~年末年始にどうしても太ってしまう人へ~ “食べてやせられる”レシピ本を2冊同時発売 『ヤセ菌で食べやせ』&『がんばらない糖質オフで食べやせ』

株式会社オレンジページ
2019-12-24 14:00

株式会社オレンジページ(東京都港区)は、「いま」の生活者が望むレシピやアイディアを反映した「new BEST 発表。」シリーズの最新作『ヤセ菌で食べやせ ヤセ菌が増えるごはんとおかず96品。』『がんばらない糖質オフで食べやせ おいしい&お得、だから続けられる97品。』を12月27 日(金)に刊行します。雑誌『オレンジページ』で評判となった、この時期どうしても増えてしまう体重を、食べてリセットする、〈ヤセ菌〉と〈ゆる糖質オフ〉のレシピをそれぞれ収録しています。

『「いま」知りたいことが全部ある! ヤセ菌で食べやせ ヤセ菌が増えるごはんとおかず96品。』&『「いま」知りたいことが全部ある! がんばらない糖質オフで食べやせ おいしい&お得、だから続けられる97品。』

『「いま」知りたいことが全部ある! ヤセ菌で食べやせ ヤセ菌が増えるごはんとおかず96品。』&『「いま」知りたいことが全部ある! がんばらない糖質オフで食べやせ おいしい&お得、だから続けられる97品。』

~〈ヤセ菌〉を増やす最強4大フードに注目!~
太りやすさ・やせやすさに関係するのが、腸内細菌のなかの〈デブ菌〉と〈ヤセ菌〉。ヤセ菌を増やすなら、水溶性食物繊維をしっかり摂取すること。それには、「もち麦」「キャベツ」「昆布」「わかめ」を積極的にとることがおすすめです。

もち麦ご飯のアレンジ「ツナとアボカドののっけご飯」、せん切りキャベツに調味料をもみ込み発酵させた「乳酸菌キャベツ」、デトックス成分が得やすい「切り昆布とゆで大豆のしょうゆ漬け」、食物繊維量がトップクラスのわかめの常備菜「わかめのだしびたし」

『「いま」知りたいことが全部ある! がんばらない糖質オフで食べやせ おいしい&お得、だから続けられる97品。』
~ゆる~い糖質オフだから、続けられる!~
一食あたりの糖質量さえ守れば、おなかいっぱい食べられる「ゆる糖質オフ」。だから、毎日続けられます。工夫をこらした「朝昼夜別ゆる糖質オフメニュー」は、必見です。

朝:のっけトースト「クロックマダム風」昼:具だくさんな「白麻婆うどん」夜:低糖質な自家製だれをかけた「きな粉ごろものから揚げ」

◆『 ヤセ菌で食べやせ!』から、やせ体質になるメニューをPick up!
水溶性食物繊維が豊富な食事で、早ければ約2週間で腸内環境が変わり、“デブ菌”より“ヤセ菌”が優勢に。1ヵ月で腸内のヤセ菌優位が定着し、2ヵ月が過ぎれば少々食べすぎても太りにくくなります。最強4大フードのほかにも、ヤセ菌を増やすメニューを多数紹介しています。

・「納豆トースト」ときには納豆を洋風にアレンジ。免疫力アップや疲労回復効果もある納豆は毎日摂取が理想です
・「はちみつ酢玉ねぎ」はヤセ菌を増やす最強の組み合わせ。「ささ身の焼き南蛮漬け」など肉おかずでアレンジを
・「きのこのレモンマリネ」コレステロールや脂肪の吸収を抑えられるきのこの作りおきおかず
・「ごぼうと手羽先のスープカレー鍋」ごぼうの食物繊維〈イヌリン〉は、中性脂肪減+整腸効果も

◆『がんばらない糖質オフで食べやせ』から、おかずおつまみ、麺&パンをPick up!
低糖質食材を上手に取り入れたおかずおつまみ、野菜たっぷりの麺、低糖質のパン&スイーツなどが続々登場。「おいしく食べられる・長く続けられる・健康的にやせられる」を考え抜いたレシピに注目です。

