花王、CTC、TransPerfect共同オンラインセミナー 「花王のコンテンツ多言語化実現に向けたDXの取り組み」開催

2022年7月21日(木)12:00~13:00

トランスパーフェクト・ジャパン合同会社
2022-07-04 11:45

世界最大の言語サービスおよびテクノロジーソリューションプロバイダーとしてグローバル企業をサポートするトランスパーフェクト・ジャパン合同会社は、花王株式会社および伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)と共同で、顧客体験を高める「花王のコンテンツ多言語化実現に向けたDXの取り組み」について7月21日にオンラインセミナーを開催いたします。

花王_CTC_TransPerfect共同セミナー

花王_CTC_TransPerfect共同セミナー

お申し込みURL:https://marketing.transperfect.com/acton/fs/blocks/showLandingPage/a/687/p/p-012c/t/page/fm/0

花王は、ダイバーシティを実現させ顧客体験を高めるために、Adobe Experience Manager (AEM)とTransPerfectの翻訳管理システム GlobalLinkを用いてコンテンツの多言語化とその管理を行っています。

商品紹介などのコンテンツを介したコミュニケーションでは、国内のみならず外国のお客さまに向けて最適な顧客体験を構築することが、コンテンツ制作及び管理において必要不可欠な要素です。
花王は、最適な顧客体験を提供するために単に言葉を翻訳するだけでなく、それぞれの言語の特性や文化的背景をふまえた上で商品コンテンツの多言語翻訳を実施し、かつ効率よくコンテンツ管理ができるようにシステム連携を行いました。それにより、商品サイトの更新スピードと顧客体験を高めるコンテンツ品質精度の向上を実現しています。

本セミナーでは、花王のDX推進室の中心メンバーと長年、花王のDXを支援している伊藤忠テクノソリューションズからスピーカーをお迎えし、顧客体験を高めるために花王が取り組んだ「コンテンツDXの課題と解決策、推進体制」などを具体的な事例を交えてご紹介いたします。

【開催概要】

タイトル:花王、CTC、TransPerfect共同オンラインセミナー.                                             花王のコンテンツ多言語化実現に向けたDXの取り組み
  日程: 2022年7月21日(木)12:00 ~ 13:00
  場所: ウェビナー
  定員: 限定100名
  費用: 無料 
お申し込みURL: https://marketing.transperfect.com/acton/fs/blocks/showLandingPage/a/687/p/p-012c/t/page/fm/0

セッション内容

  ※各セッションの内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

  1. 花王の顧客価値を高めるコンテンツDXプロジェクト実施背景
  2. コンテンツDXを推進するにあたっての課題や苦労した点
  3. コンテンツDXを実現させたソリューション
  4. コンテンツDXを実現させるための推進体制
  5. プロジェクトの効果と今後の展開
  6. 日本企業のDX・多言語展開に関してのヒント
  7. Webサイトのコンテンツ多言語化にあたり注意すべきこと
  8.  質疑応答

講演者:

花王 田中様

花王 田中様

田中 剛様
花王株式会社 DX戦略推進センター 
マーケティングプラットフォーム部 
プラットフォーム開発室 室長 
ゲーム業界にて、グラフィックやサウンドデザイン、ゲームミュージックの作曲、プログラマなど、さまざまな職種を経験した後、Webコンテンツ制作のフリーランスを経て花王株式会社に入社。2003年からCMSのテンプレート開発や運用管理を担当し、Webガイドランの策定や全動画コンテンツのYouTube化、WCMサーバのAWS化、グローバルなWCM導入プロジェクト等を推進。  

CTC近藤様

CTC近藤様

近藤 裕久様
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
エンタープライズシステム開発事業部 アドバンストテクノロジー第2部
DM開発第1課 課長         
2017年より花王様AEM基盤プロジェクトに参画。
海外展開を含むエンハンス開発、運用、保守のプロジェクト全体マネジメントを担当。
AEM基盤は2019年からGlobalLinkと連携し翻訳サービスを開始。  

CTC舟田様

CTC舟田様

舟田 五月様
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
エンタープライズシステム開発事業部 アドバンストテクノロジー第2部 
DM開発第1課 エンジニア 
 CMS案件に従事。2019年より花王様案件に本格参画。
これまでの担当製品はTeamSite、AEM、WorldServer、GlobalLink等。
現在の主担当はGlobalLinkを用いた翻訳業務の運用保守。   

TransPerfect小杉

TransPerfect小杉

小杉 弘樹
トランスパーフェクト・ジャパン合同会社
営業開発部 ディレクター 
2010年にTransPerfect入社後、営業開発ディレクターとして、多数の日本企業におけるコンテンツ多言語展開を支援。現在はパートナー企業と共に、翻訳管理テクノロジー「GlobalLink」の普及に注力している。

【TransPerfectについて】

TransPerfectは、世界最大の言語サービスおよびテクノロジーソリューションプロバイダーとして、グローバル企業をサポートしています。6大陸100以上の都市に拠点を展開し、世界中のお客様に向けて、170以上の言語で幅広いサービスを提供しています。TransPerfectのGlobalLink(R)テクノロジーは、5,000社以上のグローバル企業で採用され、強力かつシンプルな多言語コンテンツ管理を実現しています。品質と顧客サービスに徹底的にこだわるTransPerfectは、ISO 9001およびISO 17100への完全準拠の認証を取得しています。TransPerfectはニューヨークにグローバル本社、ロンドンと香港に地域本社を置いています。
詳細については、弊社ウェブサイトwww.transperfect.co.jpをご覧ください。         

トランスパーフェクト・ジャパン合同会社

所在地:東京都新宿区西新宿6-22-1新宿スクエアタワー27階
設立:2013年2月
事業内容:
翻訳・通訳/Webサイト・ソフトウェア  ローカリゼーション/翻訳管理システム(TMS)/多言語デジタルマーケテイング/eラーニング開発とローカリゼーション/    
動画の字幕と吹替/機械学習用データのアノテーション

Webサイト:https://transperfect.co.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/TransPerfectJapan
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/transperfect-japan/  

お客さまからのお問い合わせ先

トランスパーフェクト・ジャパン合同会社
  担当:小杉 弘樹(こすぎ ひろき)
  電話:03-6911-0721、E-mail:tokyo@transperfect.com