【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.168 近年、鳥取県境港への豪華客船寄港で有名になった境港市にある公共施設の改修工事で、アルミ枠大型掲示板を納入させていただきました。

杉田エース株式会社
2015-12-04 17:00

建築金物の総合エンジニアリング企業である杉田エース株式会社では、50,000アイテムにおよぶ様々な建築金物、建築資材を取り扱っています。その一部である最新納入例をご紹介します。

【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.168
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://www.sugita-ace.co.jp/report/archives/2015/08/13/entry5257.html

近年は、中国から日本への観光客が増え、「爆買い」と言われるようにたくさんの御土産を買って帰られます。今年に入り、韓国でMARSが流行したことにより、中国からの豪華客船が日本へと寄港予定地を変更することになりました。そして、選ばれたのが境港です。境港では、豪華客船の誘致に、積極的にターミナルを整備してきました。皆さんもこのニュースは、テレビでもご覧になったことでしょう。

さて、今回の納入事例は、境港市の公共施設に設置することになったアルミ枠大型掲示板についてです。米子営業所でも大変にお世話になっている金物店様から相談を受けました。

「今度、市の公共施設の改修工事があり、大型の掲示板を作らなくてはいけないのだけど、杉田エースさんでやってもらうことはできないかね?」そんな内容でした。既製品の掲示板は当社でも数多く取り扱っておりますが、今回の商品は、既製品では対応できないほど巨大なものでした。下地にべニア板、表面をビニールで加工することにしました。施工はとても順調でした。

お客様が抱えていた悩みは、納入前は特になく、見積り→作図→発注とスムーズに進みました。いざ商品が届いて数字ではイメージ出来ませんでしたが、あまりの大きさに驚きました。一般的によく使用される既製品の掲示板はW900×H600やW1200×H900が多いのですが、今回はW3500×H1800、W4200×H1800、W4500×H1200と大型であったため、建物内の階段を使って搬入できない事がわかりました。事前の打合せ不足もあるかと思います。

エレベーターには当然載りません。外部から吊り上げて納品するしか方法はありませんでした。

このような状況でしたが、なんとか納品に至ったのでした。
成約できたポイントは、下記の通りです。

1.得意先3名、職人さん3名と私の計7名で外部から商品を吊り上げて2階に搬入しました。
2.広島営業所時代より米子に、営業所ができたことにより得意先の急な要望にも答えられる機会が増えたと感じます。

今回の案件は、受注も掲示板の施工も問題なく進みましたが、搬入で大きくつまずいてしまいました。忙しく動いると、どこかぬけてしまうことがあります。今回は大きな教訓になりました。製作したものが室内に入らないというのは想定もしていませんでしたので。

米子営業所の所長になって2年悪戦苦闘の日々ですが、所員も頑張ってくれて本当に感謝しています。モットーとしては、スピードを重視しています。お客様を待たせないという事を常に心掛けており、問い合わせや見積りの回答も出来るだけ早く処理するようにしています。

ACE商品検索サービス
https://service.sugita-ace.co.jp/productssearch/

■上記に関するお問い合わせはこちらまで
 杉田エース(株) お客様サポートセンター 担当/石井
 TEL:03-3633-5161 E-mail:info@sugita-ace.co.jp

関連URL:http://www.sugita-ace.co.jp

【大型掲示板 搬入】

【大型掲示板 搬入】

【アルミ枠大型掲示板】

【アルミ枠大型掲示板】