・「マヨたっぷり 野菜の豚肉巻き」カリッと焼いた豚肉と、実は糖質が少ないマヨネーズは抜群の相性
・「おからのポテトサラダ風」糖質の多いじゃがいもをおからにチェンジ。ヨーグルトでなめらか食感に
・「いかと明太子のパスタ」1人分1袋のえのきだけでおいしくかさ増し! ゆずの香りをきかせて
・「ふわふわシフォンパン」のサンドイッチ。卵、ピザ用チーズ、オリーブオイルの生地で小麦粉は不使用

~オレンジページnew BEST 発表。~
『「いま」知りたいことが全部ある! ヤセ菌で食べやせ ヤセ菌が増えるごはんとおかず96品。』
https://www.orangepage.net/books/1381
『「いま」知りたいことが全部ある! がんばらない糖質オフで食べやせ おいしい&お得、だから続けられる97品。』
https://www.orangepage.net/books/1380
12月27日(金)発売 本体600円(税別) AB判、平綴じ、総ページ84ページ(2冊共通)

雑誌『オレンジページ』では、掲載する料理のレシピや家事のアイディアを、
すべて事前に編集部で試しています。
なぜなら、どうしても読者に成功してほしいから。
試してみて【オレペが代わりに失敗する】ことで、
間違いやすい原因を調べ、その内容をメモとして入れています。
「ここ失敗しがち!」とマークのある部分に注目です。

『オレンジページnew BEST 発表。』こちらも好評発売中!!
『フライパンひとつ おかず、パン、スイーツ97品。』
https://www.orangepage.net/books/1325
『野菜たっぷり おかず122品。』           
https://www.orangepage.net/books/1326
『みんなの家事 料理、お掃除、洗濯&衣類ケア、収納&片づけ250点。』
https://www.orangepage.net/books/1335
『最速ひと皿ごはんと麺 ご飯、麺151品。』
https://www.orangepage.net/books/1342
『レンジ1回でほったらかしおかずとスイーツ168品。』
https://www.orangepage.net/books/1345
『毎朝楽作り置きべんとう 冷凍・冷蔵のスゴ技∞。』
https://www.orangepage.net/books/1355

『「いま」知りたいことが全部ある! ヤセ菌で食べやせ ヤセ菌が増えるごはんとおかず96品。』

『「いま」知りたいことが全部ある! ヤセ菌で食べやせ ヤセ菌が増えるごはんとおかず96品。』

『「いま」知りたいことが全部ある! がんばらない糖質オフで食べやせ おいしい&お得、だから続けられる97品。』

『「いま」知りたいことが全部ある! がんばらない糖質オフで食べやせ おいしい&お得、だから続けられる97品。』

ツナとアボカドののっけご飯

ツナとアボカドののっけご飯

乳酸菌キャベツ

乳酸菌キャベツ

切り昆布とゆで大豆のしょうゆ漬け

切り昆布とゆで大豆のしょうゆ漬け

わかめのだしびたし

わかめのだしびたし

クロックマダム風

クロックマダム風

白麻婆うどん

白麻婆うどん

きな粉ごろものから揚げ

きな粉ごろものから揚げ

納豆トースト

納豆トースト

はちみつ酢玉ねぎ

はちみつ酢玉ねぎ

ささ身の焼き南蛮漬け

ささ身の焼き南蛮漬け

きのこのレモンマリネ

きのこのレモンマリネ

ごぼうと手羽先のスープカレー鍋

ごぼうと手羽先のスープカレー鍋

マヨたっぷり 野菜の豚肉巻き

マヨたっぷり 野菜の豚肉巻き

おからのポテトサラダ風

おからのポテトサラダ風

いかと明太子のパスタ

いかと明太子のパスタ

ふわふわシフォンパン

ふわふわシフォンパン

『オレンジページnew BEST 発表。』

『オレンジページnew BEST 発表。』