ゆこけし研究所が開発する『犬形こけし人形』の 大型犬のモデルを募集!出来上がったこけしは無償で提供者にお届け

ゆこけし研究所
2023-07-12 00:00

ゆこけし研究所(所在地:宮城県白石市、代表:佐々木 義彦)は、現在開発中である『犬形こけし人形』のモデルとなってくれる大型犬の募集を開始いたしました。

ゆこけし研究所のオンラインストアでは新型こけし工人と協同開発したユニークな『猫形こけし人形』が人気です。地元で5月に開催された第65回全日本こけしコンクールの会場で現物を展示したところ、「犬」が欲しいというお声を多くの見学者からいただきました。
温めていた構想を実現にあたり開発を加速するため、モデルとなってくれる大型犬の募集を広く呼び掛けています。

詳しくは「ゆこけしオンラインストア」をご確認ください。
URL: https://ucoqueshi.base.shop

粘土造形 3体

粘土造形 3体

開発中の『犬形こけし人形』で探している大型犬とは

これまでの購入者にお願いして小型と中型のモデル犬が見つかり、やり取りを始めてみたところ、犬専用の体形が必要であると気づき、サイズ別に揃える決意をしました。猫の平面顔に対して犬の顔は立体的、さら犬種ごとに体の大きさが違う、耳の形もいろいろあることから猫形こけし人形の体型では対応できず、1から開発することになりました。これまでにないユニークな形のこけしにしたいと考えています。

モデルとなる大型犬はできれば一般的に知名度がある犬種がいいと考えています。立ち耳でもたれ耳でも大丈夫です。出来上がったこけしは無償で提供者にお届けしますので、提供していただいた写真などの公開をご了承ください。

大型犬(3)

大型犬(3)

『猫形こけし人形 プレミアム』では完成するまでのやり取りが好評価

愛猫の写真と6つの特徴をもとにデザイン図を描き、繰り返し確認をいただいています。
(1)猫の名前(2)猫の種類(3)性別(4)性格(5)特にお気に入りの愛でスポット(6)瞳の色

  1. 世界にたったひとつのこけしであり「想像を超えてる!」との好評価をもらっています。
  2. 木目を活かした自然な毛並みの質感は、専用に開発してもらった自然塗料で表現しています。
  3. 3種類あるサイズのなかでも、ミニが特にカワイイと人気で求めやすい価格です。
ラフスケッチ例

ラフスケッチ例

モデル猫とこけし

モデル猫とこけし

ゆこけし研究所 概要

屋号 : ゆこけし研究所
代表者: 佐々木 義彦
所在地: 〒989-0268 宮城県白石市字祢宜内88の1
設立 : 2020年9月20日
URL  : https://ucoqueshi.com/

大型犬(1)

大型犬(1)

大型犬(2)

大型犬(2)

小型犬モデル ゆず(1)

小型犬モデル ゆず(1)

小型犬モデル ゆず(2)

小型犬モデル ゆず(2)

小型犬モデル ゆず(3)

小型犬モデル ゆず(3)

中型犬モデル かえで(1)

中型犬モデル かえで(1)

中型犬モデル かえで(2)

中型犬モデル かえで(2)

中型犬モデル かえで(3)

中型犬モデル かえで(3)

BLOG掲載(1)

BLOG掲載(1)

BLOG掲載(2)

BLOG掲載(2)

BLOG掲載(3)

BLOG掲載(3)

BLOG掲載(4)

BLOG掲載(4)

BLOG掲載(5)

BLOG掲載(5)

プレミアム ミニ

プレミアム ミニ

プレミアム スモール

プレミアム スモール

モデル猫の写真例

モデル猫の写真例