オラクルレーシングとBMW、アメリカズカップ挑戦に向け協力
オラクル社最高経営責任者(CEO)ラリー・エリソン率いるアメリカズカップ挑戦チームであるオラクルレーシングとBMWグループ(本社:ドイツ・ミュンヘン)は、「オラクルBMWレーシング」のチーム名のもとに世界のヨットレースの最高峰であるアメリカズカップに挑戦することを、7月8日(現地時間)ドイツのハンブルクで開かれた記者会見で発表しました。両者がアメリカズカップへの挑戦で協力するのは、これが初めてです。
オラクルBMWレーシング・チームは高品質と革新を成功の必須条件とみなしている2つの組織を代表しており、チームの精神はこの同じ理念に基づいています。
契約調印後、両者は提携の動機について述べています。カール・ハインツ・カルプフェルBMWマーケティング本部長は次のように述べています。「フォーミュラ1(F1)、ゴルフに加え、高性能ヨットレースはBMWの3つ目の大きなスポーツ・コミットメントになりました。今回パートナーを組んだオラクルレーシングは、当社と同じように、最新のハイテクノロジーと最高品質を追求し、最も革新的なソリューションを常に供給しています。」BMWグループは、2001年度にグループ創設以来最高の業績を記録しました。
また、オラクルBMWレーシングの最高業務執行責任者であるビル・エルケレンズ氏は、次のように述べています。「アメリカズカップへの挑戦に際して、BMWのイノベーションと競争力とを得られ非常に嬉しく思っています。BMWのサポートは、我々チームばかりでなく、ヨット競技全体にとって大きなプラスであると思います。」
オラクルBMWレーシング・チームは2002年10月1日にオークランド(ニュージーランド)で開幕するアメリカズカップの予選、ルイヴィトンカップに参戦し、トップレベルのチーム8チームと対戦します。ルイヴィトンカップの勝者が、2003年2月、前回2000年のアメリカズカップの勝者である「チーム・ニュージーランド号」にチャレンジします。アメリカズカップの歴史は1851年に遡ります。
この件についてのご質問は下記までお願い致します。
オラクルBMWレーシング 東京プレスオフィス
ジーシーアイ・サンパブ株式会社気付け
担当:中里、久保
Tel: 03-3542-6205 Fax: 03-3542-9018
本資料配信元
日本オラクル マーケティング本部 マーケットコミュニケーショングループ 広報担当 玉川
電話03-5213-6144 Fax 03-5213-6699 e-mail Takeo.Tamagawa@oracle.com