「すみっコぐらし」の絵柄が入った ホットサンドとワッフルが作れる! 家庭用マルチサンドメーカー登場!

~プレートは外して丸洗い可能&タイマー付き~

株式会社シー・シー・ピー
2021-02-02 10:00

バンダイナムコグループの株式会社シー・シー・ピー(社長:佐藤 明宏、本社:東京台東区)は、「きゃらニクス」ブランドより『こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし』(6,930円 税込)の販売を全国の雑貨店、量販店などで順次開始いたしました。(発売元:株式会社シー・シー・ピー)
※商品ページ: https://www.ccp-jp.com/life/charanics/05/

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(1)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(1)

商品特長

本商品は、ママと子供たちに人気のキャラクター「すみっコぐらし」のホットサンドとワッフルが作れる、マルチサンドメーカーです。ホットサンドは食パンがそのまま乗せられる大きめサイズで、耳までまるごと焼き上げます。ケーキプレートはすみっコぐらしメインキャラクター5種の抜型になっており、ワッフルの他、生地にチョコレートやカスタードを入れて様々なケーキのアレンジレシピもお楽しみいただけます。使い終わったらプレートは外して丸洗いできます。また、タイマー付きなので忙しい朝食作りなどにも活躍します。
親子で一緒にホットサンドやワッフルを作る、おうち時間はいかがでしょうか?サンドするレシピしだいであなただけの楽しいおうち時間を演出します。

商品概要

・商品名  :こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし
・価格   :6,930円(税込)
・セット内容:本体、ホットサンド用プレート(2枚)、ケーキ用プレート(2枚)、
       取扱説明書(保証書)
・商品サイズ:約幅150×長さ250×高さ110mm
・商品素材 :本体…フェノール樹脂
       プレート…アルミニウム
・販売ルート:全国の雑貨店、量販店など
・発売元  :株式会社シー・シー・ピー

(C)2021 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

「すみっコぐらし」について

電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。
すみっこにいるとなぜか“落ちつく”ということがありませんか?
さむがりの“しろくま”や、自信がない“ぺんぎん?”、食べ残し(?!)の“とんかつ”、はずかしがりやの“ねこ”、正体をかくしている“とかげ”など、ちょっぴりネガティブだけど個性的な“すみっコ”たちがいっぱい。すみっこが好きな方、すみっこが気になる方、あなたもすみっコなかまになりませんか?

ブランド「きゃらニクス」とは

バンダイナムコグループで家電製品を手掛けるシー・シー・ピーだから作れる『キャラクター×エレクトロニクス(電気技術)』の商品を展開する新ブランド。皆様の日々を好きなキャラクターで彩る商品のブランドです。ヒーター内蔵のぬいぐるみ「あったかサンリオキャラクターズ」や「あったかすみっコぐらし」など好評販売中。続々と次のラインナップ企画も進行中です。

「株式会社シー・シー・ピー」とは

バンダイナムコグループの株式会社シー・シー・ピーは、『Think Happy~夢・感動・楽しさの提供』の経営理念のもと、お客様の声に寄り添い、「家事が楽しくなりますように」の想いのもと生活の中の潜在的な不便を発見・解決できる商品を企画・開発・販売しています。人気の商品として、フロアワイパーで集めたごみをさっと吸引できるユニーク商品「電気ちりとり」や水拭掃除を手軽にできる「コードレス回転モップクリーナー」などがあり、コードレス回転モップクリーナーはシリーズ累計販売台数81万台を突破しヒット商品となっています。

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(2)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(2)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし イメージ(1)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし イメージ(1)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし イメージ(2)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし イメージ(2)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(3)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(3)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(4)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(4)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(5)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(5)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(6)

こんがりきゃらメーカー すみっコぐらし(6)