月18日
URL    : https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08CXJVSHQ/ref=dbs_a_def_rwt_hsch_vapi_tkin_p1_i0

著者プロフィール

一桝 靖人(いちます やすひと)
一級建築士、一級建築施工管理技士、宅地建物取引士、株式会社駿河屋 代表取締役。
創業1657年(明暦3年)の老舗材木商の九代目として1969年東京に生まれる。国産木材が売れない時代となった現代、材木業を事業承継することを諦め建築の道を志す。上場企業のゼネコン現場監督として10年務めた後、事業承継と同時に業種変更をし、建設業をはじめる。次第に現代住宅の健康被害を知るようになり、自分が本当に欲しいと思える住宅を提供しようと一念発起。国産の厳選素材を求め全国を巡る。合板やビニルクロスはもちろん、化学物質を一切含まない住空間に、オーガニックの寝具を備えた宿泊できるモデルルームのオープンとともに本格的な厳選素材住宅の提供をはじめる。家づくりを通じて身体の不調を改善することを望む相談者や、真の健康住宅での暮らしを求める相談者が後を絶たない。

会社概要

商号   : 株式会社駿河屋
代表取締役: 一桝 靖人
所在地  : 〒131-0033 東京都墨田区向島1-22-14(営業所1-24-16 1F)
設立   : 1966年11月(創業:1657年)
営業時間 : 9:00~18:00
事業内容 : 一級建築士事務所、建設業、不動産売買仲介
       住宅の新築・リノベーション
URL    : https://surugaya-life.jp

本プレスリリースに関するお客様からのお問い合わせ先

株式会社駿河屋
フリーダイヤル:0120-124-029

建築部門1位

建築部門1位

建築文化部門1位

建築文化部門1位

住宅建築部門1位

住宅建築部門1位