日本オラクル、eラーニングサービスを刷新
日本オラクル株式会社(本社:東京都千代田区紀尾井町4-1 代表取締役社長:新宅正明)は、eラーニングサービス「Oracle Learning Network(オラクル・ラーニング・ネットワーク)」のサービス内容および価格を刷新し、2002年7月1日より提供開始することを発表します。
「Oracle Learning Network」(以下「OLN」)は、インターネット上で、オラクルの技術を習得するための教育コースを提供するeラーニングサービスです。
今回のサービス刷新により、オラクル認定技術者制度「ORACLE MASTER」の資格取得対策を強化し、教材、問題集、演習環境と目的別に提供していたメニュー体系を廃止し、統合した単一の「Suite製品」(パック製品)として提供します。また、ニーズに応えて新たに「ORACLE MASTER Platinum9i」コースのリリースを2002年7月22日に予定しており、「ORACLE MASTER」の全試験科目に対応します。さらに、サービス価格を従来の約20〜30%引きにすることで、より多くの技術者がオラクル技術習得の機会を得られるよう注力していきます。
サービス刷新を機に、「OLN」のプラットフォームとして既にオラクル・コーポレーションから提供されている、学習管理システム「Oracle iLearning(オラクル・アイ・ラーニング)」を採用します。これにより、学習者の進捗度や理解度などをシステム上で効率的に管理することが可能になり、管理者の負担を大幅に削減します。
企業のEビジネス化が急速に進むなか、企業にとって優れたIT技術者の育成及び確保は、重要な経営課題となっております。日本オラクルでは、個人の事情に合わせた多様な学習形態を提供する一環として、場所や時間の制約を最小限におさえることのできるeラーニングのさらなるサ−ビスの拡張を推進していきます。
「Oracle Learning Network」刷新の概要
◆提供開始日 : 2002年7月1日
◆新製品一覧 :
・ORACLE MASTER Silver9i (旧ORACLE MASTER Silver 9i パック)
・ORACLE MASTER Gold9i (旧 ORACLE MASTER Gold 9i パック)
・ORACLE MASTER Platinum9i (2002年7月22日リリース予定)
*旧パックに含まれる、教材(eStudy)、問題集(eTest)、演習環境(eLab)の単体での購入を廃止し、これら3メニューを統合した「Suite製品」のみを販売する。
◆拡充内容 :
・問題集の問題数を増やし、全体的に難易度を高くする。すべての解答に解説を追加する。
・「QAサービス」対応範囲を、従来の教材のみから製品全範囲へと拡大する。
◆製品価格および学習期間の変更 :
・ORACLE MASTER Silver9i 1ユーザー 定価40,000円、期間90日
・ORACLE MASTER Gold9i 1ユーザー 定価60,000円、期間180日
・ORACLE MASTER Platinum9i (2002年7月22日リリース予定)
1ユーザー 定価100,000円、期間180日
◆詳細・お申し込み方法: http://www.oracle.co.jp/education/oln/
■本件に関する報道関係お問い合わせ先:
日本オラクル株式会社 マーケティング本部 広報担当/栃尾 TEL:03-5213-6927
E-mail: Miki.Tochio@oracle.com
プレスルーム: http://www.oracle.co.jp/press/
Oracleは、Oracle Corporationの登録商標です。
本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。