【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.47豊島区巣鴨に建設されたファミリー向けマンション75戸に『インターホンパネル・換気口・レジスター』を納入!あらためて自社ブランドであるACE商品の強みを実感しました。

杉田エース株式会社
2008-10-21 12:00

建築金物の総合エンジニアリング企業である杉田エース株式会社では、50,000アイテムにおよぶ様々な建築金物、建築資材を取り扱っています。その一部である最新納入例をご紹介します。

【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.47
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://www.sugita-ace.co.jp/report/archives/2008/08/28/entry1835.html

巣鴨と言うと「お年寄りの原宿」が代名詞。とげぬき地蔵尊を中心とした巣鴨地蔵商店街はとても有名です。古き良き日本の文化と新しさが調和されたとても住みやすいエリアです。そんな巣鴨の地に13階建てのファミリー層向けのマンションが建築されました。施工は確かな技術力で有名なゼネコンの株式会社フジタ。

ある日のことですが、弊社が取引をしている金物店から問い合わせがありました。「75戸という大きなマンションで、インターホンパネル、換気口、レジスターを納入したいのだけれど良い商品はないですか?出来れば施工まで全て任せたいのだけれど」と。

「これは大きな仕事、万全の準備をしなくは」と私は思いました。まずは取引先である金物店を訪問し、詳しい状況を伺いました。そこで課題となったのが「予算」です。施工までを請け負うとゼネコンが求めている予算にどうしても合いません。どうしたら良いか?そこで私が考えたのは自社ブランドであるACE商品の提案でした。
インターホンパネル、換気口、レジスターの全てをACE商品で揃えご提案しました。複数の種類があるものは全て揃えたのです。一緒にゼネコンへも訪問し、ACE商品の特徴を直接お伝えしました。

そんな営業活動が功を奏し納入が決定しました。今回成約できた最大のポイントは、他社製品からACE商品へと差し替えることが出来たことです。自社ブランド故に価格交渉力もあり、施工を含めた総予算の中で全てをまかなうことができたのです。

杉田エースは近年ACEブランドの開発に積極的に取り組んでまいりました。私自身同じ業界から転職をし、その強みを肌で感じました。建築費も高騰し、建築業界は予算的に各社共に苦労しています。私たち専門商社の役割は、利益を確保しながらもできる限りお客様の求める商材をご提供することです。今回の仕事では、それを形にすることが出来ただけに私にとりましても大きな喜びです。

今回納入したインターホンパネル、換気口、レジスターは、どれもデザイン性に富み、機能的にも優れたものばかりです。それでいて価格的にも抑えられたACE商品はとても魅力的です。

不動産不況とは言え、マンションは、全国各地で日々建築されております。しかし、お買い求めになるエンドユーザー様にとりましては、一生に一度の大きな買い物なのです。私の仕事の原点はそこにあります。住まわれるお客様に喜んでいただけるように、良い商品を確かな施工でお応えすることこそが、アーキハードウェア営業部の使命だと考えております。商品提供だけでなく、施工まで出来るという仕事はとても遣り甲斐があります。最後まで見届けられるからです。これからもエンドユーザーさんの目線でこの仕事を一生懸命頑張っていきたいと思います。

◇商品検索サービスはこちらから
https://service.sugita-ace.co.jp/productssearch/

◇エース2008建築金物総合カタログのご請求はこちらから
https://www.sugita-ace.co.jp/cgi-bin/catalog/index.cgi

■上記に関するお問い合わせはこちらまで
 杉田エース(株) 営業推進課 担当/松浦
 TEL:03-3633-5161 E-mail:info@sugita-ace.co.jp

インターホンパネル

インターホンパネル

換気孔

換気孔

レジスター

レジスター