関西すし学院設立のお知らせ ~2019年5月6日(月・祝)スタートの第一期生を募集致します~ 大阪市中央卸売市場の仲卸最大手利州のグループ企業陽向が 寿司学校を運営
大阪市中央卸売市場の仲卸最大手利州株式会社のグループ会社 陽向株式会社(本社:大阪府大阪市福島区、代表:上田 晋右)は、寿司学校事業に参入し2019年5月6日(月・祝)からスタートする関西すし学院を大阪に設立いたします。
それに伴い、第一期生の募集を4月1日からスタートいたします。

<最短で本物に-。最短2ヵ月でプロの技を学ぶ 関西すし学院>
今までの寿司学校になかった課目である、海鮮具材の目利き、仕入れルートの実践的な知識が身に付くというところが、関西すし学院の特徴であり、選ばれる理由になると思います。
それができるのも、大阪市中央卸売市場で最大売上を誇る仲卸企業の利州株式会社が母体になり、そのグループ会社である陽向株式会社が寿司学校の経営に当たる為。利州の副社長、上田 晋右が陽向の社長を兼任。関西すし学院の学院長となります。
概要
二ヵ月という短期集中コース【昼間】
期間:2019年5月6日(月)~6月28日(金)
平日(月曜から金曜日まで)毎日授業があります
9時~15時(授業終了後 17時まで教室で復習ができます)
(教室の場所)
〒553-0005 大阪府大阪市福島区野田2-2-16 利州ビル2階
TEL:06-6469-2324
特徴
応用力のつく実践的な授業
・より多くの魚種を使った実際にさばく経験ができる
・魚の保存方法、端材の使い方、神経締めのやり方が分かる
・お造り盛りなど即実践に必要になりそうなものを覚える
・中型以上の魚を丸まる1匹さばく経験ができる
・サザエ、ホタテ、赤貝等の貝類の経験ができる
・カウンター研修で実際の店舗のようなスピード感をもって対応する術を学ぶ
受講料
75万円(税別)
(内訳) 入学金:150,000円
受講料:600,000円
受講料に含まれるもの
・実習費
・教材費(すしの技術大全)
・制服一式(白衣2枚、帽子1枚、前掛け1枚)
※制服サイズについて 3Lサイズはプラス料金を頂戴します
・関西すし学院オリジナルレシピ本を贈呈します
詳しくは、こちらのHPをご覧ください
本件に関するお問い合わせ先
関西すし学院 事務局
〒553-0005 大阪府大阪市福島区野田2-2-16 利州ビル2階
担当: 五島
TEL : 06-6469-2324
FAX : 06-6469-2296
MAIL: info@kansai-sushigakuin.com


















