mHealth(モバイルヘルス)アプリサービス市場、2017年までに260億米ドルに到達
株式会社グローバル インフォメーションは、米国の市場調査会社research2guidanceが発行した報告書「Mobile Health Market Report 2013-2017 (モバイルヘルス市場レポート)」の販売を開始しました。
mHealth(モバイルヘルス)ソリューションが持つ潜在的メリットについては過去10年以上議論されてきましたが、ごく最近までこの市場は試験段階のままでした。モバイルアプリのデベロッパーにより、mHealth産業がサービスの商業化が可能になり始めています。今、mHealthサービス市場は商業化段階に入り、2017年までには世界全体で260億米ドルに成長する見通しです。
ついに、かねてから期待されていた医療分野におけるモバイルの進化が起ころうとしていることが証明されました。医療提供者と顧客の双方が、医療を向上する手段としてスマートフォンを活用しています。
mHealthのトップ発行者は、iOSプラットフォームにおいて、米国では無料で300万、有料で30万のダウンロードを生み出しています。他のプラットフォームや国では大きく違う結果となっていますが、mHealthアプリのビジネス潜在性はやはり示されています。
スマートフォンを使って健康を管理・向上しているのは消費者だけでなく、医療専門家も含まれます。mHealthアプリの多く(15%)は、医療専門家の使用を主目的に作られています。これには生涯学習(CME)や遠隔監視、医療管理アプリなどが含まれます。
現在、主要なアプリストアには97,000のmHealthアプリが存在しており、そのうち42%が有料のビジネスモデルを維持しています。モバイルアプリ市場に参入する既存の医療提供者が増加するにつれ、このビジネスモデルは医療サービスやセンサー、宣伝、薬品の販売などの収益に広がっていくと見られます。
mHealthアプリが洗練されていくなか、今後5年間のアプリダウンロードによる収益は市場の総収益のわずか5%と予想されています。mHealthアプリ市場の総収益の84%は、センサーなどの関連製品やサービスによるものです。
同レポートは、既存の医療業企業やmHealthの専門家、そして新しいmHealth市場での成功を願う移動体通信事業者へのビジネスガイドです。
市場調査レポート: モバイルヘルス市場レポート
Mobile Health Market Report 2013-2017
http://www.gii.co.jp/report/r2g228278-mobile-health-market-report-2011-2016.html
出版日: 2013年03月04日
発行: research2guidance
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/TL04_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F



