国際学会 「次世代シークエンシング、単一細胞解析、単一分子解析、質量分析:研究から診断まで- 2016年学会」の参加お申込み受付開始

株式会社グローバルインフォメーション
2016-06-15 13:30

先端分野の市場情報を提供する株式会社グローバル インフォメーション(神奈川県川崎市、代表取締役社長:小野 悟)は、2016年9月26日~28日 米国、サンディエゴにて開催されますSelect Biosciences, Ltd.主催 国際学会 「NGS, SCA, SMA & Mass Spec: Research to Diagnostics 2016-次世代シークエンシング、単一細胞解析、単一分子解析、質量分析:研究から診断まで - 2016年学会」の代理店として参加のお申込み受付を6月15日より開始致しました。

学会の概要

当学会は、以下のテーマにおける技術開発と応用について議論します。
・次世代シークエンシング(NGS)
・単一細胞解析(SCA)
・(SMA)単一分子解析(SMA)
・質量分析

これらの分野の技術開発は、ラボ・オン・チップ/マイクロ流体工学の進化とともに進められており、診断開発の分野でさらに推し進められています。当学会は、以下の学会と同時併催となっています。

1.ラボ・オン・チップ、マイクロ流体、マイクロアレイ世界学会:2016年
2.ポイントオブケア診断およびグローバルヘルス世界学会:2016年

同一母集団における細胞間の差異は重大である可能性があることが次第に明らかとなっており、それゆえに循環腫瘍細胞(CTC)などの個々の細胞の捕獲・解析方法の改良が求められています。隔離した個々の細胞に対する基礎研究、バイオマーカーアッセイ開発、診断開発を通じて単一細胞解析(SCA)の技術開発がこの分野を推し進めています。

当学会において、次世代シークエンシング(NGS)の研究から腫瘍、遺伝子検査、感染症検査のための臨床施設における展開について検証します。NGSは癌バイオマーカーや遺伝子検査分野に浸透しており、NGSのコストが削減される中、NGSを個別化診断と治療の手段として発展させるという機会と希望があります。-これは当学会でのNGSセクションで議論されるテーマのひとつとなっています。

株式会社グローバル インフォメーションでは、皆様の利便性を図る為に、日本語、英語、韓国語、中国語で「NGS, SCA, SMA & Mass Spec: Research to Diagnostics 2016-次世代シークエンシング、単一細胞解析、単一分子解析、質量分析:研究から診断まで - 2016年学会」の情報を提供するとともに、学会の参加のお申し込みを承っております。

学会:「NGS, SCA, SMA & Mass Spec: Research to Diagnostics 2016-次世代シークエンシング、単一細胞解析、単一分子解析、質量分析:研究から診断まで - 2016年学会」
開催日:2016年9月26日~28日
開催地: 米国、サンディエゴ:Marriott Mission Valley San Diego, San Diego, California, USA
概要、お申し込みはこちら: http://www.giievent.jp/sbc357897/

Select Biosciences, Ltd.代理店
株式会社グローバル インフォメーション
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺 1-2-3
アーシスビル 7階
電話: 044-952-0102
FAX: 044-952-0109
E-mail: conference@gii.co.jp

次世代シークエンシング、単一細胞解析、単一分子解析、質量分析:研究から診断まで

次世代シークエンシング、単一細胞解析、単一分子解析、質量分析:研究から診断まで