デジタルマーケティングの新しいトレンド、ゲーミフィケーション
株式会社グローバル インフォメーションは、マインドコマース・パブリッシングが発行した報告書「Gamification 2012 - 2017: Opportunities and Market Outlook for Next Generation Brand/Product Advertising through Embedded Gaming (ゲーミフィケーション市場(2012年~2017年):組込みゲームを通した次世代ブランド/製品広告の機会および市場展望)」の販売を開始しました。
検索エンジンマーケティング、ソーシャルメディアマーケティング、Web 2マーケティング、モバイルマーケティング、アプリマーケティング、ゲームスタイルマーケティングと、様々な新しいマーケティング手法がありますが、デジタル部門では何が新しいでしょうか?
スマートフォンによるネット利用の増加によって、メディアの消費は妨げられ、明らかにマーケティングの取り組みは難しくなっています。
人々は、インターネット上の、特にスマートフォンを利用した、新しい暇つぶしの方法を常に求めています。 そして、ゲーム市場におけるスマートフォンの影響力には、すさまじいものがあります。
・ソーシャルゲーム市場のスマートフォンの浸透率は3割
・スマートフォン利用者の3割はゲームを利用
・スマートフォンの利用時間の6割はアプリを使用
ウェブ上の全ての消費者ブランドは、ユーザーとの関係性という課題に直面しています。
ただ単にウェブトラフィックを惹きつけるのではなく、ユーザーをブランドに引き込み、ユーザーの実際の生活習慣にかかわることが、より重要になってきています。
こうしたデータや情報は何を意味しているでしょうか?それは、ゲーミフィケーションという、デジタルマーケティングの新しいトレンドです。
ゲーミフィケーションとは、ゲームの要素を非ゲーム環境に取り入れることにより、ユーザーが楽しみながらブランドと出会えるようにする、ユーザーとの関係を最大限に強化する手法です。
このプロセスで重要なのは、ユーザーの行動パターンを分析し、的確なゲームメカニックスを選択することです。
この新しいマーケティングスタイルでは、ブランドに関連性があり、アクセスしやすいことが必要なのは明らかです。
市場調査レポート: ゲーミフィケーション市場(2012年~2017年):組込みゲームを通した次世代ブランド/製品広告の機会および市場展望
Gamification 2012 - 2017: Opportunities and Market Outlook for Next Generation Brand/Product Advertising through Embedded Gaming
http://www.gii.co.jp/report/min233570-gamification-2012-2017-opportunities-market.html
出版日: 2012年03月
発行: Mind Commerce Publishing LLC
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/CS08_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F
