世界における商用および住居用建築ストックは、2021年までに1,825億平方メートルのデータベースへ
株式会社グローバル インフォメーションは、パイクリサーチが発行した報告書「Global Building Stock Database - Commercial and Residential Building Floor Space by Country and Building Type: 2011-2021 (世界の建築ストック:国・建物タイプ別の総床面積データベース(2011~2021年))」の販売を開始しました。
建築ストックの規模や構図に関する知識は、建築環境や、新しい省エネおよび再生可能エネルギー技術の潜在市場を理解する上で不可欠です。
2011年の世界の建築ストックは、1,451億平方メートルでした。 そのうち、75%は住宅用建物となっています。
商用、住宅用、および産業用の建物は、世界におけるエネルギー消費の49%、温室効果ガス排出量の47%を占めています。
このエネルギーの多くは、不必要に消費されたもので、コスト効率の高い対策によって、削減することが可能です。
しかしながら、世界の建築フットプリントの規模および特性に関するハードデータは不十分です。
建物建設産業が、2008年から2009年の金融危機から完全にはまだ回復していないものの、世界の建築ストック市場は、今後10年間に着実に成長していくと予想されています。
パイクリサーチの当報告書によれば、建築ストック市場は、2021年まで年平均成長率(CAGR)2.3%で推移し、2021年には1,825億平方メートルの規模にまで達する見通しです。
この成長の多くは中国によるもので、中国では、およそ20億平方メートルの規模が、毎年商用、住宅用建築ストックに追加されています。
しかし、北米、西欧、そしてその他の地域における建築ストックも、今後10年間に大幅に成長する見通しです。
「世界の多くの地域で、新規建設需要は、未だに2007年のレベルにまで回復していない状況です。
その結果、建設業界は、既存の建築ストックへ関心を向け、そこに省エネ技術の市場機会を見出そうとしています。」と、シニアアナリストのEric Bloomは述べています。
「商用および住宅用不動産の回復が、今後数年間、勢いを得ると見られます。しかし、建築ストックの成長は、建築業界に、新規および既存の建物において、より多くの市場機会を提供するでしょう。」
市場調査レポート: 世界の建築ストック:国・建物タイプ別の総床面積データベース(2011~2021年)
Global Building Stock Database - Commercial and Residential Building Floor Space by Country and Building Type: 2011-2021
http://www.gii.co.jp/report/pike235625-global-building-stock-database-commercial.html
出版日: 2012年04月
発行: Pike Research
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/CR07_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